• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@119のブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

自分の人生を変えた(?)四角いセダン

自分の人生を変えた(?)四角いセダン
リアのスライドを楽しめる、ドライバーを育てるクルマだと思います。 そして一度諸事情で下りましたが、また戻ってきたいと思うほど、愛してやまないクルマです(笑)
続きを読む
Posted at 2017/03/11 22:05:29 | コメント(1) | カリーナ | クルマレビュー
2017年03月11日 イイね!

早速交換!

早速交換!
カリーナ號を昨夜引き取り、本日朝にフロント周りのチェックをしながら 例のホイールへ交換。 スタッドレスは保管しました。 そして、リアスピーカの交換に着手しました。 昨年末にスピーカをゲットしたものの、リアシート下にある配線確認したいのに リアシートが外れなかったり、トラブルありましたが ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 21:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2017年03月10日 イイね!

カリーナ號、復活!

カリーナ號、復活!
先ほど引き取ってきました。 明日、”例の”夏タイヤに交換するので その時にいろいろ写真アップしたいと思います。 リングナット、実はれびかりさんに譲っていただきました。 本当にありがとうございました!感謝!!m(_ _)m (追加:TOP画像参照) フロントがシャキッとした上、アライメントもバ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/10 21:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリーナ | 日記
2017年03月06日 イイね!

唯一無二の珍車

カローラだけど、唯一無二のスポーティセダン。運転が楽しいクルマです。 エンジン回りでトラブルあると、リペアが大変ですが部品さえ入手できて整備工場でお願いできれば延命できると思います。 総評としてはまあまあかと思われます。
続きを読む
Posted at 2017/03/07 00:19:06 | コメント(1) | カローラ | クルマレビュー
2017年03月05日 イイね!

こちらもリニューアル?!

こちらもリニューアル?!
4日(土)の日中、クレスタ號も旅立ちました。 純正色にお色直ししていただきます。 今回は、ガラスは外しませんが、モールは外して再塗装していただくことにしました。 完成は、ちょっと時間がかかりそうですが 楽しみに待ちたいと思います♪ カリーナは前サス修理、 カローラは排気系ワンオフ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 03:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クレスタ | クルマ
2017年02月25日 イイね!

いよいよ、リニューアル!?

いよいよ、リニューアル!?
今日、カローラが入院しました。 いよいよ、排気系をリニューアルすべく フル製作していただきます。 エキマニはステン等長。 今は、TRD謹製の”ST202改 タコ足”ですが おそらく「不等長マニ」なんです。 これが等長になれば、音が静かになる と考えていまして、近所メーワクが少しでも解 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 23:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2017年02月19日 イイね!

自己満足♪

自己満足♪
スペーサーを電動ドリルで削ってみました。 これで、ハブボルトの太い部分にもかかるようになりました。 上の写真は右側の写真です。 本日、左側のハブボルトも交換してきました。 ↓ ここにスペーサーを装着! そして、ホイールを履かせました。 ↓ドン! 左側 上から。 ボディ、昨夜の雨 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 16:54:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2017年02月12日 イイね!

配線加工 北米仕様に向けて①

配線加工 北米仕様に向けて①
連投です。 久しぶりに配線加工に挑戦。 電気が苦手な当方ですが、見よう見まねで 「H4・2灯(国内ヘッドライト) → HB3&HB4・4灯化(北米ヘッドライト)」 をカプラーオンでできるようにしたくて、H4コネクタを購入してトライしてみました。 詳細は整備手帳にもあげています。(写真は同 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 23:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2017年02月12日 イイね!

錆び錆びトランクの錆封じ

錆び錆びトランクの錆封じ
カリーナ號の錆び封じをすべく、右側のテールランプを取り外しまして、現状確認。 右上(矢印部)の錆がひどいです。 裏側から。 黄色□部は、以前に錆止めっぽいものが塗布されています。 ですが、青矢印部のフランジ面が朽ちています。。 (一度施工した跡はありましたが、、進行しているようです) ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 23:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリーナ | クルマ
2017年02月05日 イイね!

おもらし直りました。パワステホース交換 などなど近況続編

おもらし直りました。パワステホース交換 などなど近況続編
水曜の夜にカローラを預けさせていただき、パワステ(以下PS)のホースを交換していただきました。 横置き&NAの3Sエンジンの場合 PSポンプは、運転席側の足元バルクヘッド裏側にいるのですが カローラのエンジンルームは狭いため、右エンジンマウントとストラットタワーバー、タイロットエンドを外しての ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ

プロフィール

「家族でトミカ博へ行って来ました!

子供はとりあえず満足した感じです。

移動はゆりかもめでした。

写真は、トミカ博記念のエルフです。」
何シテル?   08/15 11:44
テツ@119と申します。 2015年2月に海外から帰国しました。 みんカラは海外在住中に始めました。 現在、下総の国に住んでいます。 珍しい(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

500円でデラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 14:49:32
赤外線キーレスのリモコン登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:25:21
ギックリ腰とハンドルスピナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:14:16

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2015年5月、念願のFR復活。 しかも、63カリーナで! 以前の041白は泣く泣く手放 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
海外転勤になった会社の先輩から購入。(2010年) その当時は、外装は040白の純正色で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
1995年式(昭和70年、もとい平成7年) グレード DX-J(DXよりも低グレード) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
原点回帰。 20歳で免許を取得しまして、そのときに練習したクルマは 当時家の車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation