• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

returntomyselfのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

Pipii Stream(無料動画)でお勉強!?

雨が続きますね…

台風27号はほぼ影響がなくなってくれたようですが、

普段の母介護に加えて、父もめまいがすると寝込みまして…

折角の週末なのに、出かけられない!(涙)

あるお方が近くまでいらしているとメッセをいただいたのに…

明日は東京奇襲プチオフのはずだったのに…(号泣)


と、陰気になっていてもしようがありません!!


 無料動画でお勉強しましょう\(^0^)/

皆様、Pipii Stream (ピッピ・ストリーム)という無料動画をご存知ですか?
大半がERO動画で構成されてます(笑)が、

”Culture”と”Cinema”カテゴリは登録なしの無料で視聴加能なのです

・20世紀の名車 
 ジャパニーズスポーツカー
 アメリカンスポーツカー
 ヨーロピアンスポーツカー

・プレミアムカー復刻版 
 トヨタ
 ホンダ S600/S800
 フェラーリ 250GTO
 フェラーリ 512BB

・チューニング&モディファイ
 レビン・トレノ
 RX-7
 スカイラインGT-R
 シルビア 180SX
 ユーノスロードスター
 インプレッサWRX
 アルテッツア
 スペシャル BMW

があります

☆私は特にチューニング&モディファイがお奨めで、
実はオッタマン=太田屋DVDのダイジェスト動画だったりしますが

”へぇ~ロータリーエンジンってこう組むの(驚)”

”スバルのピストンピンってこう組むの(驚)”

”ホンダのVTECはエンジンオイルが大事だね”

なんて感心することしきり(笑)
まだまだ知らないことばかりですね

 ”オッタマン”ご存知ですか? CAR BOYやClub SKYLINE、成美堂の本などで活躍中

東海ラジオで”オッタマンのラジオCAR BOY”という番組…知らないか(笑)


☆R君(GT-R)はまだ板金修理から戻らず…
バイクにも乗れずに腐ってます(爆)
Posted at 2013/10/26 14:58:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC | 日記
2013年01月29日 イイね!

りんごの国から ipad がやってきた



ひょんなことから手に入った ipad 初期型で3G付きです!



この感動が伝わるでしょうか?

入力が・・・楽

ついついコメントを書いてしまう・・・(汗



丸太のような左人差し指、でも大丈夫



Wifi接続で、みんカラ閲覧もこの通り快適に(笑

初期型ipadなので、カメラ機能はありませんが・・・

SkypeやViber、LINE他のアプリを使えば

 ”ipadで通話ができる”

この”ipadで通話”やってみたかったのです!

昨夜、Skypeの音声テストをしてみたら・・・

家族に不審者扱いされてしまいました(笑

折角3G通信機能が付いていますので、SIMカードを入れれば
外にも持ち歩けますね!





☆このipad、例の一文字メールの伯母にプレゼントしようと思っています

伯母の”ガラパゴス”携帯よりは文字入力も楽ですし、無料通話も魅力です

ちょうど手持ちに月額490円のDTIのsimカードがありますので、これから
試してみようと思います、使えるといいな。 
        ↑
一抹の不安が・・・現実に?(汗 ・・・つづく

「会津の伯母さん、イイの仕入れたから楽しみに待っててね!」











Posted at 2013/01/29 15:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2012年11月10日 イイね!

フリー・ソフトで日本語がぁ~! Win7のB5ノートPC

フリー・ソフトで日本語がぁ~! Win7のB5ノートPCそれは親父の一言から始まった

「あんた、ネットバンキングしてるだろ? 新聞で見たけれど、何とかヴィルスで預金を取られることがあるそうだよ、対策はしてあるよね。」

・・・あっ、そういえばセキュリティはマイクロソフトの”タダのヤツ”しか使ってないや・・・

いつもならここで、みん友様たちにメッセで尋ねまくるのが常套手段のリタ・・・
今回は自分ひとりで何とかしてみょう! 

でも何だか・・・ ”楽しくない”

☆ネットで早速セキュリティ・ソフトを検索、「うわっ、凄い数あるなぁ・・・」
数あるセキュリティー・ソフトのなかで、一つ、私を”呼んで”いるようなフリー・ソフト。
Vistaの二台では起動時間が短縮されて、なかなかの使い心地です。

「よぉ~し、Win 7 32bitのB 5ノートPCにもダウンロードしちゃぇ!」

このB5ノートPC、先日からノートン君が月数百円での加入を強要し続けている・・・
この邪魔な警告画面が出なくなるなら・・・  

 これが今回のダイヤモンド・ソフトとの戦いの始まりだった。

ダウンロードも順調に終わり、スキャンしてみる。いくつかの対策を講じてくれたようだ。

次の出番で起動時間が表示された。

”最適化することで、もっと起動時間を短縮できます”

「ほぉ、これ(最適化と書いてあるところ)を押せば、もっと起動時間が早くなるのね、エイッ」

最適化処理は数十秒で完了し、期待を込めて”再起動”

「どれどれ、おっ、更に13秒短縮しましたか!」

さてと、いつも通りみんカラを覗いてみましょうか。

イイね!と冷やかしのコメントを・・・あれっ? 文字変換できないよ、何で?

何度入力しても、”ローマ字”とアルファベットしか打てない・・・”あの芸能人”でもあるまいし、全文ローマ字でコメント入れたら、きっと怒るだろうなぁ・・・別のPCに切り替えてコメント完了。

その後、何度やってもローマ字とアルファベットしか入力できないB 5ノートPC、取り敢えずダイヤモンドソフトの無料セキュリティソフトはアン・インストールしてみるが・・・変化はなく・・・二週間ほど”放置”してみる。

「二週間放置したし、きっともう日本語に変換できるようになっているはず・・・」

期待いっぱいで起動させてみるが・・・”ノォ~ッ!” マカロニほうれん壮の熊先生のように叫ぶ・・・

今度はヤフー・グーグル・みんカラ他、すべてでその都度ログインを要求されるようになってしまった。
*一週間くらい起動しないと、ログインを要求されるようになるようですね、一週間連続で使用したら解消されました。

「こんな筈じゃなかった、ただ、タダのセキュリティソフトをダウンロードしただけなのに・・・起動も早くなって、もっと起動を早くするのに”最適化”もしたのに・・・最適化?」

そう原因は最適化でした。

早速ネットで”Win7 日本語入力ができない”で検索!あった、ありましたよ。
原因はCTFローダーというソフトを無効にしてしまったかららしい(汗 

⇒最適化って、誰のため?

気を取り直し、その手順に従って



ここに C:\windows\system32\cftmon.exe と入力して



ここに表示することに成功! 手順通りやってみたものの、何度やってもここまで。

ここまでだと、入力の度に”CTFローダー”を右クリックして管理者・・・で実行しなくてはならない。
一々面倒なことこの上ない。



このように”スタートアップ・ファイル”にCTFローダーを持ってこればいいだけなのだが・・・

数日使用後、意を決して(壊す覚悟で)CTFローダーをデスクトップへ(ショート・カットだけど)、次に切り取ってスタートアップ・ファイルに貼り付けてみると・・・やったぁ!できたぁ。



副作用(?)として、言語バーが出現! でも、まっ、いいっか(笑

☆このB5ノートPCは、自身で初めてメモリー増設(新チャン様の強力サポートの元)したPCなんです。



HP純正の1GBメモリー 一枚。

*メモリーって、例えるなら作業机のようなものなんですって。机が小さいと、ノートが開けず、付箋で書き物をするようなことになるそうです。なるほど、このように上手に例えてくれるとわかり易いですね。



作業は電源を切った状態で裏蓋を外し、元のメモリーを取っ払い、新しい2GB1枚と挿し替えるだけ。
そういえば、買った当初は冷却ファンがステッカーを巻き込んで、”ジィ~”ってうるさかったなぁ、そのシールを取っ払うために裏蓋外したっけ・・・。

  次はVista二台のSSD化に挑戦したいと思います。←趣旨違ってないか!

☆「そろそろエンジンやれよぉ!」、「また足回りかよぉ!」、「HDDナビにしろよぉ!」、「CITY出せ!」
「乗れ!」などとありがたい叱咤激励をいただくリタ・・・



ここまで準備したのに、無情の雨が・・・

メカ・ネタをお求めの皆様、ちびちび様がエンジン作業を開始されましたので、しばらくはそちらでお楽しみくださいませ。

バイクをイジル気・乗る気全開の土曜の午後、無情の雨により”一愚痴り”お届けしました。

皆様もお気をつけあそばせ!?
Posted at 2012/11/10 13:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「今朝の珍客(侵入生物)、大きめの石みたいなモノが動くのでリタの動体視力が反応。ミドリガメってこんなに大きくなるんですねぇ。放置プレイにて塩対応後、現在は敷地から逃亡した模様です。以上ご報告まで」
何シテル?   06/09 09:41
リタです *return to myself だと長いので(汗) 車・バイクが大好きで、ほとんど自分で素人整備しています 自慢の身体(肥満体)には大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【趣味ログ】SONYスカイセンサ―5900📻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 21:11:08
あなたもみるみる痩せるニシモティ式減量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 01:01:14
肉と魚と野菜と私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 15:10:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
スカイライン修理入庫時の代替として購入しました… が、コレが結構面白い(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
注)”イイね収集家”の方並びにお返し”イイね”をご希望の方はご遠慮ください。   折角当 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
H31 3月に納車されました2008モデルのダイナローラーダー(FXDL)です。バイクと ...
ビモータ sb6 ビモータ sb6
震災の揺れをメインテナンススタンドだけで耐え抜いてくれました。私の宝物のひとつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation