• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきうさ☆のブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

関東・栃木レモン

関東・栃木レモン先日会ったお友達から、栃木土産をいただきました。
ご当地グルメというのか、
俗に「レモン牛乳」といわれている飲み物。

栃木まで行って買いたい!!

と思っていたくらい焦がれていたので、すごくうれしい☆

爽やかでミルキーで、あまずっぱい。

なんだかはじめての美味しさ。

これぞ初恋の味・・・?(^m^)♪





姉妹品がすごいことになってますね!食べてみたいかも。
レモン牛乳より美味しそう…。^^;

こちらのサイトで通販可能です。
http://foodpia.co.jp/spc.html

突っ込みどころ満載のパッケージと、そのお味。
ここまで楽しませてくれるとは、あなどるべし栃木。
Posted at 2009/12/17 23:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2009年12月06日 イイね!

ジャンボ海老フライを食べに行く♪

ジャンボ海老フライを食べに行く♪栃木からみん友さんが遊びに来るときいて、
お邪魔しました♪

ランチは館林にある、「鼎(かなえ)」。
大きな海老フライがあると
有名なお店にいってきました。(^-^)v

噂には聞いてましたが・・・(苦笑)
1本20cm以上はある海老フライが2本。
箸で持ちあげると重いのなんの。
衣で大きく見せてるなんてことはなく、しっかり身がつまっているので食べ応えも十分。
これが海老フライだったら(サイズ的に)、他のお店では海老フライが食べられなくなりそう~。

ちなみに注文したのは、海老フライ定食。
1,800円くらいの並?だったと思いますが、並でも大きい!
海老フライを食べるので精一杯で、あまりごはんは食べられなかったけど、
がんばって海老だけ完食しました・・・(;^ω^A
肉厚でプッリプリ。美味しかったですよ♪

それからお友達の車をジロジロみたり~、
ファミレスでお茶して、楽しい一日を過ごしました。
相変わらず食べてばかりの一日。
Posted at 2009/12/14 23:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2009年07月11日 イイね!

ナマステ!

ナマステ! とは、言われませんでした。
ナマスカールでも
ラーム、ラームでもなく・・・

「イラッシャイマセー。」でした。(笑)

暑くなると辛いものが食べたくなって、
インドカレーのお店に行ってみました。

ズベールおじさんのインドカレー
ほんとのインド料理とカレーの店

http://www.chichibu.ne.jp/~indo2004/

どっちがお店の名前なのかいまいち分かりにくいですが・・・。

人気No2の「キーママタールカレー」を注文。
運ばれてきたカレーの色が尋常ではないので、何か嫌な悪寒予感が・・・。
辛さは5段階中の真ん中にしたのに、かなり辛い!!( ゚Д゚)・∵. グハッ!!
アジア料理やタイ料理など、辛いものは好きだけど、
香辛料がきつくて涙も鼻も止まらず、3分の1くらい食べて倒れた… =□●
辛すぎて食べられなかった初めての経験。

お店の人が親切に、
最初はフルーツの入った甘めのカレーがお勧めだと教えてくれたのに
忠告を聞かなかった私が悪いのです。・゚・(ノД`)ノ・゚・。

ナンは、とってももちもちして美味しかった。
50cmもあるので半分でもうおなかいっぱい。お持ち帰りしました♪♪
カレーをテイクアウトされていく方も結構いました。
辛くて少量しか食べなかったので、テイクアウトのほうが残さずにイイかも?
カレーも1種類だと飽きてくるので、
数人でいって、いろんな種類が食べられたらいいなぁと思いました。
ガーリックやチーズナンもあって美味しそうだったし。また行きます。
Posted at 2009/07/20 11:28:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2009年01月26日 イイね!

尾瀬ドーフ

尾瀬ドーフサエラスキー場に向かう道沿いに、「尾瀬ドーフ」というお店があって気になっていました。

インターネットのクチコミでも、
デザート豆腐(豆乳入りなめらか豆腐)は
一度食べてみる価値あり!!と書かれていたら
買わずにはいられません。ざる豆腐と一緒に購入。



「ジャムなどをかけて、デザート風に」と書いてあり、
豆腐にジャム!?と半信半疑ながら、高まる期待・・・。

杏仁豆腐を想像してひとくち、パクッ。
あ・・・やっぱり豆腐ですぅ。(涙)
やわらかくてプリンのような食感ですが、
ふつうにお醤油か、だしをかけて、お豆腐だとおもって食べた方が美味しいかも・・・。
豆乳が苦手な私はざる豆腐が美味しい♪ 母と妹には好評でした。

片品村近辺の温泉に行かれた方もいかがでしょうか♪
Posted at 2009/02/02 01:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2009年01月25日 イイね!

水上のお土産

水上のお土産小荒井製菓の『生どら焼き』

群馬県水上町(みなかみまち)のお土産の定番と言えば、「生どら焼き」なんでしょうね。
水上温泉、スキー、スノーボードに行った帰りに立ち寄る方が多いと思います。
私もスキー帰りに寄りましたが、すごく混んでいました。


写真の生どら焼は「あずきと生クリーム」の組み合わせ♪

卵と砂糖と蜂蜜だけで作った生地に、
小豆あんと生クリームをミックスしたものがサンドされて、洋風どら焼きです。
あん好きな人には物足りませんが、ふんわりとしたやさしい味わいです。

他の種類の生どら焼は、苺、林檎、あんず、柚子、カフェオレ、抹茶などあります。
フルーツ系は、中身がジャムであったり果実そのものだったり♪

小荒井製菓はいろんなお菓子がありまして、
一番人気は生どらですが、私は生クリーム大福が好きかも。
重くて濃厚なものを、口にいっぱいして食べるのが
幸せな気分になります。(笑)
Posted at 2009/02/02 01:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation