• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

プラズマ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

プラズマ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 退院した二男の世話で、今日1日仕事を休んでました。
家にじっとしてるのも辛いので、二男を連れてついフラフラと出かけたところ、買ってしまいました(^^;
配送してもらうと2~3日かかるというので、アルに積んで持ち帰りました。

2011年のアナログ放送停止まで、今使ってるSONYトリニトロン25インチ(4:3)でいく予定だったのですが、どうにも我慢ならなくなってました。
デジタル放送を高画質で見たいというのもその理由ではありますが、なにせ25インチでは小さいんです。DVDを見るにしても上下に黒帯が入ってさらに画面小さすぎ。

実はこれまで普通に(?)液晶を探してました。レグザとかブラビアとか。亀山製には値段ほどの良さは感じていませんでしたが。
ところがパイオニアの5000EXを見て感動しました。プラズマ 凄~い! 欲し~い!
でも、パイオニアって初期の頃から一貫して激しくお高い。現在の普及モデル(でも素晴らしく綺麗)A427HXでも30万円はします。
また、これからの時代フルHDが当たり前になると思うのですが、液晶もプラズマもまだフルHDへの過渡期でして、お高い上に性能もイマイチ(5000EXの性能はピカイチですが)。
サイズも50インチ以上が欲しいんですが、これまたまだまだお高い。

そんなわけで、今の時期、大きさ・お値段とも妥協して40インチ以上20万円以下のプラズマで探して、条件にハマったのがパナソニックのTH-42PX70と日立のP42-H01でして、電動スタンドの魅力でこの日立にしました。

ところが、組み立ててみるとこのモデルには電動スタンドが機能しません。(゜◇゜)ガーン
店員さんの方からこの機能を紹介してくれたのに。。。
明日スタンドを返品・交換してきます。
レコーダーとの連携を考えるとパナの方が良かったかな。。。

以下メモ書き。コジマ電器にて、
 日立 Wooo P42-H01 ¥186,000  電動スイーベルスタンド ¥8,000  割引チケット ¥100
合計 ¥193,900

【8月3日追記】
コジマ電器の方が自宅に来られて、手動スイーベルスタンドと交換してもらいました。
¥8,000の返金で、支払合計¥185,900です。
ブログ一覧 | 家電製品 | 日記
Posted at 2007/08/03 04:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

肉体改造
バーバンさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年8月3日 6:47
家のはテレビ5台ありますけど、その内の1台が亀山製です。しかも37型です。出たての時に近所の電気屋から買ってます。
コメントへの返答
2007年8月3日 11:59
いらっしゃい。うちも今5台です。42型プラズマ、25型ブラウン管、13型液晶、10型ブラウン管、3.5型液晶。うわぁ、プラズマ以外小さ~い。
おぉ、クルマに8型(リアは9型)があった(笑)。
2007年8月3日 7:44
退院したばかりの二男さんを連れてフラフラしたんですかぁ??(笑)
大画面のプラズマ良さそうですね~♪
わたしんちではお試しに・・と台所用に20インチ亀山製を購入しましたが、
2011年までには応接間用に大型購入予定。パパさんのその後のレポも注目しております♪
コメントへの返答
2007年8月3日 12:28
毎度♪ 家の中だけではどうにも保ちませんので、ヨーカドーのおもちゃ売り場に行きましたが、その後は電器店巡りしました(笑)。
やっぱ私はアンチトヨタのようで、亀山製はどうも。。。唯一の国産液晶パネルなんで頑張って欲しいところですが。
プラズマ陣営のメーカーも今や3社。負けるなプラズマ!
2007年8月3日 17:48
羨ましくなんかないもん。
うちのテレビなんか25型(正方形)球面ブラウン管だぞ~。
映画は上下が激しく切れてカッコイイし、外光の反射で見えにくかったりもするんだぞー。電気屋のテレビ売場なんかには近づかないもんね。

壊れるまで何とか、デジタルチューナーでしのいでやるー。
コメントへの返答
2007年8月4日 7:25
いらっしゃい。今の時期、25型球面ブラウン管というのも珍しいですね。うちで使ってたのは2000年製の平面です。私の実家では未だ球面&ロータリーチャンネルが現役ですが(^^;

これで1100Sが更に遠のきました。orz
2007年8月3日 20:11
息子さんは大丈夫なんですか?
安静にしてなきゃダメじゃないの?

プラズマですかぁ。いいなぁ。
ウチは2011年まで今のテレビを使い続けます!
その前に壊れちゃうかもしれないけど(笑)
コメントへの返答
2007年8月4日 7:54
いらっしゃい。
安静にしておかないといけないんですが、家にいても飽きて暴れるので(^^;、連れ出しました。
私も2011年に向けて今のTVは安売りしてたのを選んだのですが、新しもの好きの性は抑えきれず、予定より早い購入となりました。
2007年8月4日 0:04
お~行きましたか! 私も今日、遅めのボーナスを頂いたので、40インチ買おうかな~・・・いまだにVHSだし、DVDはプレーヤーだし~
使い方が荒い子供が、小学生高学年なるまで待つか~ ん・あと何年だ? 
コメントへの返答
2007年8月4日 8:55
いらっしゃい。
πの5000EX逝きましょう。あの画質は感動しました。チューナーなしのモニターのみで100万円超ですが、60万円台になってますよぉ。
うちもDVDレコーダーは買ってません。現在、DVD編集はPCでやってますが、HDモニターではDVDは綺麗に見えません。ブルーレイに手が届くようになるまで待ちです。
でも、HDで録画できないのは辛いので、HDDレコーダーとして買っちゃいそうな予感です(^^;

プロフィール

「やっと建物内に並んでます。ここまで3時間。(-_-;)」
何シテル?   08/15 12:28
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation