• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@BRMのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

日本の道 100選 027 島根県 出雲市 みゆきの道

今まで訪れた百選の中でもどうしてこの道が百選なのかイマイチ分かりません。 出雲市街地にあるこの道は延長200m 幅17mの道路で1968年に実施された区画整理事業で建設されました。 速度抑制のため車道を蛇行させたり、松を植えたりしてますが、あまり特徴が無いような気がします。 県内にもっと百選に適し ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 22:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

日本の道 100選 026 岡山県 高梁市本町楢井線・下町薬師院線

高梁市は県中西部に位置し、古くから栄えてきた城下町です。 その市街地を東西に流れる紺屋川の市道が百選に選ばれています。 桜が植栽された川の両脇の道路からは石張りの川床に降りられるようになっていて 散策道として整備されています。 訪問日 2006年5月 【路線名】高梁市道本町楢井線・ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 23:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

日本の道 100選 025 岡山県 吉備路自転車道

岡山市から総社市までの20kmに及ぶ自転車道で沿線には数々の寺社、古墳群、城跡があり 歴史探訪をしながらサイクリングが楽しめます。 こうゆうサイクリングロードが近くにあれば、のんびりサイクリングできるのになぁ (宇都宮にもサイクリングロードはありますが、川沿いで単調) ここの百選プレートは作り ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 21:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

日本の道 100選 024 広島県 広島市平和大通り

広島市平和記念公園を中心にして東西4km幅100mに及ぶ平和大通り、別名「百メートル道路」と呼ばれているます。 この道は原爆で被害を受けた広島の復興計画の一環として整備されました。 今では多くの木々が茂り、広島の幹線道路そして市民憩いの場所として親しまれています。 訪問日 201 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 00:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

日本の道 100選 023 広島県 呉市美術館通り

呉市立美術館前の通りは歩道にレンガ調タイル・レンガブロックが敷き詰められ 200mの道に15体の彫刻が並んでいます。 戦前は海軍施設を結ぶ道路だったのが、1980年から美術館の建設や通りの改造に取り組み 芸術性あふれる散策路として生まれ変わりました。 訪問日 2005年12月 【 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 20:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

三遠南信自動車道 佐久間第一トンネル

正月休みは静岡・愛知をドライブしていましたが国道473号の静岡・愛知の県境付近で大掛かりな道路工事現場に遭遇 工事もしていないのでちょっとゴニョゴニョしてみると 断面がかなりデカイトンネル登場!! ちょっと覗いてみると4段階で狭くなっていく変わったトンネルです、 路面の舗装もまだで掘ってい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 00:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

日本の道 100選 022 山口県萩市 菊屋横丁

萩市の菊屋横丁は城下町萩の菊屋家住宅の脇を通る道であることから名づけられました。 近くには高杉晋作の誕生地もあります。 萩の観光と言ったらここではないでしょうか? 白壁の美しさが際立っていた道でした。 訪問日 2009年12月 【路線名】市道春若町南片河線 【区間】萩市春若町~萩市 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 00:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

日本の道 100選 021 山口県山口市 パークロード

山口県庁と山口駅を結ぶ道で 歩道も広くベンチもあって市民憩いの場所となっています 訪れたのが冬なので緑はありませんでしたがいろんな木が植樹されていて 季節ごとに楽しめそうです 訪問日 2009年12月 【路線名】県道厳島早間田線 【区間】山口市大手町~山口市中河原町 【延長】0. ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 11:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

勢揃い

先日、奥日光に登山に行ったとき休憩で立ち寄った駐車場にレガシィが4台も(撮影時では自分の車除いて3台ですが隣にもう1台いた)仲間とかでは無くたまたま揃ったっぽい この日はやたらとBP/BLとすれ違うし、同じ車種が沢山居ると嬉しくなりますね
続きを読む
Posted at 2016/07/31 23:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

AT不調?

結構前からなのですが、なんかAT?の調子が悪い 2→3速で200回転くらい空ぶかしになったり 2か3速で交差点を曲がりアクセルは一定に踏んで加速していくと 2500回転近くで回転が上がらなくなり(その間スピードメーターは上がっている) 60キロくらいになると、再びタコメーターも上がりだすをいうナ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 01:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本メンテナンス中心で、できる限りDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] 足回りリフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 11:36:35
【スタビブッシュ】交換時のグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 14:15:41
86/BRZ リアサスナックル、TRD/STIアーム、後期スタビ交換、奥伊吹ドリフト練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 08:52:17

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最後のレガシィツーリングワゴンに乗ってみたかった 202104 購入61000k ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2代目アテンザは不人気のようですが、エクステリアはかなり良いと思います。 車中泊しなが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗ってみたいと思っていたBP レガシィに縁あって乗ることができました。 20年ぶりのAT ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車中泊もできるパワーのある車と思い買った1台。 丸目は見た目の評判悪いですが、自分はそん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation