• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

仄暗い水の底から




少し前に、べんぞうさんから
「AMGバージョンⅡのエアロって無いですよね?」
「あると思いますよ~」
みたいな連絡を頂いていたのですが、もちろん心当たりがありましたが、放置?してたw

だって、関東圏で見つからないものが九州にあるわけないやん( ̄□ ̄;)!!



とりあえず心当たりの現場へ行き、社長にその旨を伝えると、どう見ても最近使われた形跡のないハシゴを登り辺りをキョロキョロ…


しばらくすると(1つの場所から動いてません)遠くを指差し
「あれはバージョンⅠやね~」


べんぞうさんにとりあえず報告→社長見つけといてね→時間経過→どうなりました?いや忙しいから…→やっぱ俺が行くしかないのか(´∇`)




社長は不在で誰もいない工場
こないだ社長が場所移動しなかった理由も何となくわかってる
何かおるかもしれんけん懐中電灯持って上がってね~と伝言あり

完全防具で上がったつもりでしたが、すぐにマスクが必要だった事に気付いた(^_^;)))





明るいのは照明のおかげ



マニアックなお宝発見






探検から20分経過




ま、こんな所で撮影してたらなんか変なもんが写るんじゃないかとは思ってましたけどね~(^_^;)






お~











ここだけの話ですが「オーブ」じゃないよね?
ていうか、なんで手前にピントが合ってんの~?(*_*)






さらに捜索は続きます







いやいや…オーブじゃないよね~(^_^;)







むむ?








軽率な例えで申し訳ないのですが、今の私の状態は911テロの時の被災者みたいで、動けば動くだけ埃を被るし、呼吸もできないくらい(*_*)


もっと散策したかったけどとにかくお目当ての品物は発見したので退散

新鮮な空気を吸いながら一服して洗浄





バージョンⅠ。。。。いやぁ、本物です(^_^)v






バージョンⅡ。。。。残念ながらコピー物





牽引フック蓋なし、ボッシュフォグなし






私のはもちろん本物AMGですよ~




完全オリジナル化してますが(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/13 14:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 16:38
こんにちは!
凄いお宝ですね^^
おいくらなんでしょうか。。。気になります。

余談ですが、先日、雨天時に高速移動しました。
撥水効果にびっくり。
感動しました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年11月13日 16:49
お値段でしょ~

私が動いてしまったからね~

すんごいホコリと心霊写真付きだしね~

ってあんまり言ったらべんぞうさんに怒られそうです(^_^;)

雨の日の高速移動では、撥水成分が落ちやすいので、調子いい時にまたメンテしてやって下さい(^_^)v
2016年11月13日 20:11
スゴイ堆積ですね;
塗装の飛沫とかパテの切削粉?

私の手持ちの寒いネタで
「あしたのそうこうかいですが、エアロ(空力付加物)は300まんえんまで」
「せんせえ、ドーサルフィンはくうりきふかぶつに入りますか?」
的なエアロダイナミックジョークがシャレにならない金額のヤツですか(´Д`)
コメントへの返答
2016年11月13日 20:21
これはこれはツム積むのダンナ(^_^)v

さすがですね

塗装にパテに自然界のホコリに…

火山灰とかに近いのかな(笑)

ヤ◯◯クで検索すると、当時のコピー商品でもびっくりするような値段で取引されてますね(^_^;)

モノホンのやつは、自分が持っとこーかなーとか欲が出てますw

のぼうさん、プラモは月に3千円まででよろしくね(笑)
2016年11月13日 23:33
こんばんは。

本日は電話に出られずすみませんでした。
で、これはまたすごいお宝ではないですか。
VⅠは、セダンのバンパーに取り付け可能でしょうか。
今合わせてもらっているのは、SEC用バンパーのように見えたので…。

VⅡは、けん引フックフタなしが痛いですね。
コピーでも、センターにAMGの刻印がありますので、フタさえあったら即買いだと思います(フォグは入手済)。

とりあえず、明日にでも本人に確認してもらいますね。
大変デンジャーなエリアでの捜索有難うございました。
肺気腫とか喘息とかにならぬようお気を付けください。
コメントへの返答
2016年11月13日 23:58
VⅠですよね

真ん中で吊られていたので中折れの形がついてます

FRPでは味わえない現象ではないかと思われますw

CのバンパーなのかLのなのかそれほど気にして確認しませんでした(早くシャワーを浴びたかった(´∇`)

ま、私の蓋は十数年前に飛んでいき、現在は自作のアクリル板の製作品となってますし、蓋が一体のコピーものよりも作りが良いのかも?というポジティブな面もあるかと思われます(^_^;)

コレ、私のクルマ用に取っといたなんて社長が行ってましたが(^_^;)そちらで不要であればキレイになったことですしヤフ◯◯行きでしょうね(笑)

2016年11月15日 6:17
昔やってた川口探検隊を思い出しました(笑)

自分の車にも付くお宝は有るかな?😄
コメントへの返答
2016年11月15日 7:22
ブンさん、いくつなんでしたっけ?(笑)

ま実際、獣臭はしなかったので、やはり心霊番組系に近いのかと(´∇`)

火事場泥棒で物色も考えましたが避難が先でしたw

プロフィール

「@2代目くろいちよん 私の地元のK大学病院に「波動砲」みたいな装置があり、私のブツはそこで撃ち抜かれました😅ブガッティが買える金額の装置でした(笑)」
何シテル?   02/12 08:45
126R
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW F10 センターコンソール外し 灰皿交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:28:56
oh! my koenig 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:53:36
ロイヤルストレートフラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:53:43
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation