• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

126Rのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

思い出したくないけど



あるW126マニアのお方の記事がGoogleニュース欄(笑)に出てきたので拝見


126のハンマーヘッド
しかもよんドア
しかも福岡県にあると??



(腰下がM117じゃないやつなのかな?)



私が126を買おうと決心した30年ほど前
もちろんこのAMGが候補にあったのはいうまでもありません

しかし…
初号機とハンマーの差があるとすればツインカムエンジンとリヤにピクニックテーブルがあるくらいでプラス1千万円は出せません

ハンマーも希少ですが初号機もエアロ~足回り~マフラーは本物AMGの希少さですからね(メーター320だしダイヤ入りだし笑)




数年先では140モデルを買おうとマジで真剣でした





ミナミの帝王かってね(笑)









2006年くらいでしたか
117のチューニングエンジンを作ってくれる店を見つけましてね






ほぼメカフルで360馬力のベンチを保証しますって事でした






遠方ということもあり電話やメールにて長時間打ち合わせをしましたしね

手付けや材料代も含めて振り込みしました
(メカチューンフルコンプリートエンジンという内容で額面は想像してくださいませ)

なぜその店を信用していたかというと以前に300馬力エンジン向けのハイカムを製作してもらった経緯がありました(迅速な対応でしたし…)

バブル時代にベンツやフェラーリにスーパーチャージャーやツインターボを取り付けていたのもそこでしたし…

しかしその話が現実になる事はありませんでした

お金は返せないとの返事だけはもらいましたけどね…

茨城県の神栖エンジニアリングのミノワアキヨシという人物でした

私が関東方面に行く事があれば捜索して挨拶したいと思います



思い出したくないけど思い出してしまった出来事でした












































Posted at 2020/11/18 23:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@2代目くろいちよん 私の地元のK大学病院に「波動砲」みたいな装置があり、私のブツはそこで撃ち抜かれました😅ブガッティが買える金額の装置でした(笑)」
何シテル?   02/12 08:45
126R
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 567
89 10111213 14
151617 18192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

BMW F10 センターコンソール外し 灰皿交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:28:56
oh! my koenig 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:53:36
ロイヤルストレートフラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:53:43
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation