• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきうさ☆のブログ一覧

2005年09月14日 イイね!

今度インプ君に装着する予定の・・・

アレを買うために、こっそり節約生活ちぅ…。
交通費をちょっとでも浮かせようと、
チャリに乗りはじめました。

今日で3日目。
3kmなので、大した距離じゃないけど、
朝は、時間との勝負。
ガンガンこいでるせいか、
ふとももの上の筋肉が、「ふるふる」いってます。(。>_<。)

しかも、会社まで、駅から徒歩20分。

あ、足がっ・・・足がっ・・・(TT)ふるふる・・



さらに、ヒール8cmのパンプスで歩こうとするものだから、
足が上がらずに、ちょっとした段差でつまづいてコケた。
いたたっ。。!!(泣)
まぢで骨折するかとおもったっ。
わたしの全体重を支えた左腕が痛いです。
ヒビ入ってたりなんかして。。。?^^;

ぼろぼろの体にムチを打てというのか、
来月、地元の体育祭でリレーに出て、と親に頼まれてます。
逃げ足だけは早かった。。。ε=ε=ε=ε=ε┌(|||´Д`)ノ
Posted at 2005/09/14 22:39:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 【カーライフ】 | 日記
2005年09月13日 イイね!

谷川岳天神平ロープウェイが新しくなった!!

谷川岳天神平ロープウェイが新しくなった!!谷川岳天神平のロープウェイが
今日から新しくなりました!!!
わーい。\(^▽^)/

ロープウェイはスノーボードで乗り慣れてるって言っても、
前の天神平のロープウェイは、ほんとに古くて、
まぢで怖かったです。
やっとやっと新しくなりました♪

冬になれば、スノーボードでけっこう行くお山だけど、
冬以外の景色も見てみたいかなぁ~なんて思ったり。
今度のゴンドラは8人くらい乗れそうな、
ちょっと大きくなってました。
それに伴って、料金もパワーアップ!?
往復2000円とは、けっこうお高い感じが・・・。
しかも行ったからには、頂上までいかなきゃ勿体無い☆
展望台までのリフト往復700円。
+駐車場も500円。

でも、あの風景は、一度みてもいいかも♪
2000m級の山々に囲まれたお山の景色は、
冬に見てもきれいだけど、
グリーンシーズンもきれいだよね!


おまけ♪
新型ロープウェイの名前は「フニテル」。
意味を教えて・・・・・・(・▽・;)
Posted at 2005/09/13 23:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関東近郊ドライブ | 日記
2005年09月10日 イイね!

父娘のきずな

毎週、予定もなくて、
と~~~~~っても暇なので、実家に帰っていました。
高速使わずに帰れる距離がウレシイ☆

おかあさんは法事で、妹は仕事、弟もバイトだったので
今日の夜ごはんは、おとうさんとふたりっきり。
かなり久しぶりのシチュエーション・・・。
夜ごはんのメニューは、お蕎麦に、てんぷら、
切干大根の煮物、冷やっこ、漬け物とか。
ふたりとも大好物なものばかりなのでかなりの勢いでがっついておりました。
そしておかあさんには絶対あげないぐらいおおきなエビ天を
おとうさんが私に差し出してくる。

「いいよ。おとうさん食べて」
「おまえが食え」

「・・・はーい♪」


なんなんだ、このやさしさは!!!!! ̄(=`ロ´=) ̄


ちっちゃい頃はこうやってよくおとうさんが私のお皿に
取り分けてくれたなぁ~としみじみ。
おとうさんが一生懸命働いてくれるから
ごはんも食べれてるのに。
わたしは家にも帰らず、毎日ちゃらちゃら遊びまわって、
家にろくに貢献もせず・・・。ごめんなさい。

おとうさん、ちょっと髪の毛が少なくなって、白髪も増えた。
わたしが小さいころは、よくヒゲでわたしのかおをこすって遊んでたっけ。
でもその短いひげも今ではちょっと白い。
力強かった腕もちょっと細くなってた。


こうやって親っていうのは、
だまってすべてを子供に注いでくれるんだなぁ。。
自分の楽しみより、自分のものより、すべてを子供優先にして、
そして子供の成長をなによりの楽しみにしてくれる。
ここまで大きくしてもらって、
未だに嫁にもいかず、お付き合いしているといっても、
いろいろと先行き不安な娘を、おとうさんはどうおもっているのだろうか?


箱入り娘というのか、だいじにだいじに育てられた私は、
けっこうのほほん。。。
両親がつくった道をずーっと歩いてきた。
腰掛けOLしながら、の~んびり結婚相手でも探せるような会社にまで
入れてくれたというのに。
「自分の力を試したい」とかいって、勝手に自分で決めてきた仕事。

あんなに「女は仕事なんてするものじゃない!専業主婦でいいんだ!」
っていってたのに、きめたときには「がんばれよ」って言ってくれたり。
今も、「あんまり仕事ばかりするな。無理するな」って。
わたしは本当に恵まれてるんだなって、思った。

なるべく親孝行をしておこう。
わたしも、なにより家族が大切って思える人間になりたいと思った。
ほんとうにたくさんのことを教えてくれてありがとう。
Posted at 2005/09/11 22:57:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 【ごにょごにょ】 | 日記
2005年09月09日 イイね!

「なめんなよ 免許証」ゲトォ♪

「なめんなよ 免許証」ゲトォ♪キ、キ、キ、キタ――(・∀・)――
免許取れましたー




弟くんです♪
何もかも順調にゲトぉ☆

ちなみに弟くんは、大学1年生。
モータースポーツ部に所属し、
毎週のようにカートを乗りまわし、
カートに乗るお金がなくて、
バイトする日々。

弟がスポーツカー(走りや?)に乗る日は近いのか・・・





「なめんなよ 免許証」
こども心に免許証がないと車に乗れないコトは知っていたので、
電車遊びをするのに、運転手さんになるために、
持っていたような気がします。

あの頃はかわいかった・・・(爆)
Posted at 2005/09/11 22:50:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 【カーライフ】 | 日記
2005年09月06日 イイね!

高速教習で・・・

教習所に通っている、弟くん。
先日、高速教習が終わったときいて、
どうだった?って聞いたら、

「SAで休憩していいって言われたから、
 記念に、まんじゅうやら、ソフトクリーム買って食ったよ。
 うまかった!!(^-^)V」


違うよー。高速の運転を聞いてるのよ。o(>_<)o
高速教習は「つまらなかった、もっと飛ばしたかった。」だそうです。

でも、かなり爆笑。
他の人達が、まぢめに勉強してる中、
教習中に車内でアイスやらまんじゅうを食らう、弟くん・・・。

なんていうか、マイペース??(・▽・;
私はそんな余裕なかったと思うけど。(たぶん?)



いろいろと心配。。


でも弟くんと、性格がそっくりだと言われる私も、、、(--;
Posted at 2005/09/08 00:03:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 【カーライフ】 | 日記

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

     1 23
4 5 678 9 10
1112 13 141516 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation