• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

ここ数か月を振り返り カローラ編 後編

ここ数か月を振り返り カローラ編 後編 昨夜、写真のアップができなくなり固まってしまったので引っ張ってしまいました。

言い訳はこのくらいにして…

後編です。


タイトル画像の、タコメータ(左)が機械的に壊れてしまったため
中古のメータを輸入。
針の赤色が褪せてますが、そのまま使用しています。

それと、配線が断線していたので
新しい端子を入手して、再度ハーネスを作成し
回路記号をテープに記入してわかるようにしていただきました。


2月初旬に無事復活で、クルマ引き取り帰還!


その週末、雪が降りましたが
翌日オイル交換しました。

雪かきが一番大変だった…
そして、入手していた
新品インナーフェンダーも装着


3月前に、リアフェンダーのツメを再度叩いて修正していただきまして
7J+15をリアにセットしてみました。


後で見たら、少しだけタイヤに当たった?!

それはさておいて、、
3月10日
お台場SCN
ビタローニミラーとXXRホイールで
旧車っぽくしてみました。




いろんな方にお世話になりました。
大変ありがとうございました。

その2週間後、三重県に行ってきました。
USDM JAM

天気が良くなりましたが、通り雨もあったり少し寒かったり、でしたが
楽しい時間はあっという間に過ぎます。
(いつもですかね?)

前編同様、カローラチェックしてました。
90系

このヤレ具合は、一朝一夕ではなりませんよね。。
どれくらい乗り続けてるのか?気になります。
アメリカでは、当たり前のように使い倒されたカローラが
いっぱい走ってます。(自分も去年見た限りでは)




ゴールド
カッコいい!




90ワゴン1
ライトカバーがレアでしょうか?
ホイールのハブキャップは
自分がそろえた、赤塗装のキャップとデザインが同じでした。


ワゴン2
これも長く乗られている?!

ノーズブラ、こんな風になるのに
一体どれくらいの月日が流れているのでしょうか?
雨でもこのままポイですね。



100系
セダン


ブラックヘッド4A-G載せ替え。


ワゴン
なかなかきれいだな~とよく見たら
左ハンドル、逆輸入車でした!



そして、イベントで見つけた珍車、気に入った小ネタ紹介コーナー!
その1 レア車

5MTでした!

その2 「切実な思いをナンバーフレームに込めて」


「俺は、720ダットラではないぜ!」と主張!

このピックアップはダッジラム。
角目4灯だからか?よく720と間違えられてしまうのでしょう!

その3 逆輸入日野レンジャー

左ハンドル、10穴ホイールが厳つい!
荷台のピックのホイール、輸出スタリオン純正?

その4 ホイールネタ
NAロードスター

レアなピレリのホイールに、ピレリタイヤではなく
ポテンザの「P」で合わせているところが
メッチャツボでした!

これら以外に、逆輸入の珍車がわんさかいて
マニア度が高すぎてびっくりしました!
そしてかなり感化されてしまったのは事実です。。

4月
箱根山協議会に参加。
途中の平塚PAで赤い車と一緒にパチリ。


無事到着。
カローラでの参加は約1年ぶり?


楽しく話させていただきました。
82FXのワンオーナーの方といろいろ話できたんですが
アッという間に帰る時間になり><残念!
でも、晴れて心地よい気候でした~!

5月
令和元年!変わりました。
ドラレコを取り付けました。リアもセットのものでした。




いろいろカローラの小ネタ部品をポチって
届きました。






そして、リニューアルを試み
月末に塗装依頼に出しました。

6月
塗装完了して引き取りました。















































































グリルを後期に変更し、ボディ同色塗装してもらいました。




リアは、ガーニッシュも赤に戻しました。

ホイールキャップは、敢えての
左右違い
右側:シルバー塗装タイプ
左側:メッキタイプ

プチリニューアルのイメージで
バンパーとグリルだけ塗装したつもりだったのですが
かなりイメージ変わったように感じました。

これからも少しずつ変化させながら
維持って行きたいと思います。

後編終了。
長文失礼しました。
ブログ一覧 | カローラ | クルマ
Posted at 2019/06/24 00:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

ラペスカ
amggtsさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族でトミカ博へ行って来ました!

子供はとりあえず満足した感じです。

移動はゆりかもめでした。

写真は、トミカ博記念のエルフです。」
何シテル?   08/15 11:44
テツ@119と申します。 2015年2月に海外から帰国しました。 みんカラは海外在住中に始めました。 現在、下総の国に住んでいます。 珍しい(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤外線キーレスのリモコン登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:25:21
ギックリ腰とハンドルスピナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:14:16
フロントスタビ追加と1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:42:16

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2015年5月、念願のFR復活。 しかも、63カリーナで! 以前の041白は泣く泣く手放 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
海外転勤になった会社の先輩から購入。(2010年) その当時は、外装は040白の純正色で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
1995年式(昭和70年、もとい平成7年) グレード DX-J(DXよりも低グレード) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
原点回帰。 20歳で免許を取得しまして、そのときに練習したクルマは 当時家の車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation