• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@119のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

珍車集会2017へ

珍車集会2017へ10月になりました!もうすっかり気候は秋ですね~♪

1日の日曜、お台場に行ってきました。

隣でドリフト世界大会、ビッグサイトではホビーショーなど
イベント盛りだくさんだから、さぞ混雑するだろうと思い
4時半に起きて、5時過ぎには出発しました。

柄に無く(?)ノーズブラを付けて
「季節外れのクリスマス仕様w」で出発~



リアホイールは、鉄っ”珍”風アルミです。

運転席を今回、フルバケにしました。
友人から買って長年使っているもので
カリーナ號から外したものです。

アイポイントがすごく下がって、ダッシュボード上端くらい?
気分は「レーシングカー」です^^;



中央道は空いてまして、スイスイと



首都高も工事がありましたが、スイスイと、、



速度上げてませんでしたが、6時過ぎには近くまで到着(早)
早すぎました(汗)

7時オープンでしたが
6時40分には入れていただけました^^;

到着直後。


さて、ホイールを入れ替えて、、



左右、前後同じサイズです。

7J +約20(計算上は+19.95㎜)

そして、会場オープン後に来ていただいた先輩から
これらを受け取り↓





それらをホイールセンターにイーン!

左側。


右側。


赤のカッティングシートに
2つは黒のストライプ、もう2つは「金」のストライプ。


消防車、って金文字や金のラインが入っているのがあるんです。


これは、先日の例ですが(違)

私自身ものすご~く「ツボ」にはまってしまいました(自爆)

ゴホン!
気を取り直して。


会場で偶然にも隣に63カリーナが!


ホイールを見ると

16インチのAVSです。


これを見たギャラリーの方々は「懐かしい!」と会話される声を聴いていました。

ですが、個人的にはこのホイール!
見覚えのある「63部隊」の方々でしたら
こちらの車を連想されるのではないでしょうか?↓
























(画像は2007年の第1回 もちや全国大会 より)

がれいちさんのカリーナです。
(画像が探せなくて、こんな見切れでスミマセン)

久々に思い出しました!

その後、いろんな方にお会いして会話がはずんだり
ギャラリーの方にもお声をいただきまして
楽しく過ごせました。

何より、気候がすご~く良かったです♪

そして、海のすぐそばなので
こんなのも。


最初、新たな建物が建ったのかと思いましたが
船なんですね!

この中を見学してみたいと思ったり^^


気になったクルマの1つ。


レオーネの4WDワゴンかな?と思ったら
左ハンドルでした!

実は、朝会場手前でこのクルマを見かけて
「多分参加車両だろう」と思って
見ると、右側に人がいなかったのでビックリしたり。

ちなみに、某アワードを受賞されていました。



別の日に、この日撮影した車両の写真をアップしたいと思います。

15時に終わって、ホイールを元に戻して
会場を後にしました。

そして、夕方パートナーと合流して
手配しておいた「輪っか」を入手しました。
今まで装飾品に縁がなかったので新鮮でした。

そんな「非日常時間」を楽しんだ1日でした。
Posted at 2017/10/02 23:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ

プロフィール

「先月ですが、100系カローラでプチオフしました。
このご時世に100系が集まるのはなかなか無い事なのもあり、集まるといろいろ喋り過ぎて、作業もあったりであっという間に時間が経過してしまいますね。暑い中お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。」
何シテル?   07/12 19:55
テツ@119と申します。 2015年2月に海外から帰国しました。 みんカラは海外在住中に始めました。 現在、下総の国に住んでいます。 珍しい(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

赤外線キーレスのリモコン登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:25:21
ギックリ腰とハンドルスピナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:14:16
フロントスタビ追加と1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:42:16

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2015年5月、念願のFR復活。 しかも、63カリーナで! 以前の041白は泣く泣く手放 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
海外転勤になった会社の先輩から購入。(2010年) その当時は、外装は040白の純正色で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
1995年式(昭和70年、もとい平成7年) グレード DX-J(DXよりも低グレード) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
原点回帰。 20歳で免許を取得しまして、そのときに練習したクルマは 当時家の車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation