• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月10日

オーブンレンジが壊れたのでヒューズを替えてみた

オーブンレンジが壊れたのでヒューズを替えてみた 一昨日(木曜日)にオーブンレンジが壊れちゃいました。「バチッ」って音がして表示が消え、全く動かなくなりました。

昨夜、開けてみたところ、ヒューズが切れてまして、17A(250V)のものが基板に直付けしてありました。こりゃ、普通のお店には置いてなさそうです。メーカーに注文しても、出してくれそうにはありませんから、今日は仕事帰りに松本無線に寄りました。

残念ながらやはり17Aは置いてなくて、普通に15Aと20Aを買ってみました。作業効率を考えてヒューズソケットも買いまして、42円+42円+150円=230円でした。

今日は土曜日ですが、夕方は通勤以上にクルマが混んでますね。同じ岡山市内なのに、職場から寄って帰ると2時間くらいかかっちゃいました。

帰宅後、子供たちを夕食に連れ出して、明日の朝食を買って帰ってから、速攻で作業開始です。直付けされてたヒューズは昨夜の段階で外してますから、すぐに基板にソケット用の穴を開けてハンダ付け。まずは15Aのヒューズを入れて、本体に戻します。

電源は入りました。レンジの開始ボタンにもちゃんと反応しました。こりゃ期待が持てます。今度はコップに水を入れて電子レンジしてみたら、「バチッ」って音がして止まっちゃいました。ヒューズ切れです。15Aだともたないのかな。次は20Aを入れてやってみましょう。このためにヒューズは直付けにせずソケットにしたわけです。

でも、20Aも同様でした。最初はいいけど、加熱が始まった途端に切れちゃいます。こりゃ、マグネトロンが逝ったか、インバーターのコンデンサーが逝ったかですな。修理に出してもかなりかかりそうですから、買い替え決定です。このオーブンレンジ、2004年製ですから14年目でして、もう寿命と考えて良さそうです。

さて、買い替えは女房が海外出張から帰ってからにするとして、あと1週間あります。う~ん、レンジなしでどこまでやれるか。。。(^_^;)
ブログ一覧 | 家電製品 | 日記
Posted at 2018/03/10 22:46:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

この記事へのコメント

2018年3月10日 23:18
以前に電気鍋の温度ヒューズが切れて
交換しても直ぐに切れてダメでした…

オーブンレンジとは…
毎度ながらパパさんの
チャレンジ魂には脱帽です(^-^)
コメントへの返答
2018年3月10日 23:31
いらっしゃい。
まぁ、ヒューズが切れるにはそれなりの原因があるわけで、それをスルーして直るわけないんですけどね。
数百円で直ればラッキーかなと。(^_^;)
2018年3月11日 20:25
すっご( ゚д゚)
中ってこんな感じになってるんですね!
開けてみて何が何か分かるのすごい‼︎
コメントへの返答
2018年3月11日 21:51
いらっしゃい。
表示や操作部の基板がややこしいですが、オーブンレンジ自体の作りは単純ですからね。
庫内を照らす照明も切れてたからここで換えたかったけど、その必要もなくなりました。(^_^;)

プロフィール

「コンパンくん、見〜つけた。 http://cvw.jp/b/14642/48388916/
何シテル?   04/24 14:20
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation