• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

Go Go GoPro Vol.3 ~ 桜並木巡りと丹後半島海景色(車載動画) ~

Go Go GoPro Vol.3 ~ 桜並木巡りと丹後半島海景色(車載動画) ~ 私的には今年の桜撮りのメインになります。
これを撮りたくてちょっとお高いGoProを2台買い、2月ごろから撮影場所やルートを検討してました。
テスト撮影も何度かしてます。
陽射しが弱く微妙なのもありますが、初めての桜並木車載撮りとしては満足です😊
海の風景も綺麗に撮れました。



前にも書きましたが、車載動画はよいドライブ記録(思い出)になるんです。
桜並木に関係なく、目的地まで行く道と帰り道(違うルートで帰れば)でも撮ってます。
桜が咲いてるところも多かったです。
暇な時はそんなのをボーっと見てますw


さて、車載動画を全10本です。(※音量にバラツキがあるので注意して下さい。)
フロントとサイドのカメラ2台で同時に撮ってるのもあります。
凝った編集を考えてて、ちょっとだけトライしましたが、面倒なのでやめました😅
そこまで手間を掛ける価値はあるのか? という疑問がw

長い桜並木撮りは写真だけじゃ地味すぎて全然ダメで、車載動画を撮るのも普通過ぎるんですけどね😅(私はコレで満足ですが)
イマドキはドローンで撮らないと、桜並木の綺麗さはよく伝わりません。
Youtubeで桜並木を検索すると、そんなのがいっぱい出てきますよ。





1.兵庫県朝来市山東町末歳 栗鹿川沿い
長さ: 1分36秒
画質: 4K
BGM: あり
備考: iPadでちょっとだけ撮った動画(車入れ)も最後に付けてます。












2.兵庫県丹波市青垣町 沢野~中佐治 奥塩入谷川沿い
長さ: 3分49秒
画質: 4K
BGM: あり












3.兵庫県丹波市氷上町上新庄 葛野川沿い
長さ: 1分57秒
画質: 4K
BGM: あり



何シテルにこんなのアップしたのを覚えてますか?
ここです。











4.兵庫県丹波市青垣町西芦田~氷上町日比宇
長さ: 4分37秒
画質: 4K
BGM: あり
備考: 少し斜め前を向けて撮ってるんですが、
   G(加速度)がかかって水平が傾くのは想定外でした😂
   車が止まると水平になるのが分かりますよ。











5.京都府舞鶴市 与保呂川沿い~医療センター前
長さ: 4分37秒
画質: 4K
BGM: あり











6.京都府舞鶴市 朝来中町~西町、他
長さ: 4分42秒
画質: 4K
BGM: あり











7.京都府宮津市 丹後由良駅前~須津
長さ: 2分56秒
画質: 4K
BGM: あり
備考: 懐かしいMR2(SW20)に出逢ったので入れておきました。
   あと、桜とは関係ない日産ディーラー(1:16~右手)もおまけで😆











4月25日に撮った丹後半島の海景色を3本です。
実は、桜の時期に車載動画撮りを計画してたのを完全に失念しました😂
でもこれはこれで天気が良く、海も空も綺麗な色で撮れてます😊




8.丹後半島その1 京都府京丹後市丹後町間人(たいざ)
長さ: 3分16秒
画質: 4K
BGM: あり
備考: iPadでちょっとだけ撮った動画(車入れ)も最後に付けてます。














9.丹後半島その2 京都府京丹後市丹後町袖志~与謝郡伊根町蒲入
長さ: 5分52秒
画質: 4K
BGM: あり
備考: 断崖絶壁を通る道からの風景は奇麗です。











10.丹後半島その3 京都府宮津市里波見~日置
長さ: 2分37秒
画質: 4K
BGM: あり
備考: 田舎では珍しいポルシェ(911)に出逢ったので冒頭に入れておきました。











こんな撮り方もみんカラ的でいいと思いませんか?
ドライブしてる感覚で見れます。

ちなみにアクションカメラは、
DJI Osmo Action 3


Insta360 GO 3

も候補で色々調べました。
画質も使い勝手もよい点があるんです。
引っかかったのは、スマホ(タブレット)のアプリで行うアクティベート(有効化)です。
実に怪しいw
どちらのメーカーも非安心・非信頼の中国ですからね🤣
この点からアメリカのGoProにしました。


Go Go GoProに掛けて、5月5日の15:55:55にアップするつもりでしたが、
諸事情によりやめました😂

次回はアートな世界を予定してます。



では、また。

Hyper


ブログ一覧 | YouTube 動画 | 日記
Posted at 2024/05/06 20:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 桜 車載カメラ動画 ~ ...
Hyper MWSさん

2024 桜 ~ 車コラボ編 ~
Hyper MWSさん

2024 桜 ~ 風景編 ~
Hyper MWSさん

zx25rソロツーリング丹後半島
CLSシューティングブレイクさん

zx25rソロツーリング丹後半島
CLSシューティングブレイクさん

Go Go GoPro Vol.2 ...
Hyper MWSさん

この記事へのコメント

2024年5月7日 18:46
春の丹後、京都舞鶴方面の春景色動画、アップお疲れ様でした。
ゆっくり拝見させてもらいました。
春の桜景色を堪能させてもらいました。
海も出てきて楽しませてもらいましたが、これだけあるとBGMもついていますが全部見るのも流石に結構大変でした(笑)
桜も終わり、そろそろ梅雨入りで、そして夏ですね。
次は何を撮りに行きましょうか。
コメントへの返答
2024年5月7日 20:19
comotoropapaさん、こんばんは🌸

最後の動画編をアップでき、やっとこさ今年の桜ブログ完了です😊
あ~長かった!
もう藤やツツジが咲く、5月7日になってしまいましたが😅
ご覧いただきありがとうございます。
長くても5、6分ですが、全10本になると見るのに結構時間が掛かりますよね😅
元動画をバックアップもきちんと取って保存してます。
またいつか、懐かしく見る時がくると思います😊
Youtubeでは劣化してますが、元動画を4Kモニターで見ると奇麗なんです。

藤やツツジは咲いてそうですが、もう一つ撮り欲が湧きません。
今月終わり頃のスイレンはちょっと興味あります。
それまでは、海沿いとかの車載動画撮りをする予定です。
これだけ撮っても全然飽きてません。(笑)

30℃を超え、夏のような暑さの日がありましたね。
気温の変化があり過ぎです。
体調を崩されぬようお気を付けください。

2024年5月8日 21:40
こんばんは♪

桜ドライブ、拝見させてもらいました
のんびりとした地を走り満開状態の桜並木が延々と続く中の走行🚙気持ち好いですよね
その上、前方を見ると向こう側にも又、桜並木があるじゃない♪
対面道路で、そう広いとはいえないけど止まってる車がチョコチョコといましたね
多分、桜を見る為に止まってるのでしょうね これだけ満開であれば止まりたくなります
海が見える道を走るのも好きです
海の近くに居ても他県でも海景色は様々!青空であれば海の色も更に色濃くて面白いですもの
コメントへの返答
2024年5月8日 22:08
夏子*さん、こんばんは🌸

見て頂きありがとうございます。
これまでの動画アップの経験からすると、たぶん見てる人は少ないんですよ😂
長い桜並木が多いでしょ?😊
動画では速く走ってるように見えたりしますが、制限速度以下のゆっくりです。
30Km/hちょいで走ってるとこも複数ヵ所あります。
動画撮影徐行です😊
路肩に停めてる車も何台か映ってますね。
全部平日に行ってますが、満開の桜だと写真撮ったり、お花見をしたくなるでしょう。
舞鶴の医療センター前でも、女性が道のセンターまで出てスマホで撮ってました。
実は私が望遠で撮った中に、その人が小さく数枚に写ってたんです。
丹後の海もなかなか奇麗でしょ?😊
特に高い場所から撮った海の色は綺麗です。
青空も好きな色で写ってます😊


プロフィール

「@すかびおさ さん、初めて見る紫陽花です。 ガクアジサイにこんな種類があるんですね。 ツートーンの花びら(ガク)が綺麗です。 こんなのもいました😆」
何シテル?   06/20 23:44
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation