• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月01日

VCORE SV100とRevo CV3.0の試打

VCORE SV100とRevo CV3.0の試打 何やら長男がラケットを新しくしたい様子。2016年5月から使ってきたのはヘッドのグラフィンXTスピードMPでして、ジョコビッチカラーとは別のLtd. Editionなんていう限定モデルです。2本揃えましたし、まだ1年と半年ほどですから、少々もったいない感じもしますが、ちょっと調子が行き詰まっているので、この辺りでラケットを換えて気分一新したいとのこと。

そんなわけで、ヘッド以外から選ぶことにしたようです。ヨネックスのブイコアSVとスリクソンのレボCV3.0が候補ですが、いきなり購入は漢過ぎます。近所のスポーツデポで試打ラケットを貸し出してもらいました。今夜はちょうど私のスクールがありましたから、まずは私が試し打ちです。(^^ゞ

まずは、ブイコアSVから。このラケットは飛びがハンパありません。凄まじい勢いでボールが飛んでいきます。かといってかつての厚ラケのようにコントロールできないものではなく、スピンも相当かかりますから、使い方に慣れれば素晴らしくいい球が飛びそうですね。振り抜きが良くて、サーブやボレーでの面の安定感も素晴らしいものがあります。試打用は面サイズ100しかありませんでしたが、98や95もあるんでそちらの方が無難そうです。

次に、レボCV3.0。持ち替えた途端、球がコートに収まるようになりました。でも、飛びが悪いわけではなく、思った通りに飛んでくれる感じで使いやすいです。ただ、ブイコアSVに比べるとスイートエリアも狭いし、面の安定感も今ひとつです。どこといって悪いところはありませんが、抜きん出たところもなくて普通ですね。まぁ、実際にはこういうのが安定感につながるんでしょうけどね。

最後に、自分のラケット(ヘッドのグラフィンプレステージREVPRO)に戻したら、なんとまぁ悲しいくらい飛ばないことか。その分入りますけど、同じように振ってたら威力は全くありません。う~ん、この歳で面サイズ93はやっぱキツいのかなぁ。(>_<)

ヨネックス VCORE SV100
■フェイス面積:100平方inch
■長さ:27inch
■サイズ:G1・2・3(平均300g)、LG0・1・2・3(平均280g)
■バランスポイント:G:平均320(mm)、LG:平均330(mm)
■フレーム厚:25-25-22mm
■ストリングパターン:メイン16本×クロス19本
■適正テンション:45-60ポンド
■素材:高弾性カーボン+ブラックマイクロコア+ナノメトリックXT
■カラー:グロスレッド

スリクソン Revo CV3.0
■フェイス面積:100平方インチ
■長さ:27.0インチ
■平均重量:300g
■バランスポイント:320mm
■フレーム厚:23-26-21mm
■グリップサイズ:1・2・3
■ストリングパターン:メイン16本×クロス19本
■適正テンション:45-60ポンド
■素材:グラファイト、高伸縮グラファイト、ダイポルギーエポキシ、高反発シリコン
■カラー:ブラック×イエロー
ブログ一覧 | テニス | 日記
Posted at 2017/11/02 01:17:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

また幸楽苑
みぃ助の姉さん

ドライブの無い休日 ステキで心機一 ...
hiroMさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

第4章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

🍽️グルメモ-971-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

★5月『奥多摩湖オフブログ』緑が眩 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation