• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきうさ☆のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

誕生日

誕生日7月15日は私の誕生日でした。

5月の部署統合後、新しい部署で初めての親睦会ということで、会社の人たちと飲みにいきました。

会も終盤にさしかかったところで、
突然、全員でハッピーバースデートゥーユーの合唱。

『ハッピバ~スディ~ ゆきうさぎさん~♪』

もぉ、びっくり。
ケーキでてきた☆ヾ(=^▽^=)ノ

ロウソクの火を吹き消すのは、ちょっと照れくさかったです。(笑)
お菓子のプレゼントをいただいたりして、皆さんの心遣いに感謝。

フルーツタルトに無理矢理ぶっ刺したロウソクや、
ケーキの上のプレートには名前だけ書いてあったり。
ふつうは Happy Birthday ○○さん とか書かない?(^^;
プレゼントに値札が貼られたままだったり。あったかい雰囲気がしました。


誕生日にはお友達からメールを頂いたりして、
いくつになっても嬉しいものだと思いました。
みんなにお祝いしてもらえたのは、初めてだったけど・・・いいね~♪^^

今年はとっても良い誕生日になりました。

Posted at 2011/07/22 23:45:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 【いろいろ】 | 日記
2011年05月01日 イイね!

再発

再発二週間前の出来事ですが…

右足に良性腫瘍ができて、
切除したのが2009年6月。
 ⇒そのときの日記はこちら

その後、1年足らずで再発して、
再度治療をしたのが2010年8月。
 ⇒そのときの日記はこちら

今度こそ完治!と思っていたのに、またできました。・゚・(つД`)・゚・

3月頃から、痛くて我慢できなくなってきたので、病院へ。
足の裏にピンポン玉サイズまで成長するので、小さいうちに治療。

でも小さくても痛かった~。
右足から階段下りたら気絶しそうだったし。
体重の半分近くがかかる歩行が1番つらかったので、痛みから開放されればいいなと。
車の運転も、右足ではあまり踏めないので、
カカトでアクセル踏んで、クラッチは早めに切って左足ブレーキで停止。

でも、もう少ししたら治りそう♪

今度こそ、三度目の正直で!!
Posted at 2011/05/03 12:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 【いろいろ】 | 日記
2011年04月16日 イイね!

そんな一日

近所をのんびりドライブしてから、午後は半年ぶりの美容院へ。

地震とか年度末やらいろいろあって、
ここ2ヶ月は、本当にあっという間だった気がします。
ボサボサな髪をどうにかしたかったのだけど、
夜中、会社から呼び出しがあって、すっぴん&メガネ&私服で出社したら、
「大垣利香子が来たのかと思ってびっくりした」
なんていわれて。

大垣利香子って、外交官 黒田康作に出ていた
メガネで地味で頼りない温泉地図オタクでドジで少し変った刑事さん。


そんな嬉しいこといわれたら、
このまま一生、髪切らないンダカラー!!(≧∇≦)♪

なんて思ったりもしたけど、もう限界。
春なので15cmカットしてすっきり!
でも、髪型が変わったら別人になっちゃいました・・・
いったい何が似ていたというのか…再度首を締め上げて問い詰めたいわっ。
髪型や服やメイクで、ずいぶん変わるものです。

今日も平和に終了です。
Posted at 2011/04/21 22:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 【いろいろ】 | 日記
2011年04月08日 イイね!

寂しい夜桜

悲しむのはこれで最後にしようと思います。



被災地の海沿いに住む知人と連絡が取れないまま3週間以上が経ちました。
災害掲示板で情報を求めたところ、ご家族から書き込みがあり、
大地震以来、現在も行方不明とのこと。

今の時点で行方不明ということは、最悪の事態がほぼ確定しつつあります。
未だに信じられない気持ちと、反面、もう認めないといけない気持ちがあります。
かすかな希望を持って数週間を過ごしてきましたが、やっぱり現実を見ないといけないような気がします。



今年の年賀状には、優しく微笑むAさんとご主人の写真が印刷されていました。
余白部分に、手書で小さく、

3月に第一子出産予定です!!

と書かれていました。
私に気を使ってくれたのか何も知らされていなかったので、
年賀状で知って驚いたのが今年の元旦。
3月に入り、もうすぐ生まれる頃だなぁと思っていた矢先の津波でした。。



でも、Aさん、きっとどこかで無事にしているよね?
いま、どこにいるの?
どこかの病院にいるんだよね?無事出産して、忙しくて連絡ができないだけだよね?
すごい津波だったけど、奇跡的に助かったのよー、なんて、
いつもみたいに笑い飛ばしてくれるよね?

Aさん、早く私を驚かせてください。
「もーっ、どこにいたのよ?!
 どれだけ心配させたと思っているのよー!
 でも本当に良かった、無事で。」って。




地元の駅から駐輪場へ向う道沿いに、1本の桜の木があります。
毎年、帰り際に夜桜を見上げていました。
毎年、この桜の開花を待ち、楽しみにしていました。
いつもの春、新たな始まりの季節、そんな希望とともに。

まだツボミだと思っていたのに、いつの間にか開花していました。
だけど、今年は少し寂しげに見えます。
Aさんにも、桜を見せてあげたかったな・・・。
どこかで見ていますか?遠くのお星様になったのなら、地上の桜も見えているかしら?

今年から、桜の花を見るたび、悲しい気持ちになるかもしれません。
香りや音楽は、その時の思い出や感情とリンクして心の中に刻まれます。
だから、いつも願っていました。
好きな曲や香りは、悲しい思い出と重ならないでほしい、って。
でも、桜が咲くたび、Aさんの思い出が甦るということなら、また来年も楽しみに待てます。

夜桜が悲しいくらいにきれいです。




私の好きな曲をのリンクを貼っておきます。
Celtic Womanがカバーした 『You Raise Me Up』
(オリジナルの原曲はSecret Gardenで、ボーカルはBrian Kennedyです)
どちらも透き通るような歌声が、心にしみます。

Posted at 2011/04/10 00:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 【いろいろ】 | 日記
2011年04月07日 イイね!

風評被害

風評被害2011年3月21日
福島第一原発の放射能漏れ事故で、
群馬県産のホウレンソウから放射性ヨウ素が検出され、
出荷停止になりました。 ⇒詳細はこちら


近所の農家から、風評被害で出荷量が減り、
育ちすぎて売り物にならなくなったホウレン草をいただきました。
スーパーのビニール袋に7袋分も!
しかもスーパーで見るものの1.5倍くらいの巨大ほうれん草。

埼玉県産は出荷停止にはなっていません。
でも、群馬県産に放射性ヨウ素がみつかったなら、
埼玉県産は大丈夫っていう保証は無いと思うのが、日本人の普通の反応のようです。
スーパーも安心な(?)関西方面から買付けするようになったせいでもあるけど。


たくさんいただいたので、おばあちゃんと一緒にご近所に配りにいきました。
毎日、美味しくいただいてます!
緑の野菜はほうれん草が1番好きなので、毎食でもOK♪(^^

今まで日本で食べられてきた国産の美味しい食材が汚染されているとか、
海外からも日本産は危険なんていわれて、悲しいです・・・。(´・ω・`) ショボボボーン
日本からの輸出は食品に限らず、工業製品にも確実に拡大しそうです。


※2011年4月8日には、群馬県に指示していた
ホウレンソウとカキナの出荷停止は解除されています。
⇒詳細はこちら

Posted at 2011/04/08 01:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 【いろいろ】 | 日記

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation