• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月15日

最近欲しい物2

こちらもレガシィ欲しい物リストを整理してみました。
 先ずは、吸・排気系(せっかくEVCつけてるもんで)
エアクリはトラストエアインクス(きのこ)!と
マインズのチタンマフラー(チタンの焼けた色すばらしー)+中間パイプ+スーパーキャタライザーと言いたいところですが、現実的にHKSサイレントハイパワー(静かな砲弾型ということで)+中間パイプかな+プラグ番手アップ。これでブーストアップ仕様完成!

 お次はブレーキ
キャリパー交換などは、夢のまた夢って感じなので。先ずはパット交換オンリーで。エンドレスCC-R、Xあたりのメタルパット使用で、結構行けるんじゃないかなと思います。(ロドスタの時は、CC-Mの強烈なストッピングパワー最高でした。音量、汚れは最悪でした(^^;))

 お次は、足回り
出来ればアラゴスタあたりの車高調キット(クラブレガシィでつくってる製品、安価な設定で出ないかな~!)とスタビ。金額はるんで、最も困難かも。でも車高調は必須と思っています。(底すったりすると、かみさんのカンカンになる顔が目に浮かぶので、上げ下げ出来ないと・・・)

 そして
プラズマダイレクト。(設置インプレ見るたびに、欲しくなります。)
ATFオイルクーラー。(流し程度でもサーキット走るためには必要らしい。)
アイライン、イーグルアイ。(やっぱ見た目も大事でしょう。)
※実は一番欲しかったりして・・・
TE37もしくは、CE28N。(17インチで我慢。)
R-VIT(車のメンテもやらねばね。)
タワーバー、フロントとリア(定番ですもんね。)

なんか書いてて、悲しくなってきた。今の財政状況じゃ、何年かかることやら!
でも、ここまで、出来れば、結構、目指してるイメージの車になるんじゃないかなと思ってます。レガシィ乗れただけで、十分。速いし、楽だし、カッコイーし、ホイール交換オンリー程度で、大人しく乗っていこうと、誓ってたのに・・・EVC取付で、意識が壊れちゃったみたいです。(T_T)
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2005/03/15 20:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

キーパープロ
avot-kunさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年3月15日 21:24
はじめまして。2.0i乗りではありますが、各種関係雑誌を読み漁り、欲しいモノばかりです(*_*)
エアロや、マフラーなど、対応パーツが少ないiでもできるかぎりのカスタマイズはやっていきたいですね(^^ゞ
すべては「\」が必要ですが・・・。(T_T)
よかったらウチにもお越し下さいm(__)m
コメントへの返答
2005年3月16日 0:32
どうも!現行BPは、NAもなかなからしいじゃないですか!オレ流(ん?既に死語?)の車にがんがん、仕上げていきましょう。
2005年3月15日 22:45
欲しい物は次から次への沸いてきますね~

ちなみに私は、嫁さんに内緒でエアインクスつけたので(嫁さんのご機嫌とらなくても買える値段だったもんで)
嫁と一緒にレガシィに乗ると、
嫁「なに?このシューシュー言ってるのは?」「また、なんかつけたんでしょ!」
自分「いや。。気のせいじゃないか?」「まえからこうだったよ」
としらばっくれてますが、バレテルことは明白です(笑)

そして、ヤフオクやらクラブレガシィを食い入るように見てると
「またなんか欲しい物ができたの?」「そういう風になるとまた、なんか欲しいって言い出すんだから」
と言われます。

あ~欲しい物を全部装着できるのはいつの日やら・・・・
コメントへの返答
2005年3月16日 0:52
うっ!うちは、だまチューン基本なんで、エアインクスまずいんじゃ・・・何か言い訳考えとかねば。(^^;)。EVCなんか、モニター付いちゃうから、きっつかった。「車乗り換えた友達にもらった」「にしては、綺麗すぎじゃん」「とにかく綺麗好きの奴だから、大事に使ってたんだよ・・・」。ほとんどばれ気味ですが、とにかく興味がそれるまで、強引にしらばっくれまくりでした。
2005年3月16日 0:32
毒キノコ型エアクリですか~。燃調コントローラーもセットでつけないと、エンジンかけたら、アイドリング時が不安定になり、警告灯がつくらしいです。(JZX110マークⅡiR-Vの場合)ですから、毒キノコ型エアクリつける場合は燃調コントローラーもつけないといけないみたいです。僕はそれをするとお金かかるし、調整がめんどそうなので、純正交換タイプにしときました。
コメントへの返答
2005年3月16日 1:21
情報、どうもです。当然、空気吸い過ぎちゃえば、燃料不足って考えられますもんね。いちおう、大丈夫そうなネタはつかんでるんですが(http://www.cyber-sport.co.jp/aircleanner2.html)どうでしょう?個体差でのリスク等もありえますかね?いざとなれば、R-FITくらいで、燃調制御できるのかなとも思いますが、いきなり1本ちょいの出費が、5本くらいになるのも、きついしなー。純正交換タイプでってのもうなずけますね。
2005年3月16日 1:36
なかなかおもろいサイトでした。僕のいきつけのショップの店員さんはHKSのサブコンをつけてました。毒キノコつけるんなら、やはりきちんとしたほうがいいと思います。
コメントへの返答
2005年3月16日 12:48
このサイト実は、コメントいただいているyukiguniさんからのご紹介です。HKSの毒きのこは、ATほんとにダメみたいですが、トラストはOKみたいです。でもこのサイト見る限り、パワー、音以外に、防塵性能についても、多少のリスク考えとかなくちゃいけないんだなと思わされました。交換・メンテ等の管理がシビアになるだろうけど、当然、フレッシュエアーの方がエンジンには優しいですもんね。
2005年3月16日 2:46
一応自分のBPは、1月にエアインクス装着して、もう4000Kmほど走行しましたが、アイドリングも安定しており(純正と遜色なく安定してます)問題なしです。
まあ、今後とも問題発生しないかはわかりませんが、いまのところ絶好調です。
また、ブーストのかかり具合については、純正交換タイプに比べると格段の差があります。
EVCとセットで素晴らしいブーストのかかり具合ですよ
今のところ手放せない一品となっております。
コメントへの返答
2005年3月16日 12:55
情報ありがとうございます。4,000k走ってのフィルターの目詰まり等、汚れはどうですか?こちらは、結構、町中の汚れた空気の中を走る機会も多いので、メンテが気になります。でも、ブーストのかかり具合が格段って言葉には、ぐらっときちゃいますね。
2005年3月16日 17:37
4000K走行してのフィルターの目づまり具合は、正直言ってじっくりみてないのでわかりません。
今度みてみますね
ただ、先日EVCを装着した際に、インテークパイプ及びサクションパイプの中を覗いてみた感じでは、埃ぽい感じはまったくなく心配するほどではないと思いました。もちろんフィルターを外から見る限る鮮やかな黄色状態で汚れもない状態です。これから春先が1年で一番埃ぽい季節なので防塵性を問われるのははこれからですね~
いずれ、こういうエアフィルターは純正、純正交換タイプ、キノコ型を問わず定期的にメンテナンスができるかどうか?により性能の維持の可否にかかわってくると考えてます。今回装着したエアインクスの交換用フィルターは約2000円程度なのでそれほど痛い出費でもありませんので、5000Kmごとの定期交換とエアフロセンサーの洗浄をしっかりやるつもりでいます。(忘れないようにナビの車両メンテ管理に登録してるので時期が来るとアラームがでるようになってます)
キノコ型が心配であればブリッツのサスパワー LM(純正交換タイプ)をとりあえず装着して様子見てはいかがでしょうか?お値段も3000~4000円で手に入りますし体感はほんのちょとしかしませんが、吸気音とバックタービン音がかすかに聞こえますのでスポーツマインドをくすぐる入門編としては良いかと思います。(厳密に言うと純正はフィルターが3層式でブリッツは2層式にステンレス網で補強した物なので防塵性は純正より劣るはずなのですが)
コメントへの返答
2005年3月16日 23:49
とても詳しい情報ありがとうございます。みんカラって、こんな風に実際の付けてる人のインプレがリアルで聞けるからいいっすね。実際の声聞くと説得力ありますね。フィルターも2,000円程度なら、安いし、大分視野に入ってきました。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation