• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきうさ☆のブログ一覧

2008年01月08日 イイね!

結婚が先か、妊娠が先か・・・

結婚が先か、妊娠が先か・・・長い長い独り言です・・・。

考えていた事の半分も
文字じゃかけないけど・・・。










今年の年賀状をみてびっくりしたのは、
一年前は「どっちが先に彼氏ができるかな!?」なんて
言いあっていた友達に、赤ちゃんが生まれていたことや。
(結婚したのは昨年の秋なのに・・・。)
年末(といっても、2週間前)に、
「結婚することになったよ。3月に結婚式するから来てね♪」
なんて電話をもらった友達の年賀状は、
すでに苗字も変わり、マイホームを買い!!子どもが!!!!
みんないつの間にっ!!?Σ(´ω`ノ)ノ
知らない所でがっちり身を固めてから連絡してくるんですよね・・・。

ちょっと(勝手に)淋しくなりました・・・。 (T^T)



最近、私のまわりは「でき婚」(できちゃった結婚)がとても多いです。
7~8割くらい?(ほぼ100%に近い気もするけど。)が、
そうじゃないかと思うくらい、多い気がします。
10年ほど前までは、恥ずかしい事だったし、
人によってはだらしないと思われていましたが、
ここ数年で件数の多さから一般的(?)になったのか、
そんなに恥ずかしいという意識も薄れてきたように思います。
「おめでた婚」と言う人もいますしね♪♪

若い人達のでき婚は、どちらかというと結婚は意識の外で、
妊娠して初めて結婚を考えるというパターンが多いのかもしれませんが、
20代後半以降は、妊娠する前からすでに結婚の意識があるので、
「でき婚」ではなくて、「できたら婚」と言い換えられるかも。



でも傍からみていると、
急いで引越しして、挙式して、忙しそうです。
結婚式だけではなく、生活の準備も同時に行わなければならず。
女性は大きなおなかを抱えて、ママになる準備も。
こんなときに旦那が遊びに行くだぁ~、趣味がどうだぁ~なんて言おうものなら、
ガッカリするんだろうなぁ。きっと。(笑)
ふたりの生活を確立させる前に、子ども中心の生活にシフトしてしまうので、大変そうです。
結婚して落ち着いてからでも・・・とも思ってしまいます。(^^;



でき婚した私の友達は、全員おなじことを言いました。

いずれ結婚するつもりだったし、子供も作ろうと思っていたし…。

ならば、なぜ、まず「結婚をする」という段階が踏めないのかが、
私には理解できない。
「皆ですれば怖くない(おかしい事じゃない)。」という心理が働くから?
社会、世間のモラル、法律が崩れているような気がしてしまいます。
結婚という儀式は要らない時代になってしまったのかなぁ・・・と。


そもそもおまえ(私)には結婚なんて縁のない話だろう、という意見は
丁重に黙殺させていただきます。(笑)






でも、本人達にとっては、いいきっかけになる事でしょうね!!
お互いに信頼関係ができてからのでき婚であれば、
あまり二人の仲は心配してないし。
30歳くらいになると、きっかけが無くて婚期を逃したり。

妊娠しなかったら、結婚はしない・・・
このまま恋愛中の継続でもいいか・・・

って、ずるずると関係を続けていくような状態になりやすいことも、
身をもって知ってしまったし。σ(^^;
それだけ結婚をする理由や、必要がなくなってきたのかもしれませんね。
結婚している人には、「早く結婚しろ。」って心配されるけど、
皆が同じようにしなきゃいけない事なのかなぁ・・・と、
何だか分からなくなってきます。





でも、でき婚も良いことばかりではないよ・・・。

職種によって違うだろうけど、結婚後に子どもを生む女性は、
長い人生計画のなかで、生み、子育てしながら働いていますが。
私の周りのでき婚した女性は、妊娠発覚後に退職する人がほとんどでした。
それは突然に訪れて、仕事どころではなくなるためか・・・。
きっと仕事よりも、新しい命や、子育てを重んじているからだと思いますが。
安定期に入るまでは流産しやすいので、
仕事のストレスなど、なるべくない状態で過ごした方が良いものね。
退職される人は、きっと高給取りの旦那さんをゲットしたのでしょうね!!(羨ましい限り!)

でも・・・
今現在のあなたの仕事は?
自身が積んできたキャリアは?
これから積み上げたかったキャリアは?
支えてきてくれたスタッフたちは??
みんな、“職場復帰する”といい、それが当たり前のように、
社会に受け入れてもらえる風でもあるけど・・・。
勿論ものすごく仕事ができて、誰からも好かれるような人間性ならば、
職場復帰も問題なくできて、今後のチャンスもあると思うけど、
現実はそう甘くはありません。
年齢だけで落とされるようにもなるんです・・・。

他人の恋愛や、人の感情をコントロールする権利は誰にもないけど。
ただ、誰からかではなく、自分自身でそれをコントロールする力は、
きちんともったほうがいいのでは・・・と私は思ってしまいます。
妊娠は愛情があるから認められるものですが、
相手を思う気持ちがあれば、お互いの将来も考えて行動すべきだとも思います。
そう思うのは歳のせいでしょうかね・・・。(^^;)




そうはいっても・・・。

でき婚して子どもが生まれた夫婦を見て、思いました。
「でき婚」でも何だろうと、
相当な親バカです!!
両家の両親も、孫バカです!!!

友達の、今まで見たことのない笑顔をみていると、
子どもが宝物になるんだな~
って思います。
人の幸せってなんだろう?って考えてしまいます。
今までは、いい車に乗って、高い時計をして、高いコース料理を食べて、
周りの人達から『うらやましいな』って思われるような事をすると
ちょっと贅沢な気持ちになったり。
それが幸せなことだと感じたりもしていました。
でも、そんな私のしあわせってなんて薄いものだろうと思いました。
平凡でも無理なく家族が生活できて、
子どもの笑顔や、旦那さんや奥さんの笑顔。
また自分が笑える時間が増える事が、幸せなのかな・・?
大変でも、平凡な毎日でも、毎日の小さな幸せの連続が大きな幸せになるのかな・・??



いろいろなことを、ぐるぐる考えてみたけど、なんの結論もでません。(^^;
実際の結婚をめぐる事情はケース・バイ・ケースで、
万人共通の成功法則もなければ、「結婚=幸せ」でもなく。
結婚してなかなか子供が授からず、悩み、苦労しているご夫婦も沢山いるなかで、
でき婚した方々は、愛する旦那様と可愛い赤ちゃんの両方を手に入れられるのですから。
とても羨ましいことで、しあわせなことかもね!!(o^-^o)


親友のH美ちゃん♪ 結婚・妊娠おめでとう。(〃´▽`〃)ノ☆
結婚式でブーケ投げるときは必死にとりにいくね。
Posted at 2008/01/09 22:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 【ごにょごにょ】 | 日記

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
67 89 10 11 12
1314 1516 1718 19
20 2122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation