• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

岡山空港なぅ

岡山空港なぅ休みの日ぐらい単車に乗りたいけど、持ち帰り仕事も多いし、家の用事も多いしで、なかなか自分の時間はありません。

実家の用事が明るいうちに終わったので、帰宅後、速攻で乗って出ました。時間もないので、とりあえず近場の岡山空港です。

ここに来るのはかなり久しぶりですが、コロナ禍も明けて、この駐車場にもやっと入れるようになりましたね。

この時期、暑すぎず寒すぎず、単車にはちょうどいい気候です。仕事なんて忘れて、走りに行きたいなぁ。。。
Posted at 2023/05/20 16:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年04月23日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅ先週はすっかり疲れ果てていて、昨日(土)は終日マッタリ過ごしました。持ち帰りの仕事も結局できず。女房はしっかりやってましたけどね。(^^ゞ

今日は体調もかなり持ち直してきましたから、デイトナ675に乗ってやりましょう。毎度のかもがわ円城ですが、悲しいかな、朝練する元気はありません。すっかり朝ドラです。

先週は天気が今イチだったせいか、単車の姿は少なくてクルマだらけだったのですが、今日はこんなにいい天気のせいか、単車だらけです。天気が良くて、気温は涼しめですから、それはもう、単車にはベストコンディションですな。

先月、ゲットした革パンツも試してみました。( ̄ー ̄)ニヤリ


さて、昼には義父母がやって来るし、午後からは実家の母の様子も見に行かなきゃならないし、単身行動できるのもあと1時間位ですから、そろそろ帰ります。
Posted at 2023/04/23 09:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年03月06日 イイね!

単車通勤

単車通勤昨日、一昨日とポカポカといい天気でしたね。この週末は持ち帰り仕事もなく、久々にデイトナ675で走ろうとしたのですが、こういう休みの日って家ですることが溜まってるんですよね。なかなか自分の時間も取れず、乗れず終いでした。

今日もいい天気のようですから、単車通勤にしました。コンパン君の調子も見てみたかったけど、まぁ、明日でもいいでしょう。

う~ん、やっぱパワーが気持ちいいや。久々に乗ったコンパン君もそうだったけど、エンジンが軽く吹け上がって、しっかり加速してくれるのは、いいものですね。

今日は明るいうちに帰れたので、タンクパッドを貼り替えました。
整備手帳
Posted at 2023/03/06 20:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2023年02月06日 イイね!

デイトナ675で通勤

デイトナ675で通勤写真がないのは寂しいので、ネットで拾ったZ2研二くん仕様の写真です。こりゃカッケー。セパハンが何とも素敵なんですが、当時の単車ってハンドル位置が高いんだなぁ。これなら、私が乗ってもしんどくないかも。(ヘ。ヘ)

さて、コンパン君が土曜日から長期入院に入りました。代車がないので、キャンバスを使うことにしてたけど、なんと今日は二男が通学に使いたいとのこと。

そんなわけで、急遽、デイトナ675で通勤です。一応、昨日のうちにバッテリーを充電して、タイヤのエアも充填しておきました。

今朝は、氷点下まで下がってたので、ちょっと寒かったけど、まぁ、単車用の防寒ウェア着てたら問題ありませんね。単車用ではないグローブが一番寒かったです。いいの欲しいけど、冬用のグローブってお高いんだよなぁ。

走り始めはタイヤが冷えてるんでかなり滑りますが、10分ほど乗ってたら落ち着いてきました。いや~、久々に乗ったけど、やっぱエンジンが気持ち良く吹け上がってくれるのっていいですね。クルマだと、こういう感じはかなりお高いクルマでないと得られないからなぁ。

今週金曜日にも通学に使いたいみたいだけど、雨の予報ですね。二男はクルマを使っていいって言ってくれました。大学までバスと電車で片道1時間半、乗り継ぎが悪いと2時間ほどかかるんで、申し訳ないなぁ。クルマなら30分ほどの距離なんですけどね。

さて、コンパン君の退院はいつになることやら。なにせ老体ですから、この先も入院することが多くなりそうです。(-_-;)
Posted at 2023/02/06 22:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2022年11月23日 イイね!

一本橋チャレンジの動画

YouTubeに、先日のバイクフェスタin与島での一本橋チャレンジの様子を上げた動画を見つけました。動画のうp主のMySimasimaさんはゼッケン19番で登場し、17.08秒の記録で5位に入賞されています。(^_^)b

ゼッケン3番の私は5:15の辺りで登場しますが、7秒ほどで落ちちゃってマジに恥ずかしい限りです。とはいえ、自分の乗車姿を見るのは新鮮でして、恥を忍んでリンクを張っておきます。



なお、MySimasimaさんには、私のブログへのリンク掲載の許可をいただいております。
Posted at 2022/11/24 01:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「デザートですな。」
何シテル?   08/31 13:25
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation