• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

サッカーシューズ

サッカーシューズ うちの子たちが通っているサッカー教室、小2の3学期から行ってますから、そろそろ2年経ちますね。

普段は週一の金曜日なので、練習風景はほとんど見られずお迎えのみなのですが、今週は変更で今日(土)でしたから、じっくり見てました。

他の地区のグループとのゲーム形式だったのですが、なんとまぁうちの子はよく転ぶこと。膝や肘がケガだらけです。その度にこちらへやって来て、私も女房も治療で大忙しでした。持ってて良かったマキロンと絆創膏。(笑)

実は、未だに普通の運動靴でサッカーをやってまして、これではいけないと帰りに速攻でサッカー用のシューズを買いました。これで、どうにも痛みが禿げしい運動靴も半年は保ってくれるかと。(爆)

1足¥3,970、3足で¥11,910。(^_^;)
たまたま10%引きセールだったんで、¥10,719でした。

そろそろテニスシューズも買ってやらないとなぁ。。。(;^_^A アセアセ…
ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2010/11/06 22:25:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年11月6日 23:56
こんばんは
こちらに書き込むのは初めてですがよろしくお願いします。
さて、うちの次男(中1部活動)、三男(小3クラブチーム)、の二人がサッカーをやっています。
いろいろ費用かかりますよね~~;
コメントへの返答
2010年11月7日 3:44
いらっしゃい。
何か運動させようにも小さいうちは親が付いてないとダメでしたからねぇ。自分で行けるようになって、やっとサッカーができるようになりました。
2010年11月7日 0:36
こんばんわ^^

やっぱ三つ子さんだと、すぐ自分のが分かるように色違いにするのですね?
うちの上も2000年生まれ・・・

がんがって働きましょう!^^;
コメントへの返答
2010年11月7日 3:53
いらっしゃい。
最終的に色は自分で選ばせてますが、3つとも同じものを揃えるのはかなり困難です。
店に、同じサイズ同じデザインのものが複数あることはかなり希でして、今回も色違い&サイズ違いです。(^_^;
2010年11月7日 2:25
経験を重ね動きが俊敏になって来ると、普通の運動靴では危ないでしょうね。
テニスもサッカーも足元は大事かと・・

新しいサッカーシューズを履くと、また子供さん方のモチベーションも上がる事でしょうヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2010年11月7日 3:56
いらっしゃい。
元々よく転ぶ子たちですが、今時の運動靴って滑りやすいみたいに思います。軽く作ってるせいでしょうか、靴底もよく減って傷みやすいし。
土のグラウンドで走り回るには、この手の靴底でないとダメみたいです。
2010年11月8日 2:28
写真を見ると、トレーニングシューズですね。
人工芝にはこれが一番いいらしいです(人工芝サッカーシューズ×のところもあるようですので)

うちの子のチームは、サッカーシューズ、トレーニングシューズ、体育館用シューズの3種類必要なのでお金が(:_;)

成長期なのですぐにサイズアウトするので、人からもらうように心がけています(^^ゞ

私事で申し訳ないのですが、うちの子が所属するサッカーチームが、土日に開かれたフットサル島根県大会で優勝することができました。
来年年明け早々全国大会に出場します。
ま、うちの子は3年なので関係ないのですけど(^^ゞ、子供たちには頑張ってもらいたいです(^_^)/
コメントへの返答
2010年11月8日 19:22
いらっしゃい。
この値段ですから、マジのサッカーシューズは無理かと。(^^ゞ
荒れた土の運動場で走り回るには普通の運動靴ではどうにも滑りすぎなので、とりあえずよくグリップしそうなのを選びました。
どうせ、すぐに履けなくなりますから、耐久性は二の次です。(^_^;

ほほ~、おめでとうございます。
うちは、楽しく運動しましょう的なところなので、対外試合がないんですよね。そろそろ、マジなサッカー教室に入れてみてもいいかななんて思ってますが、当人たちはあまり試合を好まないようで。。。(-_-;)

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation