• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

オリンピックより日本に誘致すべきは007

オリンピックより日本に誘致すべきは007

007Skyfallが日本でも公開されました。



そのロケ地の一つに長崎の軍艦島が登場しています。



 



 

 



2012年10月31日付けの長崎新聞によれば・・・

長崎市沖に浮かぶ端島(通称・軍艦島)が、12月1日全国公開の世界的人気アクション映画007の最新作で、「廃虚の島」として登場する。30日、県フィルムコミッションが明らかにした。軍艦島が洋画の舞台となるのは初めて。エンドクレジットには英語と日本語で「軍艦島」「長崎市」などと表記されている。

映画はシリーズ誕生50周年記念作「007スカイフォール」。主人公ジェームズ・ボンドの敵が暮らす中国・マカオの廃虚の島「デッド・シティ」との設定。ボンドがクルーザーで島に向かう場面で軍艦島の全景が登場する。

昨年7月にスタッフが来崎し視察、撮影。島内ロケは安全上の理由で見送られたが、ロンドン郊外で軍艦島の廃虚をモデルにしたセットを組んで撮影が行われたという。



 

以前は上陸禁止だった軍艦島も、現在は観光資源として注目され、各種ツアーが組まれており、早速、007にちなんだ企画も実施されているとか。

個人的には、日本の都道府県の中で長崎県だけ行った経験がないこともあり、ぜひ訪れてみたい土地の筆頭に浮上しました。



 



 



 



さて、日本と007といえば、1967年に公開された第5作「007は二度死ぬ(You Only Live Twice)」です。



 



内容的には、第1作のDr.Noから比べるとエンターテインメント性が増し、荒唐無稽な場面が数多くありますが、1960年代の高度成長期の日本と、それ以前の残像が交互に画面を彩り、とっても楽しめる作品です。


 



そして、そこに登場するのがトヨタ2000GT。オープンカーに仕上げた特別バージョン。ボンドは助手席に乗っているだけで運転はしていないので、厳密にいうと、ボンドカーではないのですが、諸外国のファンの間では同等の扱いをされているようです。


 



 



はてさて、日本車の中で007ゆかりのクルマは2000GTだけなのでしょうか。



 



そんなことはありません。前作の「慰めの報酬」で確認してみます。 



 



日産ブルーバード U12



 



 



三菱ランサー



 



 



トヨタ・ランドクルーザー・シグナス



 



 



マツダ・ファミリア BG



 



 



スズキ・エスクード 初代



 



 



結構あるでしょう? 



 



と言っても、自動車大国「日本」としては物足りないですよね。



 



冒頭の軍艦島はロケ地として登場しただけで、日本を舞台にしたシナリオというわけではありません。



 



ここはひとつ、007映画の日本誘致運動を展開しませんか。



誘致に成功すれば、あなたのクルマもスクリーン上に登場するかもしれません???



 



というわけで、そのきっかけのご案内を → 007ゆかりのクルマオフ



ブログ一覧 | 007 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/12/02 19:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

浮ついたオリンピック招致運動に苛立つ。 ... From [ GREAT BLUE ] 2013年3月7日 21:25
この記事は、オリンピックより日本に誘致すべきは007について書いています。 JJB007殿のブログからトラックバックしました。 今日のニュース等のTV番組で、オリンピック招致運動「やれ、高級料理を ...
ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:57
軍艦島は最近私の中の行きたい場所№5に入っているところですねw

船もでだしたみたいだし、ぜひ一度行ってみたいものです^^

映画の舞台になったりしたら、ちょっと観光地化されすぎちゃうかもしれませんが・・・
コメントへの返答
2012年12月3日 0:39
ブログとコメ交換の印象ですが、メカ好き、機械いじりフリーク(だと思う)の赤玉さんが確かに好きそうな場所ですね。
赤玉さんが行くと、きっと素敵な写真を撮ってくるんでしょう^^;

ところで、
赤玉さんのNo.1も気になります・・・
2012年12月2日 23:28
007にも日本車けっこう出てますね。というか、良く調べましたね…。

洋画に日本車やまして日本の地が出てくると嬉しくなってしまいます。
それこそ荒唐無稽ですがTAXI 2のランエボなんか印象に残ってます。
コメントへの返答
2012年12月3日 0:45
気にしていると目に入るモノですよね。不思議と・・・
街中でも同じで、なんか同じクルマに出会うことが多いなぁと思うのは気にしている証拠だったりします。

お~、ランエボですか。三菱歴の長い私も好きなクルマですよ。
2012年12月3日 0:40
昔サバゲーにはまっていた頃にメンバーと軍艦島でやりたいね~なんてよく話してましたね( *´艸`)
カメラとライフル達を連れて乗り込みたいものですw
コメントへの返答
2012年12月3日 0:49
島の全景だけでなく格好の被写体が溢れているんだと思います。

だからこそロケ地に選ばれたんでしょう。

ボリショイさんはお近くのようですから、ホントーに行けるんじゃないですか?

ブッソウなコウドウでゴヨウになりませんように^^;
2012年12月3日 8:14
おお!出ましたね。

やっぱりコレがでないと寂しいです。
この映画のためだけに造ったモデルですもんね。
007はよくできていているな~って思うのは、街中にある車をちゃんと使って撮っているように思えるからです。
私はこんなに調べられませんが、輸出していない車が出てこないですもんね。
軍艦島アタクシも行ってみたいところではあります。
早くしないと老朽化で取り壊しなんて憂き目にあうかもですね。
あれ?補修したんでしたっけ・・・・
コメントへの返答
2012年12月3日 22:22
出しましたw

軍艦島、世界遺産登録も考えている人がいるみたいです。ココに限らず炭鉱の街の跡って異様な光景がありますよね。
私の場合は北海道なのですが、雄別炭鉱とかは、とんでもない山の中に線路を敷いて町を作り、映画館などの歓楽街まで作っちゃうんですから。成長のエネルギーって凄いです。でも、今は兵どもの夢の跡になっています。。。
なんだか、今は日本全体がそうなりそうな感じがします。
2012年12月3日 10:22
あまりのマニアックっぷりに吹いてしまいました(^_^)ノ
コメントへの返答
2012年12月3日 22:31
私は慰めの報酬で手いっぱいでした。
カジノ・ロワイヤルの確認お願いします^^;
2012年12月3日 19:11
そう、エンドタイトルに流れていました・・・、「軍艦島」と。

しかし、アウディユーザーとしては、

冒頭で黒A4?がゴロリとするシーンでは、生唾ゴクンっ、でした(笑)。
コメントへの返答
2012年12月3日 22:35
12/3現在、
遠征中で未だ見てないんです(/□≦、)

事前情報ではアウディはA5クーペですよ。
結構、長く写っていたんじゃないですか。

早く見たい!
2012年12月3日 22:08
007に軍艦島が登場していたとは知りませんでした。

というより、生まれてこの方、映画館で見た映画を全て数えても20本以下?
でも何故か007は2本見ており、記憶にしっかり残っているのが不思議です。

浜美枝のボンドガールとTOYOTA200GTは小さいながらにドキドキしましたよ(笑
もちろん2000GTにですけど。。。←妻が後ろにいます(汗
コメントへの返答
2012年12月3日 22:38
007率高いですねぇ。
007フリークと言っていいんじゃないですか???

ところで、

昔のテレビにしても映画にしても、水着姿だけでドキっとしちゃうんですよね。

私も不思議に思います。
ここはホテルの一室で一人ですが。。。
2012年12月4日 0:06
お疲れ様でございます。
軍艦島は行ったことあります♪
中は独特の空間ですよ、
B'zのPVにも使われたようです。
コメントへの返答
2012年12月4日 0:17
ありがとうございます。

軍艦島行ったことあるンですか。
いいなあ。

ちなみに、埼玉だと「吉見の百穴」
独特で異様な空間ですよね。
ローカルスポットですが(爆<
2013年3月7日 21:12
JJB007殿>
トラックバックさせてもらいます。
コメントへの返答
2013年3月7日 21:48
はぁ、了解です。
最近(2013/03初旬)、オリンピック委員会の視察があって、話題になっていますね。

プロフィール

「@セイドル さん、おっ、ジャガーとの対比ですね^⁠_⁠^ 

代官山TUTAYAでの「ジャガーの日https://minkara.carview.co.jp/userid/1391294/blog/32654052/」なんていう在りし日を思い出しました。

あっ、まだ存命中?」
何シテル?   08/16 09:49
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 三方五湖〜永平寺〜東尋坊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:04:25
気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation