• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

デイトナ乗り納め

デイトナ乗り納め昨日、バイク屋さんから電話があり、「8/9(土)には納車できそう。どうする?」って。う〜ん、連休3日とも雨予報だけど、そりゃ、早い方がいいでしょう。そんなわけで、今日はデイトナ君に乗ってます。

デイトナの引上げは8/16(土)だから、まだ1週間は2台持ちですが、保険を新車の方に切り替えるし、査定後に距離を伸ばすのも良くないでしょう。今日がデイトナに乗る最後です。

平日なんでクルマも少ないし、他に単車の姿はありません。この時間、まったり走るクルマばかりで、朝練というわけにもいきませんが、やっぱSS車のコーナリングや加速は楽しいや。

次のバイクじゃ、こんな走りはもう出来ないでしょう。自分で決めたこととはいえ、寂しい限りです。。。(-_-)
Posted at 2025/08/08 11:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2025年08月03日 イイね!

倉庫から柿本が出てきた

倉庫から柿本が出てきたデイトナを手放すことが決まり、関連グッズを一緒に買取業者に引き渡します。倉庫を整理したところ、いろんなものが出てきました。購入だけしてまだ取り付けていなかった、フロントブレーキパッド、エアフィルター、オイルフィルター、スパークプラグ。それに、LEDに交換して取り外していた純正ウィンカーにヘッドライトバルブ。さすがに、古タイヤは引き取ってはくれないかな。(笑)

大きな段ボールに入って倉庫で一番場所を取っていたのがこれ。10系アルハイで使ってた柿本のマフラーです。使う人がいれば譲ろうと思ってましたが、ここ6年そういう機会もなく眠ってました。オクに出してもいいけど、それほど需要もなさそうだったので、アップガレージに持っていきました。買取金額は3,000円。まぁ、中古が5~6,000円で出回ってますから、そんなもんでしょうかね。

コペンの純正フロントグリル、キューブやリバティのホイールキャップなども出てきましたが、お値段は付きそうにないので、明日のプラゴミに出します。ちょっとずつオイルが残ってるオイル缶が4~5缶、ブレーキフルードの残り、それにカタナで使ってた未開封のオイルボトルもあったけど流石にもう使えませんね。まとめてオートバックスに持っていってみると、無料で引き取ってくれました。ラッキー。

まだまだ処分したいものがあるけど、今日の所はこのくらいで。。。

Posted at 2025/08/03 23:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2025年08月02日 イイね!

契約しちゃいました。

契約しちゃいました。半年前にベンツ君のときも同じ画像を使いましたが、今回はバイクです。

デイトナ君がうちに来て約6年。まだまだ日も浅いのですが、12年落ちで手に入れた単車でして車齢は先月で18歳となりました。全くもって調子はいいし、まだまだ普通に乗り続けることができるのですが、どうも純正部品の供給がそろそろ止まってきています。国産と違ってパーツの供給には不安がありますから、大事になってしまう前に手放すことにしました。

ここ数日で、バイク王、レッドバロン、GooBike、KATIXに見積もりしてもらいました。買い取り店をはしごするのは私ゃこれが初めてでして、なかなかいい経験ができました。最終的にはどこもほぼ同じ金額になりましたが、数千円の差でGooBikeに決定。大阪の業者さんのようで、8/16(土)に引き上げに来るようです。

さて、私ゃバイクを降りる気はさらさらありませんから、次のバイクを探します。買い換えに際しては女房も嫌な顔をすることもなく、割とすんなり認めてくれました。まぁ、次はSS系ではなく、より安全な車両というのが条件ですが。もちろん、支払いはデイトナの売却+私のへそくり(机預金)でして、家計には負担は掛けられません。へそくりの事を話すと、すかさず家計に入れるように言われましたが、それは却下しました。(^^;)

ネットでいろいろ考えて車種はある程度絞ってましたから、今日はバイク屋さんを4店舗ほど見て回り、家で悩むこと2時間。購入の意思を店に電話したところ、手付金を入れるよう言われ、閉店時刻を過ぎてたけど行ってきました。クレジットカードが使えないと言われて悩みましたが、私にはへそくりがあります。手付けと言わず全額を現金で支払いました。

さて、何を買ったかはまだ秘密にしておきます。ちなみに、在庫車があったのでギリギリお盆前には納車できるとのこと。在庫がない店には、入荷は10月以降と言われました。
Posted at 2025/08/02 21:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、バイク関係 | 日記
2025年07月21日 イイね!

ONE-GRAINなぅ

ONE-GRAINなぅ11時の開店に間に合わず、到着は11:05。店内も駐車場もすでにいっぱいで、店から離れた所の駐車場を案内されました。

場所が分からずウロウロして、電話して確認したら、すぐ近くの空き地だったようで、店に戻ったのが11:10。

そこから店内に立ちっぱなしで待つこと35分。やっと席に案内されて安心するも、なかなかお冷やも注文にも来てくれません。10分ほど待ちましたが、近くを通っても全く無視なので、こちらから声をかけてオーダーしたのが11:55。お冷やが出てないことにも気づいてくれたようで、すぐに持ってきてくれました。

注文したカツ丼が出てきたのが12:05。ハハ、丸1時間待ちでしたな。

15分ほどで完食。食後のアイスコーヒーは待っててもダメそうだったので、すかさずこちらから声を掛けました。

いやはや、SNSで流行ってる店はなかなかに繁盛してますね。これだけ混んでると、家族連れやカップルは厳しそうです。まぁ、そんな人はここには来ないか。。。
Posted at 2025/07/21 12:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2025年07月16日 イイね!

SDカード買い換え

SDカード買い換え私ゃ普段からコンデジを持ち歩いてまして、今はスマホカメラの手軽さに押され気味ですが、やっぱ画質はコンデジの方が優位です。

メディアは32GBのSDカードなんですが、このカード、何度壊れたことか。中身は無事だったので、その度に自分でバラして直してきましたが、エラーを起こして画像が取り出せないことが連続して起きて、そろそろ交換を考えてました。

振り返ってみると、このSDカードの購入は2012年12月。初めて買ったドラレコ用に購入したものです。ドラレコが壊れてからはデジカメ用にしてましたから、もう12年半も使ってきたみたい。

今時、標準サイズのSDカードってのも珍しいかな。しかも容量は32GB(SDHC)しかないし。今日ふらっと寄ったエディオンで一番安いのを買ってみました。お値段は当時オクで1,600円(送料別)で購入したようですが、今回は店頭で815円です。同じClass10ながら、新しい方は随分速くなってますね。韓国製から台湾製になりましたが、耐久性はどうだろう。。。

プロフィール

「かもがわ円城なぅ http://cvw.jp/b/14642/48587566/
何シテル?   08/08 11:16
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation