• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

ダイネーゼにも逝っちゃえ

ダイネーゼにも逝っちゃえ大阪での単身行動は貴重です。HYODの後、Daineseにも逝ってみました。

う~ん、マジ欲しいぞ。今月下旬には30%位の値上げがあるそうで、今週末がお勧めだと言われて、かなりグラッときました。でも、そうなると家庭不和が確実ですから、なんとか大人の対応でスルーしました。

っていうか、実は試着していたら女房から「迎えが遅い」と電話が入って、大急ぎで店を出た私です。いや~、毎度ながら女房の感は鋭すぎます。

雨が降ってたもので大阪の道路は大渋滞。かなり迎えが遅くなってしまいました。何してたのか話すと、更に険悪なムードになったことは否めません。(^_^;)
Posted at 2022/10/10 23:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2022年10月09日 イイね!

HYODなぅ

HYODなぅ予報通り、午後からは雨になりました。

子供たちはマンションに送ってゲーム三昧。女房はエキスポシティでお買い物。私はHYODにやって来ました。

雨なので駐車場がクルマでいっぱいですね。

HYODはデザインが豊富だし、シューズやウェアも機能的で、あれこれ欲しくなっちゃいます。

DAINESEもこういうの取り入れてくれないかなぁ。(^^ゞ
Posted at 2022/10/09 13:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2022年10月08日 イイね!

ヤマハ ライダーズカフェに行ってみた

来週はなかなかに忙しくなる予定ですから、この週末でできることはやっておこうと土曜日は仕事に出る予定にしていました。ところが、他の方々に金曜日までやってもらうことになっていた作業がまだできてなくて、私の仕事になりません。とりあえず、できるところまでやっておきましたが、残りは週明けにすることに。う~ん、まぁ、3連休になったからいいか。どうせ残業代も付かないし。

というわけで、ペーターさんからブログでお誘いのあったヤマハ ライダーズカフェに行ってみることにしました。元々仕事に出る予定でしたからブログはスルーしてたのですが、他にすることもありません。女房も仕事に出てるしね。ドタ参ですから、連絡だけ入れて、現地で会うことにします。

道の駅 みはら神明の里には10時頃到着しました。テントをいくつか立ててやってるみたいです。


9時開始ですから、すでに単車でいっぱいです。


受付場所。My YAMAHA Motor Webに登録すると記念品がもらえるようで、YAMAHAユーザーではない私も登録しました。(^^ゞ


もらったのは「55mph」というヤマハの機関誌、ステッカー、コーヒーのドリップ1杯分です。それに募金することでスーパーボールもゲット。


展示車両もありました。


こちらは跨がることができます。戦闘的と言われるR7のライディングポジションですが、デイトナ675とほぼ同じか、R7の方がやや楽に感じました。


ヘルメット用のケミカルのお試しがありました。いっぱい種類があるんですね。Myヘルメットがピカピカです。


ペーターさんと千光寺公園に移動しました。単車の駐車料金は1台100円です。クルマは1台600円ですし、並んで待つことを考えると、単車はお気楽でいいや。


前回、女房と来たときは工事中だった頂上の展望台が完成してました。


この展望台、面白い作りをしています。


眺める場所も広くていいですね。


立木の上から眺めることができるので、眺望の邪魔になるものはありません。


なかなかにいい眺めです。



ロープウェイの駅と直結してました。この日はほぼ満員ですね。


駐車代に、50円割引券が付いていたので、ソフトクリームを食すことにしました。350円→300円です。私は瀬戸内レモンソフトです。


「一句およみください」を発見。読んでみたかったけど、すぐに思い付かないのが悲しいですね。スルーして帰りました。(^^ゞ


14時過ぎには帰宅しました。往復で約200km、下道で約4時間の走行です。日帰りでデイトナ675に乗る距離としては、私ゃこの位が限界かな。これ以上だと、クルマがいいや。いやはや、すっかりヘタレになってます。(^_^;)
Posted at 2022/10/11 00:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2022年10月02日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅやっと休みがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
というわけで、毎度のかもがわ円城に来ています。

朝は寒いのでまったり過ごし、10時頃から出てきましたが、円城はすっかりクルマだらけ。単車は少ないです。

道中、多くの単車にすれ違いましたから、朝の時間帯が終わったところかな。おそらくは皆さん走っているのでしょう。

昨日も思いましたが、正に単車にピッタリの気候になりましたね。昼間晴れてても暑くない、山道でも虫がいない、明るいから衰えた目でも周りがよく見える。もう、最高です。

昨日午後に走ったときはエンジンのフィーリングがあまり良くなかったのですが、今日はいい感じ。おそらくは気温でしょうかね。

エンジンオイルがNC-53Eの2.5W-40だから、やっぱ上が足りないような。一度、メーカー指定の
POWER1 Racing 4T 10W-50にしてみるかな。カストロールならどこでもすぐに手に入りそうだし。(^^ゞ
Posted at 2022/10/02 11:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2022年10月01日 イイね!

一本松展望園なぅ

一本松展望園なぅ先週の3連休はすべてお仕事でした。今日も仕事だったから、これで12連勤です。

私ゃ8月末からずっと忙しくしてまして、ここのところ全く単車で走ってないことに気づきました。

そんなわけで、今日は14時頃には仕事が片付きそうだったから、単車で出勤しました。

いや〜、もうすっかり秋ですな。朝晩はかなり涼しくなってて、昼間も暑すぎません。こりゃ気持ちいいや。そうか、今日から10月ですね。(^^ゞ
Posted at 2022/10/01 16:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「(金)の午後は長蛇の列、(日)の夕方は時間切れで入れず。3度目の正直で、(月)の午前中なら入れそうです。」
何シテル?   07/28 12:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation