• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

O.P.E.N.11月定例TRG in 琵琶湖

O.P.E.N.11月定例TRG in 琵琶湖 O.P.E.N.定例TRGは2015年4月の信楽・京滋以来でして、1年半ぶりの参加となりました。そういえばその前もそれくらいだったような。(^_^;

名古屋から東に向かうTRGだと岡山からは遠いですからね。この歳になると日帰り1,000km超は身体に堪えます。しかも、以前はO.P.E.N.のTRGは日曜日の開催でしたから、深夜に帰宅すると月曜日の出勤がしんどかったものです。今は土曜日開催になったお陰で楽にはなりましたけどね。それと、あまり遠いとガソリン代や高速代もキツいんだよなぁ。(^_^;

フォトアルバム

さて、朝5:00に自宅を出発しまして、集合場所の彦根ビューホテルへは8:40頃に到着です。集合時刻の9:00には24台のオープンカーが集まりました。



会長のRENEGADEさんの挨拶の後、ダブルマサさんからルートの説明がありました。


出発です。圏央道さんのVW ゴルフの後に続きます。


最初の休憩ポイントは、道の駅 湖北みずとりステーション


ここで気になるクルマをチェックです。
sueさんのロータス エランSE。確かこれ、FF車ですよね。



hideさんのBMW M3。この型のBMWはコンパン君を買うときに最後まで悩んだんですよね。私ゃただのMスポーツでしたが、やっぱカッコいいなぁ。



ぼっとらーさんのシボレー コルベット。私ゃC3コルベット好きを公言してますが、このC6もいいですねぇ。



今回のTRGメンバーさんではありませんが、道の駅で見かけたスーパーカブです。凄まじくいい味出してました。


ここからはBrillianceさんのBMW Z4の後に続きます。


私ゃメタセコイヤは3回目ですが、こんなにいい天気は初めてでした。



昼食会場の西友本店に到着。うなぎ屋さんです。


うなぎ御膳(2,916円)にしてみました。うなぎの皮がパリパリで、とっても美味しかったです。


食事風景


今回の参加車両はベンツ率が高いです。食事後の駐車場にて、SL500とSLK350を見比べてます。SLはオールアルミボディなので、クルマは大きいけど車重はSLKと変わらないんだそうです。


ここからはぼっとらーさんのシボレー コルベットの後に続きます。


奥琵琶湖パークウェイを走ります。



つづら尾崎展望台に到着。


まだ部分的でしたが、紅葉が綺麗でした。


赤いSLKが緑に映えますね。


売店のある駐車場の方には単車が溢れてました。


カタナが居たんで、ついパチリ。(^^ゞ


ここにも何度か来てますが、こんなに晴れたのは初めてです。


食後のソフト(^^ゞ


下りはセキポンさんのS2000の後に続きます。


私の後は千弘さんのS660。ルームミラーに写る姿を撮ってみました。


道の駅あぢかまの里で15:00前には解散しました。


土曜日だしゆっくりして帰りたいけど、丸一日単身で遊びましたからそうもいきません。速攻で帰路につきまして、家に着いたのは19:00でした。もちろん、毎度のお土産は欠かせません。西友のうなぎ茶漬けは4,320円也。(^_^;)


いや~、やっぱTRGは楽しいや。思い起こせば、O.P.E.N.のTRGへの参加は、5年前のこの11月定例が最初でしたね。その時以来、毎年11月は雨が続いていたようですが、今回は天気も晴れてくれてとても気持ち良かったです。

会長のRENEGADEさん、コース案内のダブルマサさん、大変お世話になりました。楽しい時間をありがとうございました。また、よろしくです。(^^)v

ダブルマサさんは5年前に初めてお会いしたときから私と同じ緑コペンなのですが、そろそろ乗り換えを考えているとのことでした。次はベンツになってそうですね。楽しみにしています。( ̄ー ̄)ニヤリ

【ハイドラの記録】5:04~19:01 682.62km 10時間11分
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2016/11/19 22:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 4:21
土曜日ハイドラで東に向かわれて
いたのはこのツーリングだったですね(*^^*ゞ
お天気快晴でよかったですね
さまざまなオープンカーと一緒で
羨ましいです
コメントへの返答
2016年11月21日 0:51
いらっしゃい。
コペンを手に入れてすぐにTRGグループを探しましたが、近隣には見つからず。やっと見つけたのがこのO.P.E.N.でした。
今回、2週続けての単身行動ですが、なぜか女房の許可が出まして、参加できちゃいました。
やっぱTRGは天気がいいのが一番ですね。

プロフィール

「♪ある晴れた昼下がり・・・ http://cvw.jp/b/14642/48603442/
何シテル?   08/16 14:30
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation