• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきうさ☆のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

レンズ沼

レンズ沼キスデジのレンズキットに付属している
標準ズームで、ここまで寄れた!(^▽^)/
(EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS)

これ以上はマクロレンズの守備範囲?
ちなみにシャガの花です♪
別名は胡蝶花(コチョウカ)といいます。
紫色の花ってステキ。大好き。^^


写真・カメラ好きな皆さんって、沼にはまるのが本当にお好きですよね。
私はスバル沼、車の沼に頭から飛び込んでるし。
レンズ沼にはまるほどのお金もないので、絶対ないだろうと思っていました。
でもなぜか時々、目の前に沼が・・・ 禁断の沼が広がって見えるんです。orz


ポートレートレンズ代わりにしつつ、花とか虫とか撮りたいので、
Canon EF-S60mm F2.8 マクロがあったらいいな~と思ったり。
広角レンズも魅力。
ここで広角があればもっと広がりのある写真が撮れるんじゃないかと、
なぜか惜しい気持ちになってしまったり。
私の腕でそんな写真が撮れるのかどうかは別にしても!(^^;
短焦点レンズ(Canon EF-50mm F1.8 II)も良い評判をきくと、
どんな場面で使えばよいのか分からないのに、
なんとなく欲しくなってしまったり。

とりあえず、レンズキットで腕を磨いてステップアップ!!
と思っていますが・・・
まだ3日くらいしかデジイチを触っていない初心者で、腕がなくても、
デジイチを手にした途端に夢が広がりますね。o(^-^)o

・・・恐ろしや。そこはまるで底なし沼。

1本レンズを追加するとしたら、何を買ったら楽しくなりますか?
Posted at 2009/05/18 01:40:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 【写真】 | 日記
2009年05月16日 イイね!

久しぶりのアレ・・・

久しぶりのアレ・・・今夜はアレです。

アレをするのは2ヶ月ぶりぐらい?

アレは雪うさぎを超ハイテンションにさせます。

むしろ壊れます。。

だって朝までアレですものw




・・・・
・・・・
・・・・

夜勤だよぉ。。゜・(ノД`)ノ・゜・。ウワーン

助けてママン!
・・・・
・・・
・・


(ごほん。)




いろんな意味で壊れてすみま千円。(´;ω;`)




まさか変な想像した人なんて、まず居ないとは思いますが・・・
(・∀・) < だって清純派だもの・・☆


テメー何言ってやがる━━ (*`Д´)=○)Д゜) ´Д゜)・;' ━━!!





今夜はシステムの入替え作業。
停止時間は深夜の限られた時間帯のみで分単位のスケジュール。
たまにはIT系ベンチャー企業のエンジニアの底力って奴を出してがんばりたいと思います。(^^;

夜勤明けの翌日は、そのまま日勤。
このところ、不景気で人が足らずに24h働いてる気がしますが・・・。
一体いつお休みがもらえるのかしら?2週間に一日くらい?
会社にばかりいるので部屋もとっちらかって大変な事に。(><)
連日、帰宅は0時すぎ。
朝まで格闘してしまったり。
久しぶりにエンジニアらしい仕事した気がします。(笑)
でも、か弱い乙女には体力的にキツイお仕事ですよねー。(´・ω・)(・ω・`)滝汗



男女雇用均等法ができて、20年以上経ちました。
平等に働けるということ自体は素晴らしいことだけど、
どんなに頑張っても、私の業界では所詮男性社会。
男女平等なのだからバリバリ働いてくれ、といわれ、おなじ仕事をしていても少ないお給料。
それに子育て、家事は女の仕事と思ってる人たちがまだまだ多い社会。
行政の子育て支援も全然足らず、20年経って、
名ばかりの男女平等に裏切られた感もあります。

最近、若い女性の間で専業主婦を夢見る人が増えているそうですね。
少し先をいった先輩レディーたちの姿を見て、
「くたくたになるまで外で働き、趣味も持てない、子育て、家事もやれ」だなんて、
頑張っても疲れてしまうだけなんじゃないか?という疑問や、
どうせ働いてもワーキングプアなんだからという諦めからも来ているとか・・・。
積極的にやりたいことを選べるはずの彼女達が、二十歳そこそこで、
どっちが幸せか天秤にかけるように冷静に考えてる人が増えてるなんて淋しいですよね。

今後は、おそらく働きウーマン派と主婦希望者、二極化するのかもしれませんね。
家庭が多様化すると、求める行政サービスも異なってくると思います。
働きウーマンが保育施設を望んでも、主婦は公園設備や教育の充実を望むかもしれない。
ますます税金を使った子育て支援も容易ではなくなってくるかも。(泣)



仕事が終わらない、休みがとれない・・・彼氏もいない(ぼそっ
そんなときは「私、いったい何をやってるんだろ?」なんて思いにもなります。
働きウーマンを目指した結果、人生のパートナーとしての対象から外されてる気がします。
私の人生って……
でもそんなときに、日記にあれこれまとまらないけど、書いたりしてると、
「私はなぜ仕事をするか」という原点に戻って、いろんなことが整理されてくみたい。
いつも長々とすみません。
何はともあれ、仕事が好きじゃなきゃ続けられないですが。^^;

休みの日はぐったりで、なかなかインプで走りにもいけなくてつまらないですけど。
そろそろ走りたいなー!
うだうだと独り言になってしまった。m(_肉_)m

(写真は、5/9に東京散策で撮影したオフィスビル)
Posted at 2009/05/17 01:59:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 【お仕事】 | モブログ
2009年05月09日 イイね!

赤い月

先週末はちょうど満月。

赤い月でした。

月の色って、たまに赤みがかっていたり、白かったり。
なぜだろう??って思ったら、
月の高さや、大気の屈折率の関係なんだって。

観測した場所から遠い場所にあるときは、
赤みがかって、真上になってくると、白く見えるらしい。
朝焼け・夕焼けが、オレンジ色に見えるのも同じ原理らしい。

理由が分かると見方が変わります★
Posted at 2009/05/15 00:22:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 【写真】 | 日記
2009年05月04日 イイね!

藤色シャワー

藤色シャワー家族で、ボタン園に立ち寄りました。
4月が見頃の花なので、もう終わってました。(ノ∀`) アチャー
葉ばかりのボタンとツツジ、藤棚をみてきました。

観光では、じっくり構えて写す時間ないですね。
藤の下も人が多すぎて、人の顔ばかり。
そして終わってみれば、大量の家族写真が・・・。

当然、こうなるよね♪(爆)

風景じゃなくて、家族の姿をずっと追ってたもの。
カメラマンになったお父さんの気分だった。笑
Posted at 2009/05/06 22:32:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 関東近郊ドライブ | 日記
2009年05月04日 イイね!

JAXA 地球観測センター見学

JAXA 地球観測センター見学 連休に、家族で埼玉散策へでかけました。

地球観測センターにいってきました。
展示室では、地球観測衛星やロケットの模型、
観測の仕組みなど、さまざまな映像で紹介していてます。
興味深い内容だったので、面白かった!!o(^-^)o



お土産コーナーで宇宙食も売ってました。
宇宙カレー、宇宙エビグラタン、宇宙キムチ、
宇宙ようかん、宇宙杏仁豆腐、宇宙ケーキなどなど。
一部の宇宙食のパッケージに、ヤマザキ製パンのマークが・・・。
なんだか夢が薄れるぅ~!
(宇宙アイスを購入したので味の感想は後ほど。)

一時間半くらいみていたけど、全部はみられなかったし、
屋外にある大型パラボラアンテナも遠目から見ただけ。
もっと近いづいて、よく見たいのでもう一回いきたいな。
正直、こんなにハマるとは思わなかったくらい面白かったです♪(笑)
今度は筑波の宇宙センターにいってみた~い!

ふだんは展示室のみ見学できますが、
5月16日(土)は、地球観測センター内の一般公開もあります。
興味のある方はぜひ。^^
フォトギャラリーにパンフレット掲載しました。

フォトギャラリー:『地球観測センター見学』
Posted at 2009/05/06 22:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関東近郊ドライブ | 日記

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
17 1819 20212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation