• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

土曜は日中、晴れました! そして夜は~(後編)

土曜は日中、晴れました! そして夜は~(後編)
遅くなりましたが、続きです!

頑張ったのですが、下道2時間超で20時30分過ぎに某PAに到着!
道中雨だったので心配でしたが、結局20台以上集まりました!

しゃべってばっかりだったので、写真少ないです。
詳細は、イッシーblackheadさんのブログをご覧くださいm(_ _)m

個人的にこの日”熱かった!”ところをダイジェストで!

①7A-G スプリンター

某ビデオにも登場している110系スプリンターセダン。
パッと見は黒ヘッドの4A-Gと思われますが
腰下が7A-FEの1800cc
トムスでチューニングされたクルマで
ミッションも6速クロス!

これはこれですごく楽しそう♪
オーナー様にいろいろ質問ぶつけてしまいすみませんでした。
でも、裏話のほうが個人的には熱かったです(笑)

②30周年記念車
KAI@さんが乗ってきたAE110前期。

パッと見普通の前期かな?と思ったら、、

ムムッ!?(川平ジェイ風に)

な、な、なんと!
「30th アニバーサリー」と書いてあるではないですか!?

トランクにも。

ご家族の車ということですが、偶然な縁でということで
希少な車、ありがとうございます。

③MさんのTRD2000

テールランプを変更されてました。

このタイプは、昔タイにいた頃にも良く見かけました。
コーキングしっかりしないと結露が。。

11月27日は、3台のTRD2000を某サーキットにて並べる予定です。
アレが間に合うといいですが。。

④そめ@さんのリアアンダースポイラー

暗くてわかりづらいですが、カッコいい。きれいに収まっていて
自然でした。

今度、ご近所オフのとき
明るい場所で見せてください!

⑤イッシーblackheadさんのグリル

メッシュタイプもいいですね~
RSバッジは「Road Service」の略でしたっけ?(笑)


⑥Riviereさんのライト類(写真ありません)
詳しくはRiviereさんのブログにありますが
純正色っぽいLEDのナンバー灯などの灯火類。
言われても「純正の球じゃないの??」っていう色合い。
さりげなくていいです。

オフ会は、実物見られるのがいいですね!

自分はネタがほぼなかったので
すみませんでした。

次回年末でしょうか?
何とか時間作って参加できるようにしたいです。

では。。
ブログ一覧 | カローラ | クルマ
Posted at 2016/09/11 23:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

首都高ドライブ
R_35さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族でトミカ博へ行って来ました!

子供はとりあえず満足した感じです。

移動はゆりかもめでした。

写真は、トミカ博記念のエルフです。」
何シテル?   08/15 11:44
テツ@119と申します。 2015年2月に海外から帰国しました。 みんカラは海外在住中に始めました。 現在、下総の国に住んでいます。 珍しい(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤外線キーレスのリモコン登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:25:21
ギックリ腰とハンドルスピナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:14:16
フロントスタビ追加と1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:42:16

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2015年5月、念願のFR復活。 しかも、63カリーナで! 以前の041白は泣く泣く手放 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
海外転勤になった会社の先輩から購入。(2010年) その当時は、外装は040白の純正色で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
1995年式(昭和70年、もとい平成7年) グレード DX-J(DXよりも低グレード) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
原点回帰。 20歳で免許を取得しまして、そのときに練習したクルマは 当時家の車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation