• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

♪ある晴れた昼下がり・・・

♪ある晴れた昼下がり・・・デイトナ君がついに引き取られていきました。
♪ドナ ドナ ド~ナ ド~ナ・・・

純正外しのウィンカーやヘッドライトバルブに加えて、メンテ用に準備してた新品のフロントブレーキパッド、プラグ、エアフィルター、オイルフィルターも一緒に付けました。車両に装着したETC、USB電源、シートバッグもそのままです。ついでに、交換した古タイヤも引き取ってもらいました。

今回は事故でも故障でもなく、女房に反対されたからでもなく、完全に自分自身が決めたこと。3月にコンパン君、そして今月(8月)はデイトナ君と、お気に入りだったクルマやバイクを一気に手放しました。去年で仕事が定年になったのがきっかけかな。まだ再雇用で普通に働いてるけど。

テニスでは日々自分の運動能力の減退を感じて憂いてきましたが、クルマやバイクの運転にも不安を感じるようになってしまいました。人様に迷惑を掛けるようなことをしでかす前に、お気楽かつ安全なものに変更しておきます。

そしてついに、我が家からマニュアルミッション車がいなくなっちゃいました。テニス、クルマ、バイクは長く続けてきた自分の趣味なわけですが、こだわってきた部分を妥協するのって、なかなかに寂しいものですね。

デイトナ君は、GooBikeを使って大阪のバイクエースさんに買い取ってもらいました。次のオーナーさんに大事にしてもらえるといいな。
Posted at 2025/08/16 14:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2025年08月08日 イイね!

デイトナ乗り納め

デイトナ乗り納め昨日、バイク屋さんから電話があり、「8/9(土)には納車できそう。どうする?」って。う〜ん、連休3日とも雨予報だけど、そりゃ、早い方がいいでしょう。そんなわけで、今日はデイトナ君に乗ってます。

デイトナの引上げは8/16(土)だから、まだ1週間は2台持ちですが、保険を新車の方に切り替えるし、査定後に距離を伸ばすのも良くないでしょう。今日がデイトナに乗る最後です。

平日なんでクルマも少ないし、他に単車の姿はありません。この時間、まったり走るクルマばかりで、朝練というわけにもいきませんが、やっぱSS車のコーナリングや加速は楽しいや。

次のバイクじゃ、こんな走りはもう出来ないでしょう。自分で決めたこととはいえ、寂しい限りです。。。(-_-)
Posted at 2025/08/08 11:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2025年07月06日 イイね!

トライアンフDなぅ

トライアンフDなぅデイトナのエンジンを止めて押し引きすると、カタカタ音がするので、Dラーで診てもらってます。

どうも、ドライブスプロケットの裏のラバーが減って、ガタついてるみたい。とりあえず、部品を注文して、作業予約して帰ります。

デイトナ675の部品って、次第に生産中止になっていってるとのこと。今回もすでに残りが少なくなってる物のようです。

お話してて、車両買い替えのプレッシャーをかなり感じちゃいました。(>ω<)

【追記】
とりあえず、今日の所は乗って帰らないといけないので、外したスプロケを戻してもらったところ、音がしなくなりました。ハハ、取り付けが緩んでいただけみたいです。そんなわけで、注文はキャンセルして、工賃のみ払って帰りました。(笑)
Posted at 2025/07/06 17:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2025年04月29日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅ通勤では度々乗ってましたが、ここに単車で来るのは久々ですね。GWで天気もいいし、今日の円城は単車だらけです。先日、A250eで来たときとは大違いですな。

クルマの方も、ノートオーラNISMOや新型フェアレディZとかいて、なかなかに楽しめます。

純粋に走りを楽しむなら朝練ですが、こういう時間帯もまったりしてていいな。というか、ここのところ単車に乗る度に、乗り方が下手になってる事を実感している私でして、朝練のレベルは怖いんだよなぁ。

いや~、すっかりジジィ化してます。クルマもMTやめてATのセダンにしちゃったし、単車の方もSSから降りる日が近そうです。(-_-;)
Posted at 2025/04/29 10:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2025年01月26日 イイね!

Paddock おぜんざいミーティング

Paddock おぜんざいミーティング1月11日の新春イベントが雪で中止となり、今日はその代替イベントです。昨日(土)は終日出勤で疲れ果て、明日(月)からの激務に備えて今日1日は身体を休めるのが大人の対応でしょうが、私ゃこういうことでもないとデイトナに乗る機会はないので、そそくさと出かけてきました。家族と過ごす時間を全てパスして、完全単身行動です。う~ん、後が怖いよぉ。。。

イベントといっても、今回は津山にあるパドックに赴いて、何をするでもなくまったりするだけなんですけどね。中庭にピザ釜があるので、そこでお餅を焼いてぜんざいが振る舞われます。いや~、ひめのもちが美味しかった。

家を出たときはポカポカいいお天気でしたが、山間部に入ると急に雨が降り出しました。引き返してクルマで出直そうかと思いましたが、津山に入るとすっかり止んで晴れてます。まぁ、びしょ濡れにはならなかったからいいや。11:30開始のところ、到着は11:10。ハハ、2番目のようですね。早めに行って準備を待ってたので、お餅をおかわりさせてもらえました。ラッキー。(o^^o)


そのうち人も増えてきました。前回、前々回のツーリングでご一緒した方々もいて、いろいろと話に花が咲きます。途中からいきなり雲行きが怪しくなって強風と雨や雪が降ってきたので、中庭から店舗内に場所を移して、ミーティング継続。(笑)

13:30にミーティングは終了です。天気もすっかり回復して、そのまま菊ヶ峠までプチツーに出ることに。まぁ、県南組は帰路方向ですから、私も参加しました。クルマが少なくて、集団でもそこそこいいペースで走れたので、気持ちよかったですね。クルマの後をだらだら付いて走るのは、私(デイトナ)にはマジで拷問です。

西の屋菊ヶ峠店でしばしお話ししたところで、私は早退です。単身行動ばかりしてると家庭不和を招きますからね。次の予定に備えて早めに帰ります。クルマも少ないし、そこからは30分くらいで帰宅できました。家族の機嫌は思ったほど悪くなくてホッとしました。(^^;)
Posted at 2025/01/26 22:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「デザートですな。」
何シテル?   08/31 13:25
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation