• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

Fブレーキパッド交換せず

Fブレーキパッド交換せずせっかくの連休ですからそろそろデイトナで走りたいところですが、今日は午後から雨ですね。仕方ないので、フロントのブレーキパッドでも交換しましょう。

キャリパーを外してみたところ、あらら、まだ3mmくらい残ってます。こりゃ、パッド交換するのはもったいないや。とりあず清掃して、グリスアップして組み直しておきました。左側だけ。。。(^^;)

フロントキャリパー取付ボルト:35N・m
パッドピン:18N・m
Posted at 2024/04/29 16:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2024年04月07日 イイね!

ぶつかっちゃった。。。

ぶつかっちゃった。。。かもがわ円城へ向かう途中、鳥さんと禿げしくぶつかってしまいました。

国道429号線を北上してかもがわ円城に向かう際、片側1車線の道に登板車線ができて2車線になるところがありますが、そこでクルマたちを軽快に追い越してると、右側からバ~ンとぶつかってきました。

かなり大きいものでしたが、いきなりのことで何がぶつかったのか分かりません。でも、デイトナのハンドル周りに鳥の羽根がいくつも付いてたので、こりゃ鳥だなと。直ぐに止まって確認した方が良かったかもしれませんが、周りにはクルマがいっぱい走ってましたし、特に異常もなかったのでそのままかもがわ円城まで走りました。

走行風で羽根はどんどん飛んでいきましたが、最後までこの1枚が付いたままでした。走行中は気づきませんでしたが、ジャケットには鳥の糞と思われるものが飛散してまして、すかさずトイレに入って拭き取りました。タンクやカウルにも汚れは付いてましたが、幸いなことに凹みやキズは入ってなくてラッキーでした。う~ん、かなりの衝撃だったけど、鳥さん大丈夫だったかなぁ。
Posted at 2024/04/07 15:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2024年04月07日 イイね!

還暦初のかもがわ円成なぅ

還暦初のかもがわ円成なぅこの時期は何かと忙しいので、なかなか単車にも乗れませんが、今日は天気もいいし、月曜と勘違いして早く起きましたから(笑)、デイトナ675に乗ってかもがわ円成にやって来ました。

既に朝練という時間帯でもなく、道中クルマも多かったですが、ここにも単車やクルマがいっぱいいますね。

写真には写っていませんが、RZ350の周りには人だかりができてます。まぁ、割と高齢なおっさんばかりですが。(^^ゞ
Posted at 2024/04/07 09:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2024年02月13日 イイね!

ワークマンのライディングパンツが破れた

ワークマンのライディングパンツが破れた久々にデイトナで走ろうと準備してたら、なんとワークマンの冬用ライディングパンツが破れてました。これはデイトナ用に一番最初に買ったアパレルで、購入は2019年10月ですから、4年と4ヶ月ですね。

革パンは丈夫だけど重くて履きにくいから、冬はこれを良く履きました。生地が薄くて軽い、それでいて暖かいという優れものでした。でもまぁ、こういうのは合皮の宿命ですから仕方ありません。3,900円にしてはよく持った方でしょう。

さて、これに代わるパンツを探さなきゃ。やっぱ、ワークマンかなぁ。。。
Posted at 2024/02/13 23:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年12月09日 イイね!

清正堂なぅ

清正堂なぅ昨日のTV(NHKの「山下健二郎 とっておき絶景旅」)で見て、やって来ました。

ここには単車で2回、コペンで1回来てますが、いつもラムネ福水は売り切れで、まだ食べてなかったんですよね。4回目にして、やっといただくことができました。(^^)v

単車の冬装備を試してみたくて、暖かインナー上下を着て、革パンにも保温インナーを仕込んで、革ジャケットの下にはダウンを着込んでと全身フル装備で出てきたのですが、今日はやけに暖かいですね。どうにも暑すぎて汗だくです。先日新調した電熱グローブも、電源を入れてないのにポカポカです。また、改めて試しましょう。

せっかくだから鷲羽山でも走りに行きたいけど、お昼には戻らないといけないので、お土産買ったらそのままとんぼ返りです。(^^ゞ
Posted at 2023/12/09 10:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「デザートですな。」
何シテル?   08/31 13:25
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation