30年前、学生の頃からのあこがれだったXJに乗り始めて1年2カ月が経ちました。
多くの方が「XJといえば・・・」もしくは「ジャガーといえば・・・」思い浮かぶ以前のスタイルから大きく変化したNew XJ(X351)。
はたして、「XJ」でよかったのでしょうか。
New XJが発表された折、ジャガー・ランドローバー・ジャパンが報道関係者向けに用意した資料を再確認すると、
Fセグメントにおける各車のキャラクター(ここではポジショニングを指す)がよくわかると思います。
アジェイセントとは聞きなれない言葉ですが、隣接色相という色彩関係の用語のようです。上のポジショニング・マップだと、コアというより、少し外れた所、ちょっと違った位置づけという意味でしょうか。キャラクター的にいうとプレミアム・ニッチ。価格レンジもXJの場合10~20%程度UPしました。
時代の要請に応じてキャラクターを変えるクルマは少なくないですが、フラッグシップに位置付けられるこれらのクルマはやはりコンサバティブで、New XJのように大きな変化を志向するのは稀有な例ではないでしょうか。
ここで、クルマのキャラクターの変化と名前の関係を整理してみると、、、
① クルマのキャラクターは変わらないが、名前は変える。
グランビア → アルファード これは売れた。
② クルマのキャラクターは変わるが、名前は変えない。
カムリ 初代はセリカの4ドア版。その後V6プロミネントなんていうバリエーションを加えつついくつかの変遷を経て、今やハイブリッド専用車。
③ クルマのキャラクターを変えて、名前も変える(追加車種除く)。
レオーネ → レガシィ スバルの基幹車種をブルバードクラスからスカイライン対抗レベルにクラスアップしたうえで名称変更。
他にもいろいろな例があるでしょうが、カムリのような例はむしろ稀で、キャラクターが変わると名前を変えるか、新たな車種として設定するほうが多いと思います。たとえば、中型大衆車という軸は変わらずとも、ハイブリッドという技術的価値とエコという社会的価値を加えると、カローラではなくプリウスとして登場するなどです。
さて、XJの場合、クルマのキャラクターだけでなく1968年以来連綿と続いたスタイルのイメージの残像が大きすぎ、同じ名前でよかったのかという感が否めません。
ジャガーとしては、XJにおける伝統の第二章の幕開けにしようとしたのでしょうが、Fセグメント内のポジションまで大胆に変えたのなら、名前も変えてよかったのではないでしょうか。
過去の歴史に上書きしようとしたのは誤りのように思えるのです。
なんだか、自分で書いていてモヤモヤしてきました。。。
自分の憧れだった「XJ」。目の前にある、今最も好きなクルマ「XJ」 ・・・ 同じ?
。。。そのモヤモヤを晴らすべく、新たな名前を考えてみると、
私の頭で真っ先に浮かぶのは・・・「XF」
「F」=Future
ジャガーのネーミングに使われることの多い「X」に未来を表す「F」
今年登場予定のスポーツカーのFタイプとも歩調を合わせられるし、Goodでは・・・と思ってみても、「XF」は既にあるわけで、ボツ |;-_-|
では、「J」=JAGUARの未来「F」で「JF」・・・いまいち (・へ・;;)
新しい=New=「N」と合わせて、「NJ」・・・なんか変 (*´ο`*)=3
原点に帰って「X」 これも、以前使われた車名 ( ゚ρ ゚ )
じゃ、「J」だけ。なんとなく、シマリがない ヽ(~д~)ノ
原点という意味なら最初を表す「1」 「X」と合わせて「X1」
昔、パルサーX1というのがあったっけ (;´▽`A``
いっそのこと、「JAGUAR」 車種名ナシ!
他のジャガーに乗っている方が許さないか (?_?)
思い切って、ジャガーじゃなくて、「ヒョウ」 (|||_|||)
どれもこれもピンと来ない。
やはり、「XJ」でよかったのかな。
前々から気になる木橋がありました。
橋の幅員1.9メートル。愛車XJの全幅1.9メートル。
路面は板張り。渡れるのか?
いざ、出陣。
夜明けの木橋を、
渡り切った、
気分は、
(*^^)v
気分だけでも007 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/04 22:26:47 |
![]() |
アストンマーティン DB11 気分は007ですが、実態はいかに・・・ |
![]() |
アルピーヌ A110 Le petit trésor ! |
![]() |
ボルボ V60クロスカントリー 北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ... |
![]() |
ボルボ V40クロスカントリー 絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |