• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

滑走路でフルスロットル!

滑走路でフルスロットル! 今日は仕事の予定でしたが、急にキャンセルが入り休みになりました。元々私は仕事でいないことになってましたから、家族にも気兼ねなくお出かけできます。天気もいいし、ポカポカですから、デイトナ675で走りましょう。

期せずして、ペーターさんがブログで同伴者を募集しているのを見つけました。バイクプラザヤマノが主催する「滑走路ラン&ハーレーダビッドソン試乗会 in 笠岡ふれあい空港」というイベントです。コロナ禍もあり、試乗会なんて久々ですし、自分の単車でも走れるっていうんで、やって来ました。

11時頃に到着すると、こんなに賑わってました。ホント、こういうイベントは久々です。


目の前に広がる滑走路が試乗コースです。滑走路は約500mありますが、その400m位を2往復します。


公道ではありませんから、みなさんフルスロットルで加速していきます。試乗車だけでなく、自分の単車でも走れるのがGoodですね。


私が試乗したのはこの4台です。

1.ファンティックのフラットトラック500
タコメーターにレッドゾーンが記されてなかったので、どこまで回せるか分からなかったのですが、8,000rpm辺りで頭打ちになりました。7,000rpmあたりまで使ってみましたが、加速は大したことありません。とことこトルクで走らせる単車のようです。449ccの単気筒なのでハーレーほどではありませんが、車重が軽くて取り回しがいいですね。


2.ハーレーダビッドソンのストリートグライドスペシャル(FLHXS)
大きなカウルやオーディオまで付いてて、フォワードコントロールのペダル類で完全なツーリングモデルです。普段使いにこのサイズはあり得ませんね。1868ccありますからトルクは怒濤で、低速でのUターンも楽々です。


ペーターさんが走行動画を撮ってくれました。かなり頑張って加速してます。(^^ゞ


3.ハーレーダビッドソンのパンアメリカ(RA1250) 
オフ車タイプのアドベンチャーモデルです。排気量は1252cc。人気がないようで、すぐに試乗できました。でも、ハーレーらしくない操作性の良さが気に入りました(笑)。足がフワフワで、加速するとフロントが浮くのも楽しいです。この写真もペーターさんが撮ってくれました。


4.ハーレーダビッドソンのローライダーS(FXLRS)
カウルやオーディオは付いてませんが、正にハーレーといったポジションです。ハンドルが肩の高さと同じくらいなので、私ゃどうにも乗りにくい。排気量は1923ccですから、これも加速は怒濤で、Uターンも楽々です。


デイトナ675でも2回ほど走りましたが、こういう加速走行はデイトナの方が気持ちいいや。でも、以前計測したときに不意にフロントアップしたのが頭にあって、どうもアクセルを加減しているようです。動画を見ると0-100km/hのタイムはあまり良くありません。4回目の計測でやっと慣れてきたのか、かろうじてタイムが更新されました。ストレートエンドでも186km/hがこの日の最速かな。もうちょっと加速を続けていれば200km/hに届いたように思いますが、何せヘタレですから、早めにアクセルを戻しちゃいました。


帰り道、笠岡ベイファームの菜の花畑が綺麗でしたので、ペーターさんのXSR900と並んで撮りました。


お昼は八楽笑の台湾らーめん赤にしました。辛そうだけどそれほどでもなく、美味しかったです。740円也。


ペーターさんは明日のお仕事の準備があるとのことで、そこでお別れです。私は岡山まで帰ってきて、某日産Dで食後のコーヒーをいただきました。仕事中にお邪魔してすみません。(^_^;)


走った距離は往復で110km程ですが、今日はなかなか有意義でした。たまにはこうしてフルスロットルくれてやるのもいいなぁ。でも、古い単車だから、あまり無理はさせられません。
ブログ一覧 | その他、バイク関係 | 日記
Posted at 2022/04/18 03:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

カエル
Mr.ぶるーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

バイクの日
灰色さび猫さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年4月18日 3:58
お疲れ様でした。

楽しそうで良いなぁ♪😁
コメントへの返答
2022年4月18日 7:09
いらっしゃい。
てっきり、こうめさんも来るかと思ったのですが。コナンでしたか。。。
2022年4月18日 8:00
よそでキャンプしてました。

借り物のハーレーで控えめでも150km/hくらいは出ますもんね?!

ラーメンに野菜盛りが少ないですよ、、、
コメントへの返答
2022年4月18日 22:05
いらっしゃい。
てっきり、のぶりんこさんも来るかと思ったのですが。
ハーレーはトルクがあるのでパワー感はありませんが、以外と速度が出ます。
野菜増し増しの方が映えますよね。ペーターさんが注文してました。
2022年4月18日 20:24
乙カレー様でした♪ (`・ω・´)ゞ
いぃ感じに走行動画も撮れてましたね!
パパさんの前を走るべきだったなぁw
コメントへの返答
2022年4月18日 22:06
いらっしゃい。お疲れ様でした。
あのカメラ、かなりの広角なので、前を走ると小さくなっちゃいます。併走するといいんだけど、禁止されてましたね。(^_^;)

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation