• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

網膜裂孔レーザー手術

網膜裂孔レーザー手術 水曜日
仕事中にいきなり飛蚊症がひどくなりました。

元々症状の自覚はありましたが、たまにひどくなって、黒い物体が視野内に出てきます。加えて、今回は視野の左端に動くものがあって、運転してると歩道から人が飛び出してくるように見えるので、危なっかしくて仕方ありません。

木曜日
見え方も悪くなってきたので、仕事を中抜けして眼科に行きました。

視力測定後、とりあえず症状のひどい左眼を診てもらいましたが、特に異常なし。まぁ、飛蚊症は治せない(保険適用外ならやってるところもある)ってことは知ってまして、付随する病気の方を心配してましたから、ちょっと安心しました。

ただ、問題ない方の眼に異常があることも多いということで、右眼の検査も勧められました。でも、両眼とも瞳孔を開いちゃうとクルマが運転できません。仕事も残っているので、また明日と言うことで職場に戻りましたが、開いた瞳孔はなかなかにまぶしくて大変でした。

金曜日
何とか仕事の都合を付けて、午後から眼科に。

両眼の視野検査をしたところ、異常なし。続いて、右眼を診てもらったら、なんと網膜に穴が開いてました。それに、緑内障の傾向もあるんだって。ハハ、先生の予言通りですね。

放置してると網膜剥離になるってんで、緊急手術です。手術と言っても、網膜の穴の周りにレーザーを当ててそれ以上穴が大きくならないようにする術式のようで、私ゃ頭を固定されて、右眼にレーザー攻撃を受けました。鈍痛はありましたが、出血もなく、視界もすぐに復活。

前日の経験から、サングラスを持参していったので、帰りの運転も楽でした。

土曜日
休みだけど仕事です。

昨日、一昨日と検査で瞳孔を開いてまぶしかったのが収まったので、気持ちは楽になりました。でも、飛蚊症は相変わらずで、左眼の見え方が良くないのも変わりません。

年齢を重なると、病院では治せないものが多くなりますね。ヘバーデン結節、肩関節・股関節の痛み、耳鳴り、飛蚊症・・・と上げればキリがありません。いずれも、病院では必ず「様子を見ましょう」と言われます。もう10数年も症状が続いてるんですけどね。┐(´∀`)┌
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2023/10/01 00:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

取り敢えず出血は止まったみたい・・ ...
かわようさん

今日は後発白内障の治療日
kanecomさん

思ってたより『拷問』だった(汗)・ ...
かわようさん

加齢が原因でした(-_-;)💦
しろくま君さん

眼科検診、結果が思わしくないので追 ...
かわようさん

眼科の精密検査、やっぱり引っ掛かっ ...
かわようさん

この記事へのコメント

2023年10月1日 11:20
年取ると大変ですよね~、お互いに🤣こっちは3週間ほど前から良性発作性頭位めまい症でクラクラしてます。不思議とバイクに乗っている時は大丈夫なんですけどね🤣
コメントへの返答
2023年10月5日 0:02
いらっしゃい。
年齢による体力の衰えはある程度諦めが付くけど、手指が動かない、見えない、聞こえない、言葉が出ない、判断が遅いなんていうのは、仕事だけでなく日常生活にも支障があります。クルマの運転も正直怖いです。
60歳過ぎて元気に再雇用で働いてる人って、超人的だと思います。

プロフィール

「三男の引越しで周南市なぅ。」
何シテル?   05/24 23:57
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation