• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

returntomyselfのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

beautiful Sunday 自転車でお散歩



コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ

気持ちの良い日曜日ですね! 皆様いかがお過ごしですか?

ある薬物の過剰摂取によって喘息薬が一種類に減ったリタが…

自転車こいできました ニコ(*^_^*)ニコ



今朝の相棒はコイツ



トイザらス前の交差点



龍門寺のトンネルを望み 



ちなみにトンネル内は上り坂です(汗)



一つ目の上り坂到着!



一気に制覇しました(滝汗) 震災以降初めての快挙(笑)



まだ上り坂には続きがありまして…



最後の難関、階段と同じ勾配の上り坂!?(ナイアガラ汗)



と心の師松岡修造氏が申しております ハイハイ (´。` ) =3



ここからは自転車天国の下り坂!! 車と競争です(大笑)



一気に飛んでBMW正規ディーラー大洋モータース前にある、リタの同級生のいるお店

 渡辺ゴムさん 建設機械のタイヤならココです(笑)

*リタと一緒に来店すると、特典があるかも(爆笑)



この辺は平地が続きます



鹿島町 ケンタッキーはここまで来ないとありません(涙)

右にちらっと見えるのがカニピラフのメヒコです



今日の目的地、鹿島ブックセンター到着



帰路、カニピラフのメヒコフラミンゴ館



隠れた今日の目的…



先々週までココにBCNR33白の”草ヒロ”があったのですが…

ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

消えていました(涙)



帰路の運命の分かれ道(笑) 左右どちらへ進んでも上り坂です(汗)



右の上り坂に挑みます(滝汗)



と、心の師アニマル浜口様が申しております σ(o-*)フゥ



無事に登り切り…正確にはまだ先も登っています(ナイアガラ汗)



登り切ったぁ~~~ !!

これで往復すべての坂を制覇しできたことに(号泣)

マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!



この坂を下って



この景色はいつも、車・バイクと競争中に見ていたもの



帰りは下りの龍門寺トンネル あと数百メートルで帰宅です



すたこらさっさ===333

今朝の輪行は、往復約十四キロ、所要時間約一時間

 燃費ナシ 出費ナシ 体内水分放出と体脂肪燃焼のみでした(笑)



二十四時間戦える日も近い!?がんばれ、俺!!


これからバイクに乗ってきま~す(爆)
Posted at 2014/10/19 13:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2014年07月03日 イイね!

やっと、スプロケット交換



リタの自転車の”師匠=とっちぼ”君の強力サポートの下、
遂にリアスプロケットの交換作業を敢行しました。



スプロケットは楽天で、専用工具はMonotaroさんから入手



画像で見る限り、ほとんど摩耗しているようには見えませんが、
ギヤの直径の小さい方から3段と4段が駆動方向に少し”なで肩”
に摩耗してしまっています。

最近は気温が上がっていますので、ドライブチェーンのスプロケ
滑り現象は頻度が減っていましたが、冬季はガチャ、ドカガガン
と酷いものでした。

*この摩耗を遅らせるには、定期的(週一くらい?の頻度)に
 自転車用(ミシン油並みにシャバシャバの)オイルを塗布す
 ることが効果的なようです。

ところが…



Monotaroさんから仕入れたこの専用工具(スプライン)が、

  入らない!?

つまり、工具のスプライン歯が高過ぎて使えなかったのです!?

嘆いていてもスプロケットは外せません。

早速棒ヤスリでこの専用工具を”加工”(削って低くする)しました(笑)

”好事魔多し”というのでしょうか?

何故かこういった”ケチ”のついた作業には他にも不具合が
付きまといます。

なんとデジカメがフリーズ(涙)

途中の交換作業の撮影はできませんでしたm(_ _)m



完成!!

工具に加工が必要だったり(リタが間違えて注文したのかも…)、
デジカメがフリーズしてしまったりと、若干手間取りましたが、
とっちぼ師匠の強力サポートのお蔭で無事に交換作業を終えることができました。

 とっちぼ師匠! ありがとうございましたm(_ _)m

 あ~~~んど ご結婚おめでとうございます!



☆笑劇の…



密林(アマゾン)のおすすめリストにこの本を発見!!

*リタは”病的肥満”とカテゴライズされる体を軽量化するべく、
 往復6キロ+のスーパーまで自転車で買い物に出向いたり
 (ガソリンが高いから…ともいうが)と運動を日常生活に組み
 込んでみましたが、



 一向に体重が減りません!?(涙)

確かに気分は多少良くはなりましたが、体重が減らなくては…



ネットでレビューや作者のブログ(?)を拝見してみたところ
             ↑
           買えよ!!

「炭水化物と砂糖の摂取を減らすことが体重減少に効果的」

らしいです(汗)

糖質制限というとMyファンにお二人、先駆者がおられました。





「運動で減量しようとしてつぎ込んだ資本と時間と労力を

返せぇ~~~!! (号泣)」
Posted at 2014/07/03 11:20:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記

プロフィール

「今朝の珍客(侵入生物)、大きめの石みたいなモノが動くのでリタの動体視力が反応。ミドリガメってこんなに大きくなるんですねぇ。放置プレイにて塩対応後、現在は敷地から逃亡した模様です。以上ご報告まで」
何シテル?   06/09 09:41
リタです *return to myself だと長いので(汗) 車・バイクが大好きで、ほとんど自分で素人整備しています 自慢の身体(肥満体)には大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【趣味ログ】SONYスカイセンサ―5900📻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 21:11:08
あなたもみるみる痩せるニシモティ式減量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 01:01:14
肉と魚と野菜と私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 15:10:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
スカイライン修理入庫時の代替として購入しました… が、コレが結構面白い(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
注)”イイね収集家”の方並びにお返し”イイね”をご希望の方はご遠慮ください。   折角当 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
H31 3月に納車されました2008モデルのダイナローラーダー(FXDL)です。バイクと ...
ビモータ sb6 ビモータ sb6
震災の揺れをメインテナンススタンドだけで耐え抜いてくれました。私の宝物のひとつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation