• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

来宮神社伊豆ツーリング

来宮神社伊豆ツーリング 少し前の10/9体育の日のことですが…

早起き成功!wwでツーリング出発!
仕事場から高島平への直線路では真正面の日の出が眩しかった。


海老名SA。
ドゥカティ996R?のライダーは雑誌の記者兼カメラマン風の人に取材を受けてました。


長泉沼津まで実は初めて乗る新東名で。
しかしいきなり結構な事故現場に遭遇していやはや何とも。。
発煙筒・車線規制からのデミオ大破、CB1300SB?転倒、他車1、2台が絡んでた?
重傷者はいない雰囲気だったからまだ良いけど。わからんけどな。

国道1号で箱根の山へ。
快速ワインディングのはずだがなんとなく「サイン会会場」wwがありそうな気がして慎重に走った。(笑)


大観山P
祝日の大観山Pは朝からバイクやエンスーぽいクルマがたくさん集まっていた。

ウン十年ぶり?の椿ライン下り。
タイトだなぁ~。
所々路面が苔むしてるわ、奥がキツいヘアピンカーブが多いわ、こりゃ危ない。
流すペースで走っていると計2台のバイクに追いつかれ追い越させた。
そんなところでも走り込んでる人たち結構いるんだなぁ。


椿ラインから熱海へ。海だ!


熱海駅前からメガネトンネルをくぐって(ググってw)来宮(きのみや)神社へ来ました。
バイクの駐車場を聞いたところ右手の道を少し登っていった右にあるとのこと。



しかし坂の途中で狭い。
出る時が恐怖でした。(もし坂の下側に足を着くと低くてバイクを支えられそうもない)


旅行観光コースに入っているようでとても人が多い。



お参りする


竹林を抜けると・・・


全貌が見えづらいが…、樹齢2千年、本州最古と言われる大楠がある。




上が半分無くなってるけど幹の太さ半端ない!












十国峠で遅い昼飯。

ここの駐車場で隣に来たバイク(MVアグスタ)がガシャーン!!
横に傾斜した駐車場ゆえか見事に立ちゴケして、悪いことに隣の車に当たってた。
幸か不幸か(?)目の前で警察が交通安全キャンペーンみたいなのやっており、ただちにお巡りさんがやってきて私も協力してバイクを起こすww
高価なバイクが立ちゴケだけでも痛い上に保険使うだろうけどクルマの補償もしなきゃだしライダーさんだいぶブルーだよね。



ここではS30フェアレディZに乗った白人のお兄ちゃんにZX-4の写真を撮られる。

芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインと走りましたがだいたい前にゆっくりめなクルマいて快走できず。

長尾峠まで来てやっと自分のペースで走れるかと思いきや・・・


あたた、左足首イテェ。足つった!
自分の体が限界。(^^;;)
ペダルポジションに無理があるのかなぁ?
体全体の疲労もだいぶヤバい。
実は前日夜にジムで筋トレしてたので翌朝すぐのツーリングはやはりちょっと無理があった。



早めに帰ったけど東名は度々渋滞。でも中央環状線は空いてて助かった。

今回も無事に帰れて感謝です。事故現場に遭遇するとより実感しますね。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/10/30 00:31:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

減税しない方針を固める!
レガッテムさん

海パン
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年10月30日 21:51
おばんでした♪

再びコメントで失礼します。

最後の写真は実にカッコ良いですねぇ。
同じ4を持っているにも関わらず
見惚れるのは何故に?!(笑)。

ゴールドのホイールもとてもマッチしています。
お互い止められませんね4は♪
コメントへの返答
2017年10月31日 3:06
そう言われると嬉しいですね♪
ありがとうございます。

ナイスバイクのベストアングルなんですかね?(笑)
これ、元画像はすごくシャープにキレイに撮れてまして私も見惚れてました(笑)
2017年10月31日 12:47
足は大丈夫ですか。
モノクロの写真素敵ですね。
二千年の大楠知りませんでした。
今度見に行ってみたいのですが、駐車場が怖い。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

あのZX-4すぐにポチリそうで毎日が自制心との戦いです(爆)。
コメントへの返答
2017年11月1日 21:06
足首は一時的なものですので大丈夫です。

モノクロの写真はIPhone(7)だったり…(^^;)
ほとんどいつでも自然な露出、色で撮れるIPhoneすごいです。

駐車場は少し離れてる熱海市営 来の宮駐車場が使えれば良いのですが、バイクOKかどうか不明です。


プロフィール

「スピードメーター不動~ケーブル修理 http://cvw.jp/b/142034/48389840/
何シテル?   04/25 00:13
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation