• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいたまBondのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

イギリス車で行ってみた「さいたまイタフラ ミーティング」

イギリス車で行ってみた「さいたまイタフラ ミーティング」昨年に引き続き行ってみました「さいたまイタフラ ミーティング」

何しろ近所なんで・・・

ただし、今年はイギリス車で遠巻きに。









さいたま水上公園の駐車場は広大なのですが、さいたまイタフラミーティングの会場は第2駐車場で、普段使われない未舗装の敷地です。昨夜の雨で抜かれるんでいるだろうな~と察知していた地元民の私は、通常の駐車場に停めて見学しようと決め、だったらXJで行ってもいいやと思い、イタ車のチンクは自宅で留守番に。





さっそく、ジャガーvsシトロエンのフラッグシップ対決から書き始めようと意気込みましたが、





写真の数が多く、ナンバーの消し込み作業をしている間に精魂使い果たしました(+o+)




なので、写真中心でご紹介します。





写真は(ほぼ)テーマ別にエフェクトをかけて撮りました。





まずは、レトロ編からどうぞ。

































お次はイラスト調です。優しげ、可愛らしい、ほのぼのといった感じのクルマをチョイスしてみした。























刺激のあるクルマはポスタリゼーションで。これは白トビしちゃって撮るのが難しいんですよ。





















ソフトフォーカスなんてのもタマにはあり???









カラフルなイタフラ車。赤や黄色など、それぞれの色のみを残して撮影すると。



















んっこれは?









トイカメラ風。この感じは人気ありますよね。










モノクロ。それにしても、アルファの顔はいつの時代も個性的。







セダン(4ドア)系は、絵画調でカッコよく。




















みん友さん特集。会場ではご挨拶できませんでしたが、この場を借りて<(_ _)>

パタ坊さん





PataPata500さん





てん♪さん









今年も数多くのクルマが集まっていましたが、大きな変化はランボルギーニの参戦でした。残るはフェラーリとマセラティかな。





それと、昨年と比べて目立ったのはカメラマンの多さ。それだけイタフラ車が被写体として魅力的なんでしょうね。



会場の全体風景。私と同じように右手の舗装された駐車場に停めたクルマが多く、かなり分散されていました。歩き回るといい運動になります。





結局、イギリス車で行ったのは意味のある行動とはいえませんでした(@_@)


来年は具体的に調査(?)研究(!)したいものです。







昨年の様子です。 → イギリス車乗りから見たイタフラ車







Posted at 2013/10/06 17:02:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん お生まれが1981年より前なのか後なのかも、何気にボケましたね(笑)」
何シテル?   08/15 23:36
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
20212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation