• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

returntomyselfのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

カメラ、Camera、写真機

カメラ、Camera、写真機みんカラを始めて一年、皆様の画像のクォリティの高さに圧倒されているリタです。

”まさぴろん”様の紅葉画像に迫るべく、今日も撮影に励んでいるのですが・・・

愚痴全開のくだらないカメラ話、よろしければお付き合いくださいませ。



☆一号機 パナ DMC-FZ1



リタのメインのデジカメです。
ピントもカラーバランスもよく、かなり使い込んだカメラです。

弱点はバッテリー。これ専用のバッテリーなんです(汗
最近は満充電しても1~2分でシャットダウンしてしまうことも・・・

☆二号機 キャノン パワーショットS3 IS



今年中古で入手した”単三電池駆動”のデジカメ。
いつでもどこでもスペアの電池さえあれば撮影できる優れものです。
礼服など、繊維の質感まで見事に再現するCanonの面目躍如のカメラでもあります。



弱点はピント・・・特に接写側で合わない!ほとんど後ピンに寄ってます。
例えるなら、初期型のオートボーイ並み。
マニュアル・フォーカスは・・・カスです。

☆さぁ、どうする? 

第一案、一号機のバッテリーを新調する

*リタは以前、まだおっかさんが元気だった頃には毎年幕張メッセのモーターショーに出向いてました。車・バイクは勿論、お譲さんたちの撮影がメインです!
ちゃんと”おねぇさん、写真撮らせてください”と断わってからですよ(笑
一度に700枚、単三乾電池40本使い切ったことも(苦笑

このときの経験から、電池は大切だということを学びました。

第二案 二号機・・・

*ピントの合わないオートフォーカスって。

⇒Nikonの単三電池駆動のコンパクトデジタルカメラに浮気しそう(笑

☆憧れの三号機 Canon EOS ⅠN RS



発売当時T-90を二台使っていたリタ。憧れのRSを一昨年ようやく入手しました。



最近話題の”ミラー・レス”、実はこのカメラはミラー・レスなんです。
ペリクル・ミラーといいまして、シャッターを切ったときもファインダーから被写体が見えます。
そう!おねぇちゃんが瞼を閉じたのかがわかるんです(笑

*リタは基本的に露出の調整法を知りません(汗
フィルムのときには懇意のカメラ屋さんと一緒に、つまり焼きのときに修正してもらっていました。
なのでカメラ屋のおじさんから

「露出はなんとかしてやっから、ピントだけはキッチリ合わせてくるように」

と耳たこで聞かされていました。

このRSが届いた日、颯爽とフィルムを買いにいつものカメラ屋へ・・・

一月前に閉店していました。そのまま今日までフィルムを装填することもなく。

”おじさんゴメン。俺、デジカメばっかり使ってた・・・まさか・・・”



そこでリタは閃きました。
そう、この裏ブタにデジカメの機能を持たせればいいんじゃん!

と、いつもの新チャン様に相談する・・・と

”そんなの昔あったような気がする”

前略 Canon様

 すべてのフィルム・カメラ用のデジタル・バックを発売してください

 私を含め、多くのCanonユーザーが心待ちにしていると思われます

 New F-1やT-90など、歴代の名機に活路を見出してください

ドラッガーは

「企業の目的の定義は一つしかない。それは顧客を創造することである」

「われわれの事業は何か。何になるか。何であるべきか」を考え目標を検討す
るのは、知識を得るためではなく、行動するためである

と仰ってますよ。

前略 パナ様

単三電池駆動のデジカメが欲しいなぁ

以上、愚痴ってみました。あ、これ携帯で撮影してた(笑





Posted at 2012/12/18 15:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「今朝の珍客(侵入生物)、大きめの石みたいなモノが動くのでリタの動体視力が反応。ミドリガメってこんなに大きくなるんですねぇ。放置プレイにて塩対応後、現在は敷地から逃亡した模様です。以上ご報告まで」
何シテル?   06/09 09:41
リタです *return to myself だと長いので(汗) 車・バイクが大好きで、ほとんど自分で素人整備しています 自慢の身体(肥満体)には大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 17 18 1920 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

【趣味ログ】SONYスカイセンサ―5900📻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 21:11:08
あなたもみるみる痩せるニシモティ式減量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 01:01:14
肉と魚と野菜と私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 15:10:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
スカイライン修理入庫時の代替として購入しました… が、コレが結構面白い(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
注)”イイね収集家”の方並びにお返し”イイね”をご希望の方はご遠慮ください。   折角当 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
H31 3月に納車されました2008モデルのダイナローラーダー(FXDL)です。バイクと ...
ビモータ sb6 ビモータ sb6
震災の揺れをメインテナンススタンドだけで耐え抜いてくれました。私の宝物のひとつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation