• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

returntomyselfのブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

二度目の”バッテリー再生”

たしかに二ヶ月放置したリタが悪いんですけどね…。 ハーレーちゃん、エンジン始動せず、ただ♪カタカタ・ジィーっと電圧不足の症状で不快な音をまき散らします。 バッテリー電圧12.2V、CCAは28を叩きだしました(笑) ※しかもその画像が無いという体たらく。 いつもの悪あがきで8時間充電 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/17 14:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

ブーツ交換からの車検合格勝ち取りました

法務局から電話であたふたしていたリタです(汗) さて、ユーザー車検を目前にして偶々立ち寄ってくれた先輩に 「おい、リタ! ボールジョイントブーツ駄目だぞ」 外してみると、たしかに…(汗)アウター側ロアボールジョイントです ♪ブーツを脱いで~ by 西城秀樹(笑) 手で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 14:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年11月08日 イイね!

ハーレー買っちゃいました(汗)

ブレーキに魔法をかけたら気軽に普段使いできるバイクに変身しました。機関車みたいな大トルクの楽しいエンジン、見た目とは裏腹の軽快なバンキングなど、スポーツバイクでした(笑)
続きを読む
Posted at 2022/11/08 15:19:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月08日 イイね!

R君、車検整備のつづき アライメント

ご無沙汰しまして(汗) 超個人的な理由(税務署あ~んど法務局)でみんカラどころではなかったリタです いや~お役所って面倒臭いですね、担当が違えば用紙が変わる…他(苦笑) 数か月を要しましたが、全て自分で書類を作成して受理していただくところまでできました。 さて 話題は一ヶ月ほど戻りましてR君の車 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/08 15:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年09月28日 イイね!

R君、ユーザー車検に”赤”信号!

昼からR君の下周りの点検です まず昨日気付いたトランスファーのオイル漏れから 前回(四月初め)の点検ではこのオイル漏れは無かったのに… 洗浄してキレイに拭いてみました ココの前輪駆動用ドライブシャフトのシールから出たのかな? ココのシールが原因なら、もうプロの手を借りる方が正しいですね ...
続きを読む
Posted at 2022/09/28 15:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年09月27日 イイね!

R君、下回りの点検記録 その1

昨日ブログで交換作業を紹介したら、 「メーカーと品番を教えて!」 との声が複数ありましたので 大野ゴム工業の DC-2523 です 他にも流用可能な部品もありますよ 今日は風があってアライメント調整ができないので (露天ガレージで ”糸” を使うアライメントゲージのため、糸が風で震えてしまう) ...
続きを読む
Posted at 2022/09/27 17:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年09月26日 イイね!

交通安全週間=整備週間!車検整備はじめました

秋の交通安全週間が始まりましたね いつもより安全に注意して楽しく運転しましょう さて、来月23日でR君の車検が満了となってしまうので 車検整備はじめました このブログはユーザー車検時の整備点検記録として皆様と共有する意図でしたためています(笑) 定石通り左後から HICASのボールジ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 16:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年08月08日 イイね!

点火系、Jura Tec 35ADで進化

ブル~GOGOさん(Jura Tec)から届いてしまいました。 こんなに丁寧な梱包で送られてきました。 ご多忙のところ、ありがとうございました。 部品構成 まず前の構成部品群を全部除去し、点火プラグ付近をエアーブロウしてゴミを吹き飛ばしてから 筒状 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 11:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年07月24日 イイね!

寅年・寅の日大金運日、6番イグニッションコイル

今日は大金運日らしいですね! ご幸運を。 さて R君でお出かけしようと暖気し始めたら… 1気筒不爆のような排気音! 早速バラして原因究明です。 目視では異常ありません。 プラグを左から 1⇒6 の順番で並べてみました。 3・4番のプラグが煤(すす)けていて、どうやら ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 13:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記
2022年07月09日 イイね!

何度目だ!ビモータの車検整備

ここ二年以上このメーターはこの表示のまま時間だけが過ぎて行きました。 が、今年もまた、またまた?6月24日から車検整備始めました。 まずはリア周り ドライブチェーンの洗浄・注油、ベアリングの点検や目視で異常やヒビに目をくばります。 ※久しぶりの作業が楽し過ぎて画像の撮影を忘れれてしまっ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 12:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | bimota SB6 | 日記

プロフィール

「今朝の珍客(侵入生物)、大きめの石みたいなモノが動くのでリタの動体視力が反応。ミドリガメってこんなに大きくなるんですねぇ。放置プレイにて塩対応後、現在は敷地から逃亡した模様です。以上ご報告まで」
何シテル?   06/09 09:41
リタです *return to myself だと長いので(汗) 車・バイクが大好きで、ほとんど自分で素人整備しています 自慢の身体(肥満体)には大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【趣味ログ】SONYスカイセンサ―5900📻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 21:11:08
あなたもみるみる痩せるニシモティ式減量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 01:01:14
肉と魚と野菜と私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 15:10:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
スカイライン修理入庫時の代替として購入しました… が、コレが結構面白い(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
注)”イイね収集家”の方並びにお返し”イイね”をご希望の方はご遠慮ください。   折角当 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
H31 3月に納車されました2008モデルのダイナローラーダー(FXDL)です。バイクと ...
ビモータ sb6 ビモータ sb6
震災の揺れをメインテナンススタンドだけで耐え抜いてくれました。私の宝物のひとつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation