• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

遠路はるばる来ました!

遠路はるばる来ました! 以前から欲しかった、「セリスーホイール」をポチっとして


はるばる北米からやってきました!

7J +8
深いです!


OEMのホイール?

詳細は定かではありませんが
(英文を読んでいないだけですが。。)

てっかてかです!

クレスタ號にも装着できるので

ホイールだけで、仮想北米仕様も楽しめるかも?


自称「14インチホイールマニア」として

とりあえず、自己満足に浸ります(笑)

タイヤサイズが迷ってます。。
60にしたいけど、、う~ん
ブログ一覧 | カリーナ | クルマ
Posted at 2017/03/25 20:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

21世紀美術館
THE TALLさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 20:58
こんばんは。
羨ましい悩みです♪
コメントへの返答
2017年3月25日 22:26
こんばんは。
すみませんm(_ _)m

本音はホワイトレターが第一候補ですが
敢えて外そうかとも思案中です。
2017年3月25日 21:01
お疲れ様です(^^)

結構送料かかりました⁇
コメントへの返答
2017年3月25日 22:27
こんばんは。

はい、送料は
結構足が出てしまいました(^^;)
2017年3月25日 23:39
これは凄い物を・・・・・
リペアでも結構な値段みたいですが、どの位の金額なのか気になりますね~
コメントへの返答
2017年3月26日 0:21
こんばんは。

1本当たり約2諭吉でした。

ですが、送料が結構高くてびっくりでした。。

新品を買ったと思い込みます(笑)
2017年3月26日 0:44
OEMは現地では純正という意味ですよ。
買っちゃったんですね…。

結構綺麗そうですし、ありかもしれませんね。
コメントへの返答
2017年3月26日 14:52
そうなんですね!

えぇ、買ってしまいました。
ヤンカリさんの車にもきれいなのが装着されていますし(笑)

実は、写真の状態で見るとカサカサだったので期待していませんでしたから
正直驚きました。
2017年3月26日 15:29
お疲れ様です(^-^)。
おぉ~っ⁈、コレをカリーナ/カローラ、どちらに装着されるのでしょうかぁ~(^O^)/?。
楽しみです♪。
コメントへの返答
2017年3月27日 0:37
こんばんは、どうもです。

このホイールは、PCD=114.3なので
カリーナ號に装着します。

63セリカにも似合うと妄想してます!^^

プロフィール

「家族でトミカ博へ行って来ました!

子供はとりあえず満足した感じです。

移動はゆりかもめでした。

写真は、トミカ博記念のエルフです。」
何シテル?   08/15 11:44
テツ@119と申します。 2015年2月に海外から帰国しました。 みんカラは海外在住中に始めました。 現在、下総の国に住んでいます。 珍しい(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤外線キーレスのリモコン登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:25:21
ギックリ腰とハンドルスピナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:14:16
フロントスタビ追加と1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:42:16

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2015年5月、念願のFR復活。 しかも、63カリーナで! 以前の041白は泣く泣く手放 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
海外転勤になった会社の先輩から購入。(2010年) その当時は、外装は040白の純正色で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
1995年式(昭和70年、もとい平成7年) グレード DX-J(DXよりも低グレード) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
原点回帰。 20歳で免許を取得しまして、そのときに練習したクルマは 当時家の車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation