• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいたまBondのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

ラーメンに生クリーム

ラーメンに生クリーム

ライフワークである(?)「埼玉県内限定おすすめスポット」の投稿が50に達してから、51・・・ブログ同様、しばらくサボっちゃっていました。ネタ切れとも言えますが・・・
それと、その間に、みんカラサイト内での「おすすめスポット」の位置づけが低下したみたいです。以前は、プロフィールページのトップ画像の下に、「ブログ」「愛車紹介」などと同列でバナーが並んでいたのに、現在は、一階層奥になってしまって「▼メニュー」をクリックしてからでないと、「おすすめスポット」に辿り着けなくなりました。。。






という愚痴はともかく、




今回、「オっ」と思ったおすすめスポットを発見し、投稿したのですが、なかなかインパクトがあるな~と思ったので、ブログでも紹介します。





ラーメンに生クリーム!?!?!?!?



最近流行りのインスタグラムで「地元・・・○○○」と検索をかけてボンヤリ見ていました。JKと思しき子たちの投稿が多く、オッサンが萌え~状態になりかけたとき、白い物体がトッピングされたラーメンの画像が目に飛び込んできました。






*鶏塩クリーミー*



塩味+鶏ダシ100%のスープに細めのストレート麺、そこに、生クリームとクリームチーズ・・・






おおつ、どんな味じゃ?



場所を確認してみると、何度か通ったことがある道路沿い。





麺屋GAKU」・・・行ってみました。






まずは、食す前の状態。左上の白いカタマリが、生クリームとクリームチーズです。





かき混ぜる前に、食べると、あっさりしているけどオイシイ塩ラーメンでした。
ちなみに「肉多め」を注文しましたが、チャーシューではなく、鳥のササミ肉です。これもスープにマッチしていました。





次に、白いカタマリを口に入れてみました。確かに生クリーム。。。






混ぜると、どんな味になるんだろう。





最初は、「んっ」って感じで違和感がありました。ほんのり甘い味で、オイシイというよりビミョーな味。





一旦、間を置いて食べると慣れてソコソコという印象に変わりました。





話のタネに一度くらいはイイカナーというレベルです。










駄菓子菓子、ココにはリーサルウェポンがありました。








卓上の小さな壺に収められた「辛味噌」を入れると、「味噌ラーメンに変身!!」との手書きPOPに従い、小さなスプーンで3杯の辛味噌を乗せて、混ぜて食べてみると・・・







うまい






あっさり塩味に、生クリームの甘味、そして辛味。





どんな化学反応が起きているのか知る由もありませんし、グルメレポーターのように言葉で上手に言い表せませんが、初めての味、なのに違和感ないし、スープをどんどん飲めちゃいます。普段、飲み干さないように気を遣っている私であっても。





他にも、チーズ鶏トマトつけ麺とか、気になるメニューがたくさんあったので、また行ってみようと思います。王道ではないかもしれませんが、実際に食べてみて味はしっかりしています。決して邪道ではありません。店主のコダワリや工夫のタマモノなのでしょう。





というわけでお近くの方はどうぞ。お店は決して大きくありません。駐車場は3台ほどのようです。



Posted at 2015/05/25 16:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | グルメ/料理
2015年05月17日 イイね!

フロアマットを変えて気分転換

フロアマットを変えて気分転換納車後、3年半が経過し、気分転換を目的にフロアマットを変えてみました。内装関係は運転しながら常に目に入るところなので効果は大きいと思います。

おっと、フロアマットの場合、目線を下に落とすばかりじゃいけませんね(笑)





私のイメージはダイヤ柄。
ネット検索するとブロック状の格子柄はたくさん見つかるのですが、なかなか見つからず・・・
やっと探し当てたのは、フロアマットZEROでした。





交換前(助手席)





交換後(助手席)





愛車のシート色:ロンドンタン(オレンジっぽい)と、シートのパイピングおよびインパネ色:ネイビーに合わせようと思ってチョイスしました。





ただし、分かっていたことですが、色目が明るすぎました。このショップには色数がかなり豊富にありますが、こればっかりは仕方ありません。パソコンによるかもしれませんが、ディスプレイで見るよりも、さらに明るかったです。





質感は高級とはいかないものの、ジャガーの純正同様のクオリティだと思います。チープさは感じません。





ちなみに、標準仕様に加え、ロック糸をオプションカラーのネイビーにしています。逆に、オリジナルプレートとヒールパットをレス扱いにしました。納期は5日ほどでした





採寸は正確で留め穴の位置も含め、純正と入れ替えてもピッタリ収まります。裏側の滑り止め突起も十分に機能してます。





交換前(助手席後ろ)





交換後(助手席後ろ)







・・・留め穴が空いているのは純正同様なのですが、なぜか、助手席後ろの車体側にはフックがない(汗)





交換前(運転席)ボケボケ





交換後(運転席)ボケボケ







色目の明るさは使いこんでいくうちに馴染んでくるかなと。





お手軽でしょ。お奨めです。
Posted at 2015/05/17 12:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jaguar | クルマ
2015年05月01日 イイね!

久しぶりのオフ会、久しぶりのブログ

久しぶりのオフ会、久しぶりのブログ1週間に1回程度のペースで3年間続けてきたブログ投稿が、気が付いてみると、100日以上間が空いてしまい・・・
こうなってみて感じるのは、毎日の方はもちろんのこと、かなりのピッチで書いている方の凄さ!!!
いやぁ、頭が下がります






さて、復帰第一弾は、地元開催の「第39回 せかい車オフ!」の参加報告です。





久しぶりの参加で、久しぶりの方、そして、初めての方・・・





好天に恵まれた1日。楽しいクルマ談義であっという間に時間が過ぎました。





ということで、


























・・・年目突入後、最初のブログでした。





人間は忘れる動物ですね。なんかどうやって書いていいのか勘が戻りません(>_<)





詳しくは、主催者「虎丸@みんカラ」さんのブログをご覧ください。


Posted at 2015/05/01 00:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん 
以前、春夏秋冬、季節毎に変えることを提案しましたが、暦の上では既に秋。

女心は秋の空。

髪型にちなんで変える・・・やはり、女心は移ろいやすいものなんですね。」
何シテル?   08/18 19:21
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 三方五湖〜永平寺〜東尋坊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:04:25
気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation