• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月21日

リーフで行く山中湖ハイキング

リーフで行く山中湖ハイキング 天気予報では19日は曇りのち晴れ、富士山の雄姿を思い浮かべつつ朝5時に自宅をフル充電で出発。







リーフで山中湖へ行くのは3度目です。

今回は前回どうし道でナビがフリーズした後のリプロの検証を兼ねての山中湖行です。

湾岸から東名に入り・横浜町田で降りて日産プリンス神奈川・橋本店へ。




80%QCの後、アクセルワークも軽やかに一気に山中湖に向かってどうし道を登ります。

途中、ナビのフリーズもなく快調に走行、1セぐを残して交流プラザきららの駐車場に到着。




天気予報とは裏腹に曇り空、歩いているうちに晴れるのではと期待しつつ山を登り始めましたが、
一向に晴れる様子は無くお目当ての富士山は全く見えません(T_T)




うん~。。。富士山、休息日かな?

明神山山頂でも晴れる様子は全くなく、やむなく三国峠から車道を使っての下山です。

下山途中のまつ~さん推薦のパノラマ台からも絶景は望めず。




次回、富士山との出会いを期待してハイキングの終了です。



予定より早く下山したので、宿のチェックインまでの時間を利用して山名湖観光案内所でQCです。
ラッキーなことに先客も無く待つことなくQC開始。

駐車場には黒のアウトランダーさんが、お声をかけると充電は済ませましたとのことで暫しEV談義、EVOCの名刺を渡してPRをしました(^^

QCが終わって。。。あらっ!、見覚えのあるiMiEVが。。。くまさん?




箱根の事や道志村にあるくまさん農場のことなどで話しが弾み、あっというまに時間が過ぎて、箱根での再開を約束をしてくまさんとお別れです。



翌日の帰路はいつものように高速を使わないのんびり走行。
もっともかみさんが得意とする省エネ走行です(笑

秦野で知人と会う約束の時間まで少し間が有ったので近くの神奈川日産・秦野店で80%QC。
知人を訪問、暫しEV談義をした後、一路自宅を目指します。

秦野を8/12セグで出発、自宅まで110kmぎりぎり届くと思ったのだけれど無理は禁物!
カレスト幕張でQC。




ついでに近くで食事をして帰宅、走行距離345km、QC4回の山中湖ハイキングの旅の終了です。


今回残念ながら2日間とも富士山に会うことが出来ませんでしたが、

人との出会いがあり思い出に残るドライブ旅行となりました。

これからも、こんな旅が続けられればいいな~と思う旅でした(^^。




最後になりましたが、まつ~さん富士山情報有難うございました。

そして、ナビのリプロは成功でした(^^









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/21 23:11:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

高知の人
アーモンドカステラさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2014年4月21日 23:29
富士山、残念でしたが、きっとまた来てください、ということだったのでは、と思います。
また、富士山と、人に、会いに来て下さい♪
コメントへの返答
2014年4月22日 7:50
また来ます!

富士山と約束しました♪(^_^)
2014年4月22日 8:17
天気が良ければ最高でしたのに。。。。。。
きっと、「また、おいで!!」と言うことでしょう(^^)!(^^)!
コメントへの返答
2014年4月22日 8:48
次回の楽しみが2倍に膨らみました~♪
リベンジします(^_^)
2014年4月22日 9:48
TOMOさん、富士山は美人の女性に嫉妬すると顔を出さないそうですよo(*⌒―⌒*)o
コメントへの返答
2014年4月22日 12:57
富士山の姿はいつ見ても惚れ惚れしますね。
次回を期待してま~す(^^
2014年5月13日 23:45
はじめまして、こんばんは
tomoさんの、いろんな記事拝見させていただきました。
すごく勉強になります。

自分は今度、福岡から熊本の阿蘇山へのドライブに挑戦しようと企んでます。
関東と比べると九州はまだまだQC遅れてるように思います。
はたして無事に登って帰ってこれるのでしょうか^-^

イイねありがとうございました!
コメントへの返答
2014年5月14日 7:48
おはようございます。
コメント有難うございます。僕の記事をお読み頂き嬉しいです(^_^)
最近各地で急速充電器の設置が進んでいるようですが、地域によってはまだまだ十分とは言えませんね。
僕はドライブ旅行する時は平地で100kmを目安にQC場所を予定していますが、結構行き当たりばったりが多いです。
阿蘇山ドライブ旅行楽しみですね、成功を祈ってます(^_^)

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation