THREEHUNDRED meeting Fuji Speed Way
昨日は富士で行われたTHREEHUNDRED meeting Fuji Speed Wayへ。




RX-8が錆びてきた・・
車検時にRX-8のバッテリーが少し弱り気味との事でした。ならばと通販でいつもと同じカオスの100D23Lを購入。そして掃除も兼ねてバッテリー台座も外した所衝撃が。フレーム錆びてました。横のコンピューターボックスの台も一部朽ち果てそうです。フレーム部分は表面の塗装が剥げているので、取り除いた後に錆止めを塗っておきました。仮なので改めて塗装します。
ゴールデンウィークは遠くへ行かない。
連休ですが何処も混んでいるので、常に近場で事を済ませています。天気もいいので久しぶりにシトロエンの洗車です。元々コーティングされていた車なのでこれで事足ります。濡れたまま吹き掛け拭き上げるだけ。昭和の人間にとっては楽ちんです。





|
シトロエンのマフラーから白煙・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 05:20:50 |
![]() |
|
送風口周り直し2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/26 05:31:26 |
![]() |
![]() |
シトロエン C3 2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km |
![]() |
マツダ RX-8 2005年4月に納車されました。 |
![]() |
ホンダ ベンリィ 50S 2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ... |
![]() |
マツダ アンフィニMS-8 ゆったりと乗れる良い車でした。 |