• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

1月の走行記録 (by CARWINGS)

今年の冬は例年になく寒さが厳しく年寄りには出掛けるのもままなりません。
おまけに風邪を引き月の後半は約束していたドライブもキャンセルと家に閉じこもっておりました。



1月中旬以降の一番寒かった時に走らなかったことで暖房も殆ど使用せず、電費はかなり良い結果となりました。特筆すべきは1月14日(土)に「富山」へドライブした時の自宅から「道の駅富楽里」までの91kmの電費が女房のECOに徹した運転のおかげか8.9kmであった事が大きく寄与したと思われます。



こと「電費」となると俄然、女房の方が徹底しているようで(笑


風邪も治ったので明日は久しぶりで都内(明治神宮界隈)にウォーキングに出掛ける予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/03 21:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

父の日
ぶたぐるまさん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って8年!
ニャンコのパパさん

この記事へのコメント

2012年2月3日 22:13
こんばんは。 
走行距離データを振り返るにも、CARWINGSのシステムがとてもスマートで、いいですね。うらやましい!

私も丁度5ヶ月分の走行データをまとめたところですが、tomo125さのリーフは、うちのMグレードのi-MiEVより、夏、冬の電費の差が少ないのに驚きました。
コメントへの返答
2012年2月4日 17:50
普段記録を採らずにズボラしていても走行記録をまとめることが出来るので活用しています。システムは日産ゼロ.エミッションサポートプログラムの一つで利用料は日産販売店での充電サポート等と併せて月額1500円です。

KAKUさんのブログを拝見していつも的確な分析に感服しております。
夏と冬の電費差が少ないとのことですが、特に気温の低かった1月中旬以降の走行が少なかった(走行距離50km電費6.9km)ために1月の電費が良く見えるのではないかと思われます。

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation