• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅ平日休みだった水曜日、2日前からバッテリーをパルス充電して、走る気満々だったのですが、その日だけが雨予報でして、走れませんでした。午前中は持ったから、朝練はできたはずなのが残念で。。。

そんなわけで、今日は走りますよ。毎度のかもがわ円城ですけど。明日はまた雨予報ですしね。

今年の夏は異常に暑かったけど、流石に朝晩は涼しくなってきましたね。すっかり日も昇ってこんな遅い時間ですが、気持ちよく走れました。

思いの外、かもがわ円城には単車が少ないけど、この時間、みんな走ってるんでしょうね。いや〜、青のCB750Fがカッコ良すぎです。😊

さて、今日は注文してたオイルが午前中に届くことになっているので、帰ったらオイル交換作業が待ってます。
Posted at 2023/09/09 09:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年07月29日 イイね!

猛暑の中、デイトナで日帰りTRG

前日にこうめさんからお誘いいただいて、返事をしたのが21時。休みの予定は不定なので毎度のドタ参です。(^_^;

いつものコンビニに集合しました。5人のインカムがつながらなくて、苦労してるところです。


ちょっと出遅れたけど、お昼前には北山カリー工房に到着。ラッキーなことに行列になってなくて、ちょっと待ったら入れました。


デイトナはここに置きました。


私はキーマカリーとラッシーにしました。食後にアイスも付いてます。テラス席でしたが、ここは標高もあって風が涼しいこと。眺めもGoodです。


昼からは日差しも強くなって暑くなりました。道の駅さんわ182ステーションで休憩して涼みます。


道中、涼しげな河原で小休止。こうめさん、いろんなところを知ってます。


デイトナ君も涼しそう。


家族連れが泳いでました。気持ちよさそうです。いや~、私も入りたかった。


クルマだと通れないような激しい酷道を抜けて、たどり着いたのは古民家cafe茶蔵〜sakura〜。


かき氷には、アイスのトッピングを内蔵してもらいました。マーマレードっぽいレモンの果肉も乗ってて旨うまです。横浜から移住してきたバイク好きのママさんのお話が楽しかったです。


帰路でこうめさんが自分と同じCBR(MC19)を発見。Uターンして捕捉しました。聞けばヤフオクで落札して今日届いたところだって。エンジンがかからないのが残念。


丸一日遊んじゃいました。こんなに乗ったのは久しぶりです。デイトナは22.66km/Lという、これまでで一番よい燃費でした。先導車の腕がいいと燃費も伸びますね。かなり疲れたけど、みんなで走ると楽しかったです。皆さん、お世話になりました。
Posted at 2023/07/30 09:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年07月22日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅやっと仕事もヤマを越えて、ちょっと元気になった週末です。梅雨も明けたことだし、デイトナ675でかもがわ円城にやって来ました。やっぱ朝は涼しいですね。

単車がいっぱいいると思ったのですが、何と私を入れて3台しかいません。クルマも少なくて、それらしいのは3台ほど。

みんなこの時間は走ってるのかなぁ。私ゃ、毎度ながら時間がないので、このまま帰ります。
Posted at 2023/07/22 07:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年06月24日 イイね!

クシタニCBMなぅ

クシタニCBMなぅ火曜日から3泊4日の出張で韓国に行ってました。昨日、帰国して、23時頃帰宅。まだ荷物の整理もできていませんが、朝からデイトナ675で笠岡ベイファームにやって来ました。

今日はクシタニのCBMが開かれる日でして、岡山でやるのは年に一度。これを逃すとまた、来年まで参加できませんから、頑張りました。(^^ゞ

CBRのオーバーヒートに悩むこうめさんも、何とかなったみたいで、無事に来られてました。

さて、コーヒーを頂いたら、早々に帰ります。昼までには戻らないと。。。😅
Posted at 2023/06/24 09:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年06月04日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅこんなにいいお天気なのに、単車に乗らないのはバチが当たりそうです。BMWの試乗会にはデイトナ675で行くことにします。

何時開始かよく分かりませんが、まぁ10時くらいでしょう。ちょっと早めに出て、ここにやって来ました。

賑わってはいますが、単車もクルマも溢れてるってこともなくて、マッタリしてます。まぁ、皆さんこの時間は、走ってるんでしょうね。

実は、今朝出掛けに、エンストからの立ちゴケという、超初心者のミスをしてしまいまして、かなり凹んでます。やっぱ、そろそろAT車にすべきかなぁ。。。(-_-;)
Posted at 2023/06/04 09:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「デザートですな。」
何シテル?   08/31 13:25
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation