• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

Hyper Cosmos World ~ リアルさとアートの狭間で揺れる ~

Hyper Cosmos World ~ リアルさとアートの狭間で揺れる ~
夜な夜なコオロギの鳴き声が家の中で聴ける、「いつも自然が身近に😆」のHyper家より、こんばんは☆ 自分の部屋に入って来たことも何度か。(どんだけ自然やねん😆) 10月になっても30℃を超える暑い日が続き、残暑どんだけ〜と思ってたら、今週に入って残暑は雨と共に去りぬ、やっと日中も秋らしい気温に ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 20:20:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月01日 イイね!

秋色小道 ~ 紅く、白く ~

秋色小道 ~ 紅く、白く ~
もう10月ですか。 秋に入って日(時間)が過ぎるのがメチャ早くないですか? 4、5日の感覚で1週間が過ぎ去ってゆきます。 きっと時空の歪みが発生してるに違いない😆 なんて、それは私の周りだけでしょうか?🤣 さて、紅く、白くと言えば彼岸花でございます。 姿や色が個性的で好き嫌いはあると思い ...
続きを読む
Posted at 2021/10/01 20:20:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2021年09月20日 イイね!

雑写真 Vol.29 ~ ひまわり終章 ~

雑写真 Vol.29 ~ ひまわり終章 ~
窓のそばのギンモクセイから微かなカオリが漂う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 晴れの日が多く、涼しい風が吹き、過ごしやすいですね。 秋らしい気候、気温になってきました。 ドライブの秋ですよ😊 さて、最後のひまわりになります。 季節外れ感はありますが、記録を兼ねて撮ってました。 安心し ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 20:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月20日 イイね!

雑写真 Vol.28 ~ 夏のアレコレ ~

雑写真 Vol.28 ~ 夏のアレコレ ~
2ヶ月ぶりのブログになります。 7月は酷暑、8月は長雨でほとんど出掛ける気にならず、また期待した裏庭の花も綺麗に咲かないのが多く、ネタが少なかったんです。 コツコツと溜めてました。 そんなまとまりのない雑写真ですが、夏らしさは感じてもらえるかと思います。 軽くお付き合い下さい😊 まずは、 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/20 20:20:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2021年06月26日 イイね!

初夏の彩り ~ 紫陽花の小風景 ~

初夏の彩り ~ 紫陽花の小風景 ~
今年も無事、紫陽花が撮れました😊 安定(マンネリともいう😆)の、近場でのこじんまり撮りですけどね😅 綺麗な状態の紫陽花を撮るのは、知ってる場所じゃないとタイミングが難しいんです。 それでも4回出掛けて、満足なのが撮れたのは2回です。 いい写真とは? 「ずっと見ていられる写真」 と某カメ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 20:20:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2021年05月29日 イイね!

Hyper Art World ~ 水彩画? 水墨画? ~

Hyper Art World ~ 水彩画? 水墨画? ~
「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」 そんな目に優しい、爽やかな色の「青もみじ」をよく見る季節になってきました。 「青もみじとは、春の若葉からどんどん深みを増す、緑の若い楓(カエデ)のことをいう」らしいです。 緑なのに青? 気にしないで下さい😆 さて、そんな初鰹、いや青もみじをHyper風味に ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 20:20:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年05月15日 イイね!

雑写真 Vol.27 ~ Fun to take pictures ~

雑写真 Vol.27 ~ Fun to take pictures ~
♪梅雨が来る前に もう一度あの虫と めぐり逢いたい😆 1か月ぶりのアップになりました。 撮り溜めてた雑系の写真(w)を放出します。 アレやコレや、まとまりがあまりないということでございます😅 季節感はそこそこあるので、サラッと、スーッと覗いて行ってくださいませ。 内容が薄いのでBGM ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 20:30:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2021年04月10日 イイね!

2021 丹後さくら便り Vol.2 ~ サクラチル ~

2021 丹後さくら便り Vol.2 ~ サクラチル ~
(続)丹後さくら便りです。 Vol.2はご想像の通り(?)サクラチルブログなります。 それにしても、春の陽気は、さくらと共に去りぬ、でしょうか? 急に寒くなってきましたね。 朝晩はひぇーです。 体調を崩されぬようお気を付けください。 ひさかたの 光のどけき 春の日に 静心なく 花の散るらむ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 20:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2021年04月07日 イイね!

2021 丹後さくら便り Vol.1 ~ 山あり、川あり、海もあり ~

2021 丹後さくら便り Vol.1 ~ 山あり、川あり、海もあり ~
今年の桜撮りは計3回、おおまかに全6カ所です。 天気に恵まれ、また行った所も満開で満足度は高かったです😊 いつもの桜撮りでは、奇麗に見える枝や花びらを探すのに苦労するのですが、今回は桜の木を丸ごと撮っておけばOKみたいな?(笑) アップ撮りは僅かで、そんな風景メインのが多くなってます。 これ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/07 20:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年03月28日 イイね!

春色巡り ~ Yellow、White & White ~

春色巡り ~ Yellow、White & White ~
安心してください、小さな生き物は登場しません😆 フォトギャラ・ブログと裏庭のマニアックな世界が続いたので、お目直しの風景をお届けします。 23日に撮ったものです。 満開を期待して3カ所巡ってきました。 今回は90mmマクロ一本勝負です。  春を告げる花「ミモザ」 ──────────── ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 21:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@whitestyle さん、私もお高い7R5を買ったり、重い135mmや100-400mmを使ってますから、人のことは言えません😅 一般的な単焦点ならF2やF1.4がいいですが、寄れるマクロは役割が違い、経験上F2.8でも十分(F2.8でもボケ過ぎる場合あり)かと思ってます。」
何シテル?   10/02 07:33
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation