• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

人間ドックなぅ

人間ドックなぅ 毎年思うんだけど、胃のレントゲンはキツイね。硬い撮影台の上で何度もゴロゴロ回転させられて身体が痛いし、かなり無理な体勢を指示されます。

救いなのは検査後のこの食事ですが、検査代に7,000円かかってるからなぁ。(^_^;)

今日一日、仕事は休もうと思ったけど、14時からの会議に出なければなりません。この会議、昨日3時間、今日3時間、明日はエンドレスでして、この期間中はマジ仕事になりません。

まぁ、昨日は会議後に時間外で仕事やって(もちろんサービス残業)、帰宅は21時でしたけどね。人間ドック前日なもので、大急ぎで夕食を食べました。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/05 11:29:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

T10到着
V-テッ君♂さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年7月5日 13:20
お疲れ様です。

バリウムってやった事無いんですけど
しんどいんですか?😵

何か所見があれば胃カメラを飲まないといけないので
僕は最初から胃カメラしか飲んだ事がないです😅
コメントへの返答
2022年7月6日 0:04
いらっしゃい。
バリウム自体は何ともありません。固まって便秘になるのを嫌がる人もいますが、私は問題なし。
撮影台に寝て上下左右に傾けて撮影するのですが、それだけでなく台の上で何度も寝返りを打たされます。若い頃は何てことありませんでしたが、今の私の身体にはもう拷問です。普段ベッドで寝てても痛くて何度も目が覚めるのに、台が固くて腰や肩が痛すぎます。
2022年7月5日 19:51
こめてるぞうさんに同じく、ここ10年、胃カメラ❤️鼻用の細いやつを口から逝けば🐪よ🤣
コメントへの返答
2022年7月8日 1:11
いらっしゃい。なるほど、医療は進歩してるようですね。
人間ドックに引っかかって精検で胃カメラを飲んだことが何度かありますが、最初があまりに苦痛でした。もう20年くらい前のことになるかな。既に鼻用の細いやつもあったけど、あの頃は余りメジャーではなく、病院を選ばないといけませんでしたから断念。それ以来、胃カメラは麻酔してやってもらってます。https://minkara.carview.co.jp/userid/14642/blog/2436119/

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation