• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月22日

温泉たまごの世界

温泉たまごの世界 今週前半は、任務の途中の寄り道、空き時間で“温泉たまご”の世界を覗いてきました。
では、幾つかを紹介します。







まずは、松本から上高地に向かって、
(画像は松本電鉄)






平湯温泉






その一角にある、つるや商店の「はんたい玉子」





温泉たまごは、黄身も白身もトロトロ、半熟たまごは、白身がそこそこ固くて黄身がトロトロなわけですが、はんたい玉子は、黄身が固くて白身がトロトロなんです。逆半熟たまごとも言えます。
卵の白身と黄身の固まる温度の微妙な差があり、温泉の湯温の加減でできるらしいです。
実際には、黄身が固いっとまではいきませんが、確かに白身よりも黄身のほうが固い・・・不思議な一品です。それと、なぜか、塩味がしっかり付いていました。





松本の後は、関西圏の仕事。
有名どころの城崎温泉






温泉街の外れにあるChayaで温泉たまご作りを体験してきました。





温泉たまごは11分、半熟たまごは14~15分、固ゆでたまごは20分以上とのこと。





もちろん、温泉たまごバージョンにしました。味はノーマル、塩を一振りしていただきました。





続いて、和歌山の白浜温泉





ここの鎌倉商店でも、反対タマゴができるという情報を基に尋ねてみたものの、お休み( ノД`)シクシク…






テレビの取材も来てたようで。。。残念です。






気を取り直して、熊野本宮の近くにある湯の峰温泉。






ここも自作タイプです。
近くのお店で生卵を買います。温泉たまごの茹で時間は平湯温泉と同じです。サツマイモは1時間。食べたかったのですが、時間の余裕がなく断念。







ちょっと、固めに茹で上がりました。
ここは、塩味薄め、硫黄の香り強めでした。…地元の折込チラシで作った手製の殻入れが泣かせます。





たまご続きで、顔がテカっているような気がしますが。。。





と、京都に戻ると、ゾロ目をGETしました。





温泉たまごの効能でしょうか(笑)





ブログ一覧 | VOLVO | グルメ/料理
Posted at 2019/05/22 20:40:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大阪帰省
skebass555さん

ココちゃん11才になりました🎂
kazu3939さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

実家のガレージが羨ましい件
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2019年5月23日 9:54
こんにちは(^^)

先日、別府温泉で卵食べましたが、結構ゆで卵でした(笑)

卵大好きなので、半熟なら幾つでも食べられそうです(^^)
コメントへの返答
2019年5月23日 17:46
こんにちは☀

もしかして、オロナミンCに生卵派ですか?
(笑)

卵は、コレステロールを多く含んでいるそうなので、取り過ぎにはご留意を。。。
2019年5月26日 22:17
缶コーヒーだけでなく、温泉たまごもそんなにお好きだったんですねー
コメントへの返答
2019年5月27日 7:57
やはり、クルマが好きですよ
(*^^)v

プロフィール

「銀ぶら(昭和かっ)ついでに次期車を物色中www」
何シテル?   05/05 13:38
みんカラネームどおり、「007フリーク」です。 https://gazoo.com/ilovecars/vehiclenavi/180623.html ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
A Villan I can't hate.
アルファロメオ トナーレ アルファロメオ トナーレ
Amore a primavista !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation