• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

三男がもう退院

三男がもう退院 タクトで事故った三男。救急車で病院に運び込まれてから緊急手術まで救命救急病棟で1日半待機して順番待ち。手術後はなんと2日半で退院です。(゚Д゚)

腕を5ヶ所、あごを1ヶ所縫ってますが、まだ抜糸もしていませんし、肩の筋肉を切って髄内釘を入れてますから、当然ながら左腕は単独では動きません。でも、もうシャワーを浴びていいそうで、今後は通院だって。マジマジ?開放骨折だったのに、術後の感染症対策なんてのも大丈夫なの?

運び込まれたのが救命救急センターだし、今のこの病床が逼迫してるご時世ってのもあるでしょうが、私の頃とは大違い。いやはや、医学の進歩は凄まじいですね。

新型コロナ対策で、お見舞いに行っても本人には会えなかったから、退院して会えたのは嬉しいけど、すっかり腫れ上がって動かない左腕と、包帯も絆創膏もなく丸見えの手術跡がかなり痛々しいです。さすがにグロいので、写真はレントゲンだけにしておきますね。

私も女房も二男も仕事やバイトがあるので、岡山に戻りました。この先、お世話は長男に任せます。

以下メモ書き
8月17日(火) 22:00 事故の連絡が入る
8月19日(木) 14:30~17:40 手術
8月22日(日) 10:00 退院
8月29日(日) 18:30 実家(岡山)に連れ帰る
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2021/08/22 23:50:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年8月23日 0:36
退院おめでとうございますって
言いたいところですが…
緊急手術後はリハビリも含めて
通常は暫くは入院ですもんね

単車で転んだりスキーで吹っ飛んだりした
私ですが骨折経験が無いので
レントゲン写真でも充分グロいです😧
コメントへの返答
2021年8月24日 22:04
いらっしゃい。ありがとうございます。
運ばれた病院が救命救急メインの所だからでしょうね。リハビリも最低限を通いでやって、その後は下宿近くのクリニックにへ行く計画になってます。
私もいろんなケガをしましたが、骨折はありません。(^^ゞ
2021年8月23日 10:13
退院おめでとう?ございます。

同じく骨折経験が無いので
想像しただけでも痛いです😅

近くに居られないのがもどかしいでしょうが
ここは長男くんに頑張ってもらいましょう。
コメントへの返答
2021年8月24日 22:04
いらっしゃい。ありがとうございます。
周りで骨折した人は何人もいますが、これだけはっきり折れてるのを見るのは初めてです。
まぁ、私の肩の入院時に同室だった方々は、骨が何ヵ所も折れてたり粉砕されてたりして、何ヶ月も入院されてましたけど。。。
2021年8月23日 11:41
退院おめでとうございます。
それにしても4日で退院ですか!驚きです!

会社の同僚が盆前に大腿骨を骨折してまだ入院中です。
骨折した場所にもよるんでしょうが50代と20代とはえらい違いです。

このご時世ですから他の事情もありますが術後1日半って凄い!
コメントへの返答
2021年9月20日 21:53
いらっしゃい。ありがとうございます。
術後2.5日は早すぎでしょう。おそらく、大阪はコロナ事情が大きいと思います。
左腕なので、生活への支障はそれほどでもないのが幸いです。足だと動けませんからね。
骨がつながったら、髄内釘を抜く手術がありますが、また筋肉を切ってリハビリが必要になるので、予定では入れたままにすることになってます。
2021年8月23日 12:23
パパこんにちは。ご無沙汰してます。

ウチの息子も大阪で在学中に事故で
救急車で運ばれたモンですからとても
他人事とは思えませんでした。
コロナ禍の手術で大変だったでしょうが
ご子息の一時も早い回復を遠く愛知より
願ってます。
パパもバイクの運転、気を付けましょうね。
コメントへの返答
2021年8月24日 22:21
いらっしゃい。ありがとうございます。
今回、相手のない自爆なんですよね。私も何度か転んでますが、救急車で運ばれたことはありません。その経験で考えて、このケガの大きさは想定外でした。本人も言ってますが、転び方が下手すぎでしょう。
やっぱ、運転には向き不向きがあるように思います。今の時代、乗らないわけにはいかないので、本人が気をつけるしかありませんね。
2021年8月23日 16:33
この状態で2日半も待ったなんて…痛かったでしょうね(T-T)術後もしんどいですね。早く良くなりますように(>人<)
コメントへの返答
2021年8月24日 22:23
いらっしゃい。ありがとうございます。
応急処置で真っ直ぐにしてもらってるとは思います。薬を飲んで腕も固定してたので、それほど痛みはなかったようです。でも、事故の夜は寝られなかったって言ってました。
2021年8月23日 18:16
取り敢えず、退院おめでとうだけど、釘の数が😱関節にダメージが無いといいですね。しばらく痛そう。お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2021年8月24日 22:35
いらっしゃい。ありがとうございます。
腕の傷は開放骨折部が1ヶ所、髄内釘を入れたところが1ヶ所、スクリューを打ったところが3ヶ所縫われてました。
ちなみに、ヘルメットは全く無傷です。マジ左腕だけで衝撃を受け止めたようです。
右のあごも縫ってましたが、奥歯が欠けてヒビが入ってるようで、かなりの衝撃があったみたい。だから脳震盪も起こしたのでしょう。
最初の病院では診てもらえなかったので、改めて歯科医にかかります。

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation