• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月08日

キューブが事故った

キューブが事故った 歓送迎会があった一昨日の金曜日、実は女房も同じ場所で歓送迎会でした。女房は呑まないのでクルマで行きますから、帰りは一緒に帰ろうと話してました。

開始前に何度か電話しましたが、つながりません。まぁ、いつも忙しくしてるので、ギリギリまで仕事してるんだろうと思ってました。会も終わり、改めて電話してみると、なんと事故ってました。ディーラーで準備してもらった代車で既に会場には来てましたが、事故処理に時間を取られて結局30分くらいしか会に参加できなかったそうです。

職場から会場まで渋滞を避けて細い道を通ってた様ですが、そこで対向車とぶつかったそうです。あまりに強引に突っ込んできたから、側溝に落ちそうになるくらいぎりぎりに寄せていたら、そのままスピードを落とすことなくぶつかってきたとのこと。道は緩くカーブしてて、女房が内側。路側帯に入りきるくらいキューブを寄せたけど、まるで路側帯の線がセンターラインのように向かってきたそうで、かなり怖かったみたいです。

相手はデミオに乗った若い男性だったそうですが、う~ん、この話を聞く限りかなり無謀運転ですね。まぁ、人身にならなかったのが幸いでした。でも、物損だと警察の介入もありませんし、保険会社は普通に擦れ違い時の事故ってことで50:50の扱いになりそうな予感。

お互いに保険を使うから過失相殺は補償金額に関係ないとはいえ、ちょっと腑に落ちません。やっぱ今の時代、ドライブレコーダーを付けておけば良かったなぁ。

昨日、ディーラーに運ばれたキューブを見てきました。いや~、かなり逝ってますね。フレーム修正して、フロント外装は全交換ってところかな。50~60万円くらいではないかと勝手に予測。6年目で6万km超えのキューブの市場価値は70~80万円ってところでしょうか。全損にはならないだろうけど、このキューブももう3回目の事故なんだよなぁ。全てもらい事故でして、ちょっと験が悪いんです。

実は、サンバイザーが壊れてて、ポチったものがちょうど金曜日に家に届いてました。この土日に交換しようと思っていたのですが、とりあえずディーラーに預けておきました。
ブログ一覧 | その他、クルマ関係 | 日記
Posted at 2018/04/08 10:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年4月8日 10:24
コペンといいキューブといい事故続きますねえ。怪我が、なかったようでよかったです。あとから、こなければいいですがねえ

本当無謀な運転は、怖すぎる。

私も、つい最近突っ込まれてしまって10対0なのにいろいろめんどくさくて本当ドライブレコーダーつけなきゃだめかなと思ってる次第です。
コメントへの返答
2018年4月8日 17:59
いらっしゃい。
帰ってからかなり女房は憤ってました。まぁ、お互いもう歳なので、気をつけて走ろうって話してます。

コペンの時に過失割合で文句言ったら保険会社から言われました。「ドライブレコーダーの映像ありますか」って。やっぱ今の時代、必須ですね。
2018年4月8日 10:26
三つ子のパパさん
こんにちわ🤗
ありゃりゃ、これもかなりイッチャってるようですねー。お身体がご無事みたいで、不幸中の幸いですけど、向かって来られてぶつかられるって、どうしようもなく怖いですね。(°▽°)トラウマ
コメントへの返答
2018年4月8日 18:07
いらっしゃい。
やっとすれ違えるくらいの狭い道で、こっちは止まってたのにこれですからね。どれだけスピード出してるんだか。
私もこれまで何度かミラー飛ばされました。こっちが避けるのが当然みたいに突っ込んできますよね。もうこれ以上寄れないって言うのに。。。(-_-;)
2018年4月8日 11:42
こんにちは(^o^ゞ
奥様ケガがなくて、なによりです。若い子の無謀運転怖いですよねぇ。ワタシも息子には、いつも言ってますが自分の若い頃を思い返すと・・・😅
一度、厄払いされては?
コメントへの返答
2018年4月8日 18:29
いらっしゃい。
若い子に限らず今はドライバーの運転技術(というか免許取得者としての意識)が低すぎると思います。AT車ばかりなのもそれを象徴してます。
やっぱ、厄払いが必要でしょうかねぇ。(^_^;)
2018年4月8日 12:16
あらら、、、

続きますねぇ(*´Д`*)

怪我が無くてなりよりですが(^_^)
コメントへの返答
2018年4月8日 18:38
いらっしゃい。
ケガがなかったのはホント幸いでした。

実は女房は4~5年前にもこの時期、後から追突されたんですよね。(^_^;)
2018年4月8日 15:12
こりゃひどい…(ーー;)
ドラレコ必須ですね。
コメントへの返答
2018年4月8日 18:40
いらっしゃい。
早く付けときゃ良かった。まぁ、それで事故が防げるわけじゃないんですけどね。(^^ゞ
2018年4月8日 17:30
相手もそうですがキューブの
損傷具合も酷いですね…
もうこのご時世ドラレコは
必要ですね~私はまだですがね。
パパさん見積ぐらいは
ぱっと見は修復に掛かりそうですね。
あとは右前足回りどうでしょうか?



コメントへの返答
2018年4月8日 18:47
いらっしゃい。
右前足もダメだと思います。今日、担当の営業さんから電話が入りまして、80万円位って言われました。やっぱDはお高い。(笑)
車両保険と同額なので、どうするか聞いてきました。この先数年は間違いなく物入りの我が家なので、ちょっと悩んでます。(^_^;)
2018年4月8日 18:03
奥様がご無事で何よりですね
しかしぶつかってくるなんて
ひでえやつですね

やはり私もドラレコつけようかな・・・
コメントへの返答
2018年4月8日 18:52
いらっしゃい。
YouTubeなんかでもよく見ますが、前から突っ込んでくるクルマの怖いことったらありませんからね。
人身じゃないから警察も細かい現場検証なんてしないし、ドラレコないとそういう細かい状況は分からないんだよなぁ。
2018年4月8日 19:54
怖いねー。
こういうのは、防ぎようがないからねぇ。
最後は神頼みでしょうか。

交通関係の厄払いなら、やっぱり由加山でしょう。
コメントへの返答
2018年4月9日 3:05
いらっしゃい。
キューブだとまだ鼻があるからいいけど、これが1BOX系の軽四だとかなりヤバかったかも。

私ゃクルマのお祓いなんてしたことないけど、由加山のステッカーはよく見かけますね。
2018年4月9日 17:08
マジすか〜…

たいしたケガは無いようなのは何よりですが…

奥様も色々ショックだったのではないでしょうか

車の怪我はかなり大きいですね(ToT)

金額適にも悩みどころですね(゜-゜)

ドラレコ映像とか残ってないんでしょうか…

少しでも無謀な運転がみとめられれば…

最近…自分も経験した事のないドジをすることが多くなって否が応でも“トシ”を感じる事があります(´Д⊂ヽ

お互い、注意深く安全運転にさらに心がけなくちゃいけない年齢になったってことですね。

(^_^)ノ

コメントへの返答
2018年4月9日 23:26
いらっしゃい。
ご心配していただき、ありがとうございます。本当、ケガがなかったのが幸いでした。

ドラレコ付けていて相手方の過失が分かったとしても、擦れ違い時の事故ですから0:100にはならないでしょう。

こちらも相手も保険を使うでしょうから、過失割合にかかわらず車両と対物で修理代はどうせ全額賄えます。

過失の程度で来年以降の保険の等級ダウンが増減するならともかく、あまりこだわっても仕方ないと思います。

相手方の無謀運転は許しがたいところではありますが、敢えて人身にして争うってのも面倒すぎです。

まぁ、原因がどちらにあるにせよ、事故に遭わないよう、気をつけて運転することが一番ですね。

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation