• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいたまBondのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

【検討中】東京-大阪の経路

【検討中】東京-大阪の経路今週後半は愛車で大阪に行きます。
通常は新幹線なのですが、生来の好奇心が昂じて、今までいろいろな経路で大阪入りをしてきました。










経験済みの経路を東京起点で整理してみると。。。
(厳密に言うと往路、もしくは復路です)





<空路編>

①羽田-大阪空港 大阪空港-伊丹(モノレール) 伊丹-梅田(阪急) 


②羽田-関西空港 関西空港-難波(南海)


③羽田-関西空港 関西空港-天王寺(阪和線)






<鉄路編>

①東京-新大阪(新幹線)


②東京-大阪(東海道本線:サンライズエクスプレス)





③東京-大阪(東海道本線:普通列車乗り継ぎ)


④東京-京都(新幹線) 京都―奈良(奈良線) 奈良-京橋(片町線)


⑤東京-京都(新幹線) 京都―奈良(奈良線) 奈良-天王寺(大和路線)


⑥東京-京都(新幹線) 京都-丹波橋(近鉄) 丹波橋-京橋(京阪)


⑦東京-京都(新幹線) 京都-四条(地下鉄) 烏丸-梅田(阪急)


⑧東京-名古屋(新幹線) 名古屋-天王寺(関西本線・紀勢線:南紀:くろしお)





⑨東京-名古屋(新幹線) 名古屋-難波(近鉄:アーバンライナー)






⑩東京-塩尻(中央本線:あずさ) 塩尻-名古屋(中央本線:しなの) 名古屋-大阪(新幹線)






⑪東京-越後湯沢(新幹線) 越後湯沢-金沢(北越急行:はくたか・スノーラビット)
 金沢-大阪(北陸本線:サンダーバード・雷鳥)





⑫東京-金沢(上越線:北陸) 金沢-大阪(北陸本線:サンダーバード・雷鳥)








<道路編>

①東名 名神


②東名 新東名 東名 名神


③東名 伊勢湾道路 東名阪道路 新名神


④東名 北陸道 舞鶴若狭自動車道 中国道 


⑤中央 東名 名神


⑥中央 東富士五湖道路 東名 名神







海路は経験ありません。。。





高速バスも未経験です。





さて、今回は(8/4:日曜:11時~)、





どのルートで、吹田SA(上り)にギョウザを食べに行こうかな?





とりあえず、ダイバーシティ・アンテナを装備して迷わないようにします。

















Posted at 2013/07/30 18:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年07月27日 イイね!

手持ちの愛車も手軽に電動に

手持ちの愛車も手軽に電動にタクシーを拾うと、高確率でプリウスにあたる今日この頃。
時代の趨勢はハイブリッド、さらには電気自動車となりつつありますね。
ガソリン消費量の多いクルマに乗っていると肩身が狭いかな?
とはいえ、開発力の不足するメーカーのクルマ、もしくは旧車の場合は仕方ありません。
そんな中、光明が・・・





「自転車」の話ですが、手軽に「電動」自転車に変身できるキットが開発されたとか。








自転車のシートポストに取り付けて使用するコンバージョンキットで、付属モーターの動力を直接後輪に伝えることで、自転車を前進させる仕組みだそうです。








最大の売りは、自転車に簡単に取り付け/取り外しができる点。慣れれば数秒で脱着できるようになるとのこと。










価格は1,370ドル(約12万3,000円)程度を予定。満充電まで約2時間。







同じような発想で、「自動車用」が開発されたら、平日はキット装着でエコ走り、週末はキットを外して気持ちよく走る、な~んてことが可能に。。。








ちなみに、この製品、イギリスの Rubbee Ltdという会社が開発したのですが、市場投入にあたっては資金が足りないらしく、出資者募集中だそうです。







クルマ向けの開発に向けて、将来のために一口いかがでしょう?







Posted at 2013/07/27 17:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | ニュース
2013年07月22日 イイね!

近況報告と吹田SAギョウザオフのお誘い

近況報告と吹田SAギョウザオフのお誘いお久しぶりです。

前回のブログUpからちょうど1カ月経ってしまいました。
この間、何をしていたかといいますと・・・










淀屋橋~北浜にかけての金融・保険業が立ち並ぶ界隈。大阪での仕事の本拠地です。






御堂筋を行き来して、どんなクルマが走っているかをモニタリング。





天王寺駅構内にあるランチパック専門店でご当地モノをリサーチ。





所変わって神戸。ポートアイランドの中埠頭駅。パールシティで真珠の密輸を捜査・・・





神戸電鉄線・有馬口駅から有馬温泉に向かい、温泉の成分分析・・・





京都は祇園祭の最中。雑踏の中に国際手配の犯人が紛れていないかの調査を敢行(観光?)





長岡京のJR車両基地(右前方)では、鉄チャン(撮り鉄)の暴走を監視(笑)







・・・と、京阪神エリアでの任務に就いておりました。





一段落しましたので、埼玉への帰路、東京に向かう新幹線の中で、このブログを書いています。








ところで、8月も大阪に行きます。





今度はクルマで。





そこには、空白(移動日)の1日が。





8月4日(日)11:00~

吹田SA(上り)の大阪王将で

ギョウザを食べようと。





ご一緒してくださる方、募集中。





14:00頃まで居ます。(その後は、山梨県に向かいます)




ギョウザが好きな方なら、車種は問いません。





よろしくお願いします。





Posted at 2013/07/22 17:24:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ポンフリ さん 楽しそうな合宿ですね(⁠^⁠^⁠) 
でも、1週間に亘って、辛い(からい)カレーを食べ続けるのは、それはそれで辛い(つらい)ことなんでしょうかねぇ。。。」
何シテル?   08/09 10:00
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation