• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

returntomyselfのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

ツインリンクもてぎのライパへGO ライパって何?

9月15日、ツインリンクもてぎで開催されたライパ=ライディング・パーティー
に遊びに行ってきました。

 ”ライパ=ライディング・パーティー”の説明を忘れていました(汗)

このライパは、RIDES CLUB誌が開催する二輪車の走行会でして、
事前に参加申し込みをして参加します。

 注)リタは勝手に見学(駄弁り)に行くだけですから、勿論参加費用は不要、
   ただし、もてぎの場合は入場料と駐車場代を南北各ゲート入場時に支払います。

参加者は

 ・緑色ゼッケン ⇒ 初心者クラス

 ・黄色ゼッケン ⇒ 中級者クラス

 ・赤色ゼッケン ⇒ 上級者クラス

に分かれて各ゼッケン毎の走行枠を走ります。

*途中で別のクラスへとゼッケン移動できたはず…

受付⇒ライダース・ミーティング⇒慣熟走行(先導付きも)⇒フリー走行

という内容です。

他には







バイクメーカー各社(輸入車が多い)のブースと試乗車、パーツ・用品メーカーの出展もあります。

ご飯は…ケータリングサービスが完備されていますよ(笑)
同伴者も追加料金でいただけますし、もてぎの場合は”グランツーリスモ・Cafeもありますよね。

そういえば飲み物の自動販売機は、通常料金でした。

 勿論、自由参加(駄弁り)のリタは、全部自費ですよ。



人だかりができてますね、一体何が行われているのでしょうか?

行ってみましょう(笑)



おや?見覚えのある方が…



元GPライダーの宮城光さんが、参加者たちのライディング・フォーム相談にのっている模様

各自、自前のバイクでの悩みを、直接宮城光さんから伝授していただける

参加者だけの特典の一つです。




ライパといえば、名物のコレを忘れてはいけませんね、



”ジェットコースター同乗試乗”です



画像は1コーナー進入

元GPライダーでRIDERS CLUB誌編集長(現在は?)根本健氏とBMW ST1200のコンビが織りなす、
(恐怖の)同乗試乗です。

同乗時は根本氏と無線通話が可能で、各コーナー・ライン取りなどを直接手ほどきいただける

 ありがたい参加者特典です

*順番に空きがあれば、何度でも同乗できたはず…

このおじさん狂ってます(笑)
最終コーナーのビクトリーに立体交差下から、普通のミシュラン・パイロットロード(?)タイヤ+タンデム(二人乗り)で、誰よりも速く、深いバンク角で、話をしながら突っ込んできます(驚)

毎度このジェットコースター試乗を見る度に

 「あ~BMW欲しいなぁ~、タイヤはツーリング用で十分かもぉ…」

とリタは思います(爆)

画像が前後しますが、



ストレートから1コーナー



3コーナーから4コーナーへ

こんな具合に渋滞することも(笑)

一気に飛んで



立体交差下からビクトリーコーナーへ

ここで”ジェット・コースター”を何とかして撮影したかったのですが、無理でした(涙)



各走行枠終了後のピット・イン風景


リタは最初(那須サーキット)のライパを見に出向いたときに、

 「ヘタで遅かったら迷惑じゃないのかなぁ…」

という不安一杯だったのですが、各自自分のペースで楽しめる走行会だと思いましたよ(笑)

*今はブーツが壊れてないから…と参加費用をねん出できないいい訳にしてみる(爆)

中には



タイヤウォーマー持参のツワモノたちも(汗)



今年度のライパはもうありませんが、来シーズン出られてみてはいかがですか?

来シーズンは、ライパでオフ会も盛り上がるかもしれませんね!!

他に、たくさんの展示・試乗車がありましたが、それはまた別のブログで!







おまけ



このお馬さんが欲しい、ジュリィ~~~(by 寺内貫太郎一家!?)

Posted at 2014/09/19 01:13:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年09月16日 イイね!

ツインリンクもてぎのライパへGO 遥かなるもてぎ



栃木県茂木町にあるツインリンクもてぎで開催された

RIDERS CLUB誌主催のライディング・パーティ(通称ライパ)へ遊び(走行はなし)に行ってきました

ライディング・パーティとは

リタが最後に出向いたのは震災前のことですから、四年以上ぶりになりますね



さぁ出発です。

今回はETC割引のある(ここ大事)、ETCカードを入れてR君で出かけましょう

まずは給油、セルフで49.66リッター給油 ハイオクリッター¥172!?(涙)

最寄りの常磐道いわき中央ICを目指します

R君の調子は上々、3,000rpm付近の快音を楽しみつつ、ETCゲートを通過、本線を目指し

  いきなり注意ポイント!

料金所通過直後、左右に分岐するのですが、東京方面へ向かう場合、右を選ぶのです

感覚・方向で東京は左方向なので、感覚に従うと…逆の仙台方向へ行っちゃいます(汗)

ゆる~く加速しつつ本線と合流、 あははR君いきなりにぎやかになる(笑)

ガァ~~~という振動

ゴォ~~~という反響

グワァ~ン、グゥワァ~ンという共鳴がにぎやかに鳴り響きます(汗)

  「いつもチョイ乗りばかりじゃ、当然こうなるわな(笑)」

回転を2,400rpm近辺に固定して、エンジンのご機嫌が戻るのを待ちます

まず駆動系と思しき共鳴が薄れてゆき、徐々に滑らかな回転が戻ります

「んっ、強烈なフェードの匂い」

路肩に故障車です。どうやらけん引ダンプがブレーキがロックした模様

90㌔走って目的の那珂IC到着、料金所を出て左の水戸・国道118号方面へ、



一つ目の交差点を右折、バードラインを1キロほど直進後

信号四つ目の農免道路入り口交差点を右折して国道118号へ

 途中、R30シルエット・フォーミュラ仕様(超ワイドボディ)、箱スカグループ、果てはB310サニー等とすれ違い、自動車王国(リタ認定)栃木を堪能します(笑)
バイクも多いですね、リタ地元いわきとは大違い。

途中から大宮バイパスにもなる118号線を約20キロ、

JR常陸大宮駅過ぎの上町交差点を左折し県道21号線へ

*すぐ先にオーバーパスが見えるので、そのオーバーパスを目印に左折

適度なアップダウンと多彩なコーナーを3・4速で楽しみつつ(ホントにお奨めのドライブコース)、

県道21号線は国道123号線へと名前を換えると、直後にクランク(懐)

那珂川で釣り・キャンプ・カヌーを楽しむ人たちを横目に、北ゲートを目指します

国道118号線上町交差点から約20キロ、遂に



片道約130キロ、所要時間二時間弱

注)公式HPのルートとは違いますが、この行き方が交差点も少なく、わかり易いのです


左折して北ゲート



ここで入場料金¥1,000と駐車場代¥1,000をお支払い

あれっ?人の気配がないぞ(焦) カートも走ってない(涙)

一路国際レーシングコースのパドック1を目指します



目的地はココ 来月MOTO GPが開催される国際レーシングコースです





パドック内 来月はココにMOTO GPマシンが勢揃いする場所に、各社試乗車と展示ブース



ビクトリーコーナー側に場所確保(笑)

響き渡る快音を全身に浴びて…

さぁバイクパワー補給のお時間です(笑)

つづく
Posted at 2014/09/16 10:39:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月06日 イイね!

いわきの夏

*ダイエット・ブログを書く予定でしたが、全然まとまらないので(爆)

リタの住む福島県いわき市平の”夏”を勝手に紹介させていただきます。




☆学生の頃は毎年、七月二十日頃から夏休み突入!

海開きも済んで、まだ冷たい太平洋の波と戯れてました…



リタがよく自転車で通った薄磯海岸海水浴場です。

右奥に見えるのが塩屋崎灯台、美空ひばりさんの♪みだれ髪で有名です。



☆夏祭り

毎年七月末か八月の頭に小名兵港で

 全国花火大会が開催されます。





続いていわき七夕祭り



仙台とココでは旧暦で七夕をしますので、カレンダーとは一月遅れです

きょうから開催です(汗)



リタは混雑を避けて昼間に出向くことが多かったです。



さらに続いて



盆踊りがいわき踊りへと様変わりしまして…

♪どん、わっせ

基本の踊りとフリー・スタイル(日本舞踊や空手の型など)が混在する盆踊りです(笑)

*いわき踊り小名浜大会・勿来大会など、複数回ありまして、事前に参加申し込みをすると
 どなたでも参加できます。


そしてお盆

お盆直前になると、海水浴場の海水温も温かさを増すのですが、
土用波と呼ばれる引きの強い大波が来るので短い(海開き~立秋まで)
海水浴シーズンの終了を告げます。

土用波(どようなみ)

夏の土用(立秋の前18日間)の頃、風の無い日に海岸に打ち寄せる大波をいう。
この頃にしばしば発生する洋上遥かにある台風によって起こされたうねりであるが、
気象の観測・予報体制の無かった昔には、土用波は非常に恐れられ、警戒された。




ココいわき市には”じゃんがら念仏踊り”という郷土芸能がありまして

新盆を迎える家に招かれて地域の青年会有志らが踊りを披露し、
故人の冥福を願うのです。



ところが最近、何を思ったのか”じゃんがら念仏踊り”からご当地ヒーローなるものが…(滝汗)



 ”いわき郷土戦士ジャンガラー” !?





方言で”がんばっぺいわき=がんばりましょういわき”




ゆるキャラ”フラおじさん”とは似ても似つかない

 ”リタおじさん”の報告でした。

Posted at 2014/08/06 11:19:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月26日 イイね!

ETCマイレージサービスtezukaさん、ありがとう\(^_^)



ETCカードって便利ですよね。

対象道路を利用することで、ポイント還元されて、得した気分(^ ^)

先日、ETCマイレージサービスから来年三月末で期限切れとなる
ポイントの案内はがきが届きました。

ほとんど高速道路を利用していなかったため、ポイント還元自体は
¥700分だったのですが…

  ログインできない (T_T)¥

そう、見事にパスワードを失念してしまっていました(T_T;)¥

ならパスワードを教えてもらうしかありません…が!?

登録メールアドレスが、ガ・ウ・チ!=違うのです(T_T)\

*震災直後に6日間不通になった某オレンジ色のプロバイダー
 を解約・変更(NTTは5日不通)していて、ETCマイレージサービス
 他に登録していた前のメールアドレスでは無意味であることが
 

  発覚(T_T)\

さて困った(^ ^;) 

新規に再登録して、今のメールアドレスに変更
してしまおうと試みるも、

  ”そのカードは登録済みです”

との冷たいエラー表示(T_T)\が繰り返されるだけ…

万策尽きて、コールセンターへお電話させていただきました

 クリスマス・イブ直前の午後…に(^ ^;)\



「・・・担当のtezukaです」

との女性の声! 天使の声に聞こえました(^ ^)\

そこでカクカクシカジカ、パスワードを忘れたこと、
メールアドレスを変更したい旨(胸!?)をお伝えし、

IDと住所・氏名・電話番号に生年月日を申告して



仮パスワードを郵送していただく手続きをしました(^_^;)

最後にtezukaさんに

「お手数お掛けしました、素敵なイブを!」

と一言付け加えたところ…

電話口で微笑ってくれたのかな?

「ありがとうございます、リタ様もメリー・クリスマス」

って明るく言ってもらっちゃいました¥(^ ^)¥



そこから妄想と○○が大きく膨らみましてね(^ ^;)\

tezukaさんってこんな女性?



竹内優美アナ似? それとも



平田薫似かなぁ? 

なんてひとり盛り上がったHoly Nightでした(^ ^;)\



今日無事に届き、ログイン後、登録メールアドレスとパスワードの変更
そして¥700分のポイントを還元できました¥(^ ^)¥



皆様もパスワード等の管理をされて、楽しいドライブを!



☆tezukaさん…声は好みでした(^ ^;)\



いつものドジ・リタっぷりをご披露してしまいましたが、

クリスマス・イブにオン・デューティーな見知らぬ女性と

  ”笑顔”

のキャッチボールをしてやったぜぇ~い!

Posted at 2013/12/26 19:50:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年07月23日 イイね!

ケビン・シュワンツ!

今週末28日のご予定は?

ではこちらはいかがですか?






http://www.twellv.co.jp/program/sports/8tai.html

二時間遅れではありますが、TwellV BS12で鈴鹿8時間耐久レースが”無料放送”されます!

バイク乗りなら多分誰でもご存知の

”七月最後の日曜日”=8耐

今年はケビン・シュワンツ選手が加賀山選手・芳賀選手とトリオで、本気で勝ちを狙いに来るのです!

☆ケビン・シュワンツ選手とは

リタのバイクヒーローの一人で、ウェイン・レイニー選手、エディ・ローソン選手、ワイン・ガードナー選手達とワールド・グランプリ黄金期を支えた(無冠の)名ライダーです

数年前の雑誌記事です















☆芳賀紀行選手はアプリリアでWSBに参戦していた頃に、菅生で一度見たことがありました
1コーナーの進入で、誰よりも遅く、誰よりも激しく減速する走りに魅了されました(笑)


楽しみな日曜日、HDD録画も忘れずに!
Posted at 2013/07/23 14:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今朝の珍客(侵入生物)、大きめの石みたいなモノが動くのでリタの動体視力が反応。ミドリガメってこんなに大きくなるんですねぇ。放置プレイにて塩対応後、現在は敷地から逃亡した模様です。以上ご報告まで」
何シテル?   06/09 09:41
リタです *return to myself だと長いので(汗) 車・バイクが大好きで、ほとんど自分で素人整備しています 自慢の身体(肥満体)には大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【趣味ログ】SONYスカイセンサ―5900📻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 21:11:08
あなたもみるみる痩せるニシモティ式減量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 01:01:14
肉と魚と野菜と私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 15:10:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
スカイライン修理入庫時の代替として購入しました… が、コレが結構面白い(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
注)”イイね収集家”の方並びにお返し”イイね”をご希望の方はご遠慮ください。   折角当 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
H31 3月に納車されました2008モデルのダイナローラーダー(FXDL)です。バイクと ...
ビモータ sb6 ビモータ sb6
震災の揺れをメインテナンススタンドだけで耐え抜いてくれました。私の宝物のひとつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation