• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

シトロエンのマフラー錆び取りと塗装

シトロエンのマフラー錆び取りと塗装 去年の浜名湖イベントの際に東名走行中に落下したマフラーですが、買ったお店でステーをその時溶接して貰いました。ただ強度は確かですが徐々に錆びてきました。このまま数年乗るのも何なんで塗装をする事に。




スプレーは耐熱用。


ある程度の錆はナイロンたわしと真鍮ブラシで落とします。


乾いたら塗装で3回繰り返しました。


塗装後に暖気で熱を加え、これで暫くは大丈夫。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/22 16:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も)
らんさまさん

曇りだけど暑くなる❓
ワタヒロさん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

この記事へのコメント

2020年8月23日 10:52
こんにちは。
ワタクシも先日マフラーのステーを溶接してもらいましたが、あくまでも応急処置と言ったところですね。
いずれ交換をしなくてはいけないんでしょうね。
コメントへの返答
2020年8月23日 11:23
こんにちは。
ステーは気候柄、錆びやすいんですかね。
ディーラーに聞いて頂いたらマフラー一式と返答があったそうです。そうなるとちょっと厳しいかな。でも乗り続ける為には仕方ないか。

プロフィール

「今日は伊香保。」
何シテル?   05/26 14:28
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation