• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ご)のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

YOUR SWEETS なめらかカスタードクリームのエクレア

YOUR SWEETS なめらかカスタードクリームのエクレア購入 : 職場の売店
熱量 : 337kcal
価格 : 120円
製造 : 株式会社デザートランド北海道工場
今日の朝食です。 ブログカテゴリに「甘味」を新設しました。
Posted at 2013/10/16 20:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【更新終了】甘味 | 日記
2013年10月15日 イイね!

柳月 ごまごろも

柳月 ごまごろも熱量 : 119.9kcal(柳月の公式サイトより)
価格 : 実家からもらったので不明

平日夜のおやつタイムです。
心が安らぎます♪
Posted at 2013/10/15 23:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【更新終了】甘味 | 日記
2013年10月14日 イイね!

DT125R 初出動

DT125R 初出動先日復活したばかりのDT125Rに少し乗ってみました。
寒そうだけど、今日乗らないとこのまま冬眠になりそうなので(^^;

先月の函館ツーリングは、ハヤブサのバッテリー上がりによりドタキャンしてしまったので、バイクに乗るのは3ヶ月ぶりです。

天気がハズレだったので、超ヤル気のないルートです(>_<)

レポートにする程でもないような気もしますが、せっかくなので?作りました。(ナゼか2時間近くかかりました)
このサイズ(幅480ピクセtル)の写真を、こんなにたくさん掲載するのはサーバー容量がもったいないような気も・・・

★ DT125Rで180km走った感想
 ・ 動力性能は、最近のゆっくりになった流れに乗るには十分
 ・ ポジションは楽
 ・ 意外にお尻が痛くならない。
 ・ 上り坂で高いギヤのままスロットルを開けていくと、ゴボゴボ言ってストール気味になる
 ・ 適切なギヤを選べば、上り坂もぐんぐん登る
 ・ 足つきは身長164cm、体重55kgの私で、両足つま先が着くくらい。
 ・ でも、軽いので立ちゴケの不安は全くない
 ・ 車体が軽くて、ハンドルが高いので、引き回しはすごく楽。非力な私でも苦にならない


昨夜は、5時から30分おきに目覚ましをセットして寝たのですが起きたのは9時過ぎ。(いつものこと?)


うわ、全道的に晴れてる!!大失敗。。

身支度して、10時半頃に出発します。
(朝食も食べなかったのに、なぜそんなにかかったんだろう・・?)
ODO 2120.0km


10:43 まずは自宅近くの出光セルフ札幌で初めての給油します。
ODO 2120.9km
153.0円/L * 8.19L = 1253円


11:39 セイコーマートしばはらで朝食
札幌市街はかなり混んでいて、ここまで1時間もかかりました。
なんか、薄曇りっぽくなってきちゃったなぁ・・・


12:20 道道117号恵庭岳公園線との分岐
早速、寒くなってきたので、合羽を着ます。


持って来て良かった~


12:47 ポロピナイでトイレタイム
曇り空になってしまいました。
それにしてもすごく混んでます。


13:22 モーラップ
全くヤル気が出ない空です。帰ろうかな。


・・・と思ったけど、13時のアメダスを見ると、太平洋側は晴れているようなので、道道86号白老大滝線(昨夜、threetroyさんとの電話会議で話題になった)で、白老に抜けよう。
その後は、晴れていれば登別からオロフレ峠を越えて洞爺湖へ、曇りなら、素直に帰る作戦に決定!


14:12 道の駅フォレスト276隣の「きのこ王国」
寒いので、100円のきのこ汁を飲んでみようと言うことで、初めて寄りました。


キノコが見えてないけど、中にはそこそこ入っています。
まあ、100円なら良いかなという感じです。
他のメニューは結構高いと思いました。


14時のアメダス・・・だめだこりゃ。
作戦変更、最短ルートの中山峠でまっすぐ帰ります。。(←この選択は失敗でした)

中山峠の上り坂、DT125Rは登坂車線には入らず、元気に駆け上がります。
(3桁近く!?でグングン登れる)

下りは定山渓手前の豊平峡ダムへの分岐を先頭に、少し渋滞してるかなと思ったけど、甘かったです。
なんと、定山渓トンネルの中から既に渋滞していました。


15:53


16:12 下りなので、エンジンは停止しています。


16:27 定山渓トンネルから定山渓温泉まで、2時間近くかかってしまいました。
これなら、白老経由の方が早かったと思います。


17:50 道路情報館でトイレタイム


18:35 出光セルフ札幌
ODO 2297.6km
153.0円/L * 5.62L = 860円
176.7km / 5.62L = 31.4km/L
この燃費はDT125Rとしてはどうなんでしょう。
2ストの割にはまあまあなような気もしますが。。


18:50 帰宅 ODO 2298.7km


180km走行して、2ストオイルの消費はコレくらいでした。
本州に行く時などは、途中で補充が必要かも知れません。
オイル缶は持って歩きたく無いけど、どうすれば良いのかな。
Posted at 2013/10/15 01:18:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクでお出かけ | 日記
2013年10月14日 イイね!

にぎわいパン屋通り ホットケーキサンド 小倉&マーガリン

にぎわいパン屋通り ホットケーキサンド 小倉&マーガリン購入 : セイコーマートしばはら
熱量 : 表示なし
価格 : 88円(見切品20円引き)
製造 : 山崎製パン株式会社

かなり前に既出ですが、パッケージが変わったので再掲します。
 
小倉あんにはコーヒーを合わせたいのですが、このセイコーマートにはミル挽きコーヒーがなかったので、妥協して紅茶です。(紅茶自体は大好きですが・・・)
2013年10月13日 イイね!

美加のNice ‘N’ Easyタイム

美加のNice ‘N’ Easyタイム今日の夕方、実家に向かう(2日連続、晩ご飯ご馳走さまです)クルマの中で、たまたま選局したFM APPLE 76.5MHzから、懐かしい声が。

もしや、10年位前までNHK-FMで水曜日16時のジャズ番組でDJをしていた大橋美加さんでは?

最後まで聴く前に実家に着いてしまったので、この時はDJや番組名は聞くことが出来ませんでした。

帰宅してから、ネットでFM APPLEの番組表を見てみると、DJの名前は記載がなくて、「Nice‘N’Easyタイム」という番組名になっています。

この番組名で検索してみると、衛星デジタルラジオ?MUSIC BIRDの番組で、やはりDJは大橋美加さん。

彼女の甘くて色気があって上品な声を、久々に聞く事ができて、ちょっとウレシイ夜でした。

さて、明日は3連休の最終日(さびしい)
昨日今日、北海道は不安定でぱっとしない天気だったけど、明日は晴れ/曇りの予報です。
もし晴れたらドライブに行きたいなぁ。。
・・・と言うことで、なるべく早寝します。1時までに寝れるかな?
Posted at 2013/10/14 00:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 元ラジオっ子 | 日記

プロフィール

「ハーベストに到着
京都ナンバーのS2000の後ろに駐車」
何シテル?   10/05 10:53
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021222324 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation