• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

ミシュラン295/30-19



昨日、夜の部で調子よく飛んでいたら、何やらゴムの香りが車内に充満してきたので、翌朝になって目視と手触りで確認したら大変な事になっていました(^_^;)


とりあえず仕事をできる状態ではないのでショップへ




一見、普通のタイヤに見えますよね?






あらあら、タイヤってこんな形状でしたっけ?





ま、最近は走行不能なくらいにキャンバー付けたクルマもいますから、これくらいかわいいのかもしれません








ミシュランタイヤをリヤに履いたのは過去に1度だけありましたが、それはセミレーシングでしたね(´∇`)






個人的に絶賛しているPゼロ様も295なのですが幅は305サイズなのです





(ゼロ)









(ミシュ)






引っ張り方が派手になりました(^_^;)








走行インプレとしてはやはり乗り心地がよくなりました…もともとのタイヤがすり減っていたからではありませんよ( ´∀`)








最近、タイヤ交換のスパンが長くなったな…とか言わんで下さいね(^o^)v







12月11日 追記


ツン玉さんのリクエストによる








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/08 19:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2016年12月8日 20:29
久々のタイヤネタですね。
自分だったら間違いなく裏履きしてますよ。
だってもったいないもん(笑)
コメントへの返答
2016年12月8日 21:21
当然ですが、裏組み済みタイヤとなります(^_^;)

エアー圧3キロでも真ん中は減ってくれませんね(笑)
2016年12月8日 22:16
こんばんは。

タイヤって、ここまでやっても大丈夫なんですね。
日頃ハラハラしながら走っている私ですが、これを見れば自分のは大したことないと思えるから不思議です(笑

私も空気圧3kですが、あまり変わりませんね。
いっそのこと5kくらい入れたらさすがにセンターが膨らんでくるかなと思ったりしているんですけどね…。
コメントへの返答
2016年12月8日 22:29
まぁ、俗世間でいうところの
「知らぬが仏」ってやつですね(´∇`)

発見する前夜は、実写版のワイスピかtaxiやってますからね(笑)

ゴムの匂いがしなかったらこのまま走ってますね…だって、覗き込んでもちゃんとトレッド面は残ってるからまだ大丈夫ってなりますもん(^_^;)

減ってるのは接地面?のサイドウォールなんよね~( ´∀`)
2016年12月9日 7:15
おはようございます!
昨夜はメールありがとうございました。

タイヤは
定期的に目視確認や
手触りでもチェックしないとですね。


コメントへの返答
2016年12月9日 7:22
はい、申し訳ありませんでしたm(__)m

幅広タイヤってインナー側はほぼ見えませんからね(^_^;)

車高が低くて変な突起物でも付いてたらなおさらです(笑)
2016年12月9日 20:50
PとかMiで・・・
お金が無いと真似できませんって;

最近全く走ってないのでオイルとかタイヤ、ガソリンとかそれほど気にもしないですが。
いわゆるSタイヤって新型はないような;
コメントへの返答
2016年12月10日 12:20
「雨のセナ」ではありませんが、自分もウェットの方が速いので、まともなモノしか選択できません(^o^)v

どうしてもRBさんが書くと、どSタイヤ~どMタイヤにしか読めないのは私だけですか?( ´∀`)
2016年12月11日 12:17
ザッキー極太さま、こんにちは^^

経済性無視のマッドマックスなマシン・・・魅入らせていただきました。


ざきまる号の全身画像が好きで、クリックしますとpc画面いっぱいになります。壁紙に使わせていただきますね。

これは午後、もしくは朝方の写真ですか?ちょっと昭和っぽくいい色合いの落ち着いた雰囲気で素敵ですね~~!126もまさか縦目ベンツを見るようなクラシカルさに突入する時代にまで一緒にお付き合いしている自分がいるとは思いませんでしたが、付き合って正解でしたね~~^^

また全身画像見せてください~~^^
コメントへの返答
2016年12月11日 13:25
ツン玉さん、久しぶりです

昨日もガソリンスタンドで84リットルも入ってしまい

わたくし:この店は遠隔操作しよるっちゃろ!

店長:この2年間でもこんなに入ったクルマはないです…

みたいなやり取りがあったばかりの、
「走る産業革命W126」です( ´∀`)


…なんかですね、グラドルとか風俗嬢のSNSサイトにやらしいポーズを要求しているマニアな方みたいになってますよ(笑)

なので次からは、手で顔を隠すかボカシを入れたいと思います( ´∀`)/~~
2016年12月11日 14:07
まさに風○嬢を選ぶ時の写真状態ですね!^^そうですねぇ・・・ボカシは私からもおねがいしたいですね!(常に反社会勢力な存在なため・・・・次回のジハードはいつ頃でしょうか・・?^^)


ガソスタですが、私たちが若いころは普通にスタンドマンがいらっしゃって、「満タンで・・・」なんて会話をしたものです。あと車内のごみも全部捨てていただいていましたねえ・・・懐。。


セルフになってからは数量設定してガソリン入れる人も多くなったと思いますし、あの頃のスタンドの人とのやりとりが懐かしいところです。。


126って90リッター位入りますもんねぇ。。。。ハコスカの100リッタータンクを思い起こします^^


そういえばマックスの2に出てくる、インターセプターのリアガラス撤去ガロンタンク×2は満タンにすると、ケツが沈んで走行時のフットワークが遅くなり、敵にすぐ追いつかれるイメージがあるのですが、ザキマる号ももうそろそろガラス撤去でタンク加工の時期に来ているのではないでしょうか・・・?^^
コメントへの返答
2016年12月11日 14:40
ま、確かに反社会的ではありますね、最近は数少ない存在です( ´∀`)

つい最近、セックス・ピスト◯ズ関連とかのプレミアグッズなんかを、金儲けのどーたらこーたらが嫌で数億円分を破棄したとかいうニュースがありましたよね

だからたぶん、初号機写真を壁紙なんかにしてるとウィルス発症しますよw
おそらくトランプパイセンが就任したあたりに発動しますww

スタンドは今でもフルサービスを利用してます…エア圧も毎回必ずチェックしてもらいますし(^o^)v
しいて言えば、女の子の店員さんがいなくなったなぁ…

そういう意味のフルサービスではありませんよ(´∇`)
2016年12月12日 2:19
こんばんは^^


いや~昭和のリクエスト?気を利かせてくださりありがとうございました。ただし、その下のボカシリクエスト画像は何も要求したつもりないっすわ・・・笑

ナンバーボカシ入れるのはわかるのですが、このパターンのボカシはみんカラ
史上はじめてではないでしょうか・・・?初めて見る人は意図が読めないですよ^^

ピストルズ関連のレコードは実は家に沢山あるのですが、オリジナルアルバムは1枚で、あとは非公式含めたライブもののアルバムばかりだったりします・・・笑
コメントへの返答
2016年12月12日 7:29
いやいや、↑で、反社会的だからとか言って、はっきりとボカシをお願いしてるし( ̄□ ̄;)!!

史上初とかも言ってるけどね、言葉を返せば
「あり得ん!」
って事っすよね?

それは、ツン三郎がやらせたん結果なんよね~(´∇`)

そういえば、みんから規約にナンバーは写らないようにとかボカシを入れるようにとかあったよあった気もしますけどね(^_^;)




プロフィール

「@2代目くろいちよん 私の地元のK大学病院に「波動砲」みたいな装置があり、私のブツはそこで撃ち抜かれました😅ブガッティが買える金額の装置でした(笑)」
何シテル?   02/12 08:45
126R
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW F10 センターコンソール外し 灰皿交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:28:56
oh! my koenig 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:53:36
ロイヤルストレートフラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:53:43
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation